• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわてぃのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

2泊3日旅 2日目

2泊3日旅 2日目

11月21日〜23日、滋賀京都三重旅行の2日目です。



2日目は山王総本宮日吉大社、京都へ
9時くらいに宿を出発!琵琶湖の左側を南下していき1つ目の目的地へ






日吉大社は比叡山のふもとにある厄除けで有名な所だそうで
今年厄年なのでお守りを買いに来ました。

東本宮の門

国宝、東本宮本殿

何も考えずに歩いていたら参拝順路があったらしく逆走していましたww

重要文化財、西本宮楼門
軒下の四隅に猿がいます!

西本宮本殿も国宝なのに写真撮ってなかったあああ

目的のお守りを買い次の目的地へ

京都市内は渋滞が予想されるのでクルマで直接向かわず滋賀の大津駅近辺に駐車し電車で京都へ
丁度お昼時、出発前にチェックしていた京都五行の焦がし味噌ラーメンを頂きました。


そして食べ終わり次の目的地、南禅寺へ(15時くらい)
さすが観光地、某即売会程ではありませんが人が多いw

そして某軽音楽アニメOPで出てくるあの場所\(^o^)/


とりあえず目的は達成されたので京都を後にして今晩の宿がある三重へ(単純に時間がなかったw)
移動途中で総走行距離19000キロ突破!
大津駅を17時頃出発し約160キロ、19時頃にプレミアムリゾート夕雅伊勢志摩到着!(写真は翌朝の)


着いてすぐデナー、まさかのコース料理!を食べながら酒飲み。からの
前日はシャワーのみで湯船に浸かれなかったのでゆっくり風呂に入り爆睡出来ました。
こちらの宿もとてもいいところでした。館内にバー・ラウンジがあったりプライベートビーチがあったりとまさにリゾートホテル!
機会があればまた来てみたいですね~






3日目に続く
Posted at 2015/12/02 21:21:48 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

2泊3日旅 1日目

2泊3日旅 1日目11月21日~23日で滋賀、京都、三重へはせいず君、山ハイ君とお出かけしてきました

ただでさえ目立つ色なのにそれが3台も連なるとクルマに興味のない人でも振り向いてくれますねw

とりあえずAM6時に伊勢原セブンから下道で御殿場ICまで行き、そこから新東名を使い名古屋まで向かうはずが
愛知県入ってすぐに2件事故で名古屋まで4時間以上かかるとの情報により愛知入ってすぐの豊川ICで降りてひたすら下道で14時前に名古屋へ入り昼食(味噌煮込みうどん)。



予定より3時間遅れ・・・

なので予定を大幅に削り、豊郷小学校旧校舎へ(16時着)
ホントは前後に琵琶湖博物館と彦根城行く予定でした(^_^;)

某軽音楽部の部室




ひと通り校内回ったところで記念撮影(17時頃)
丁度日暮れでライトアップされました


そして急いで宿のある琵琶湖の上までw
琵琶湖畔にあるレイクサイドINN『Rudder』というログハウスへ、駆け込みで予約したんですがとてもいいところでした。カヌー体験出来るコースもあったりとココを目的に旅行もいいかもしれません。
また行きたいですね~
疲れすぎて写真を撮り忘れました!



2日目に続く

Posted at 2015/11/30 23:19:13 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年09月13日 イイね!

超無計画旅行

金曜の夜から日曜の朝まで出掛けてきました。

友達(同期)が金~日まで休みだとのことで、じゃ日光行ってみようとのことになり
自分が金曜仕事で終わり次第出発~の予定だったんですが仕事終わるのが遅く
金曜はとりあえず友達宅近く(練馬高野台)で飯食って寝ることに

で、次の日に日光へ(8時出発11時前着)
東照宮からいろは坂

メイン?の建屋は工事中でした

安心してください、制限速度です。
当初知らなかったんですが、いろは坂で土砂崩れが起きて一時通行止めになってたらしいですね
いろは坂登り切って下り側に戻る際に反対方面の案内板に戦場ヶ原と書いてあって気になったが時間がなく・・・
日光から何となく秋葉原へw(15時半前後出発19時過ぎ着)

CD数枚と憑物語一番くじを少々(上位賞のフィギュアより欲しかったぬいぐるみをゲット!)

そして小平にいる別の同期が仕事終わり遊ぶか!となり
秋葉原から朝霞へ(22時半出発23時半着)

朝霞駅前のカラオケでオールして5時頃解散
自分は駅近の停めてたパーキングで一眠りしてから帰宅(8時半出発11時前着)


3日で約490キロ走行
東京都内は道が狭くてあまり走りたくないですね
Posted at 2015/09/13 22:30:03 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

モンスター東名横浜にて

モンスター東名横浜にて本日はモンスター東名横浜店にて4輪アライメント調整、光軸調整をしてきました(°▽°)

先日車高調取り付けしたのと、それ以前から直進時ハンドルが微妙に左曲がりだったので
前後の車高のバランスもズレてたら調整してもらおうと思っていたのですが大丈夫と言われたのでそのまま


ピッピッピッピッ♪(現状値測定)


リフトアップで下からイジイジ(調整して再度測定)


結果、調整前は左前トーのみ内向きにズレてました
なので左右をフラットな状態へ調整してもらいました(  ̄▽ ̄)

リアのトーションビーム式は固定されているのでサス換えた程度ではズレる要素はありません(ないはず)


ついでにペダルカバーの取り付けもお願いしました
ヒール&トゥがノーマルに比べて全然やり易くなった!

作業後に手洗い洗車してくれるとかサービス良すぎでは?(笑)
Posted at 2015/08/23 17:26:11 | トラックバック(0)
2015年08月12日 イイね!

車高調取り付けと調整

この度は車高調をDIYにて取り付けと調整してみたので報告


まだ内装しか弄っていなかった頃の状態(純正)
フロント拳1つ、リア指4本


車高調初めて着けた頃の状態(尻下がり)
フロント指2本、リア指1本


再調整の状態(微尻上がり)
フロント指2本、リア指ギリ3本

それと再調整した際に1G締めなるものもついでに実施しました
サスに車重?(重力)が掛かった状態で稼働部?を締めること

フロントはタイヤ着けたら締められないのでロワアームをジャッキアップして車体が浮いたら締める
リアはジャッキ下げて後から手を突っ込んで締めました
フロントは手前の17ミリ2本、リアは17ミリ1本

あとリアを上げたらバネがガバガバに…(ジャッキアップ時)
当時はよく分からずにスプリングシートをバネが遊ばないよう手で回せるだけ下げました。

後々調べたらプリロードゼロとかいう状態らしく
遊ばない状態が正常みたいでそこから調整するみたいですね(笑)

あとはモンスポでアライメントの予約を…
Posted at 2015/08/12 22:22:58 | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/816212/46062365/
何シテル?   04/29 01:22
基本Twitter側にいます。みんカラは整備録としてやってきます! フォロー頂いた方にはお返しフォローさせて頂きます! が基本無言フォロー返しですm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席エアバッグカバー交換!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 12:09:29
RX-8 内装スエード化(天井、Cピラー)〜その①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 14:40:07
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION MSEオイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 00:46:26

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
納車後3年間通勤車として使用してました。 その後、2023年9月神奈川に引っ越して今はチ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
とあるディーラーの試乗車として使われてた中古車を見に行ったら新車をちょっと安く薦められ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
専門の頃に通学用に使ってました。 現在は親戚宅へ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation