• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage 43のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

ユピテルのナビをOBD2接続で -3

早速OBD2の電源を常時電源からACCに入れ替える作業を始めましょう。 まず、ユピテルのアダプタのカバーを外してみます。 すると、信じられないことが! なんと、ACC電源用の1番ピンは、端子があるものの、そこには一切の配線は通っていませんでした(涙)。 さらに基盤をよく見てみると、常時 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 20:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年06月07日 イイね!

ユピテルのナビをOBD2接続で -2

ユピテルのナビをOBD2接続で -2
バッテリーから暗電流を測るのは面倒なので、ピカソさんのOBD2コネクタとユピテルのOBD2アダプターがどのように繋がっているのかを見てみましょう。 釈迦に説法ですが、しらばくお付き合いください(笑)。 写真の1枚目はピカソさんのOBD2コネクタ。台形の形をしており、最大16ピンを使用できます。O ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 20:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年06月07日 イイね!

ユピテルのナビをOBD2接続で -1

ユピテルのナビをOBD2接続で -1
1〜2年前の話になりますが、ポータブルのナビを買いました。 ユピテルのYPF7300というもの。 常に使うわけじゃないので、普段はグローブBOXにしまっておいて、使う時だけ設置するようにしているのですが、ここで気に入らないところが1つ。 ナビの電源をシガソケットから取るのですが、配線がダラ〜ンとな ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 20:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年06月07日 イイね!

アイズのマルチシェード作りました。

アイズのマルチシェード作りました。
すっかりご無沙汰しております。 最後にブログを書いたのはほぼ1年前。 この間、結構いろんなピカソさん関係のネタがあったのですが、忙しくてアップしてませんでした。 というわけで、久しぶりのブログは、先日作ったアイズのマルチシェードの話。 四季を問わず、車中泊が多い我が家。 冬のスキーの時も寝袋 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 18:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月01日 イイね!

エコ?

先日、初めての車検を終えたウチのピカソさん。 今日、運転中にディスプレイの表示を切り替えていたところ、「あれ?」 「なにこの、ECOって!?」 表示されている文字から察するに、ECOっぽい運転をした時間を計測してくれるんでしょうが・・・。 車検で預けている間に、ECUのバージョンア ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 22:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年04月14日 イイね!

ボボボボボーは解決できるか?

ピカソさん、後部座席の窓1箇所だけを全開にすると、とんでない音が出ます。 50〜60km/hも出すと、ボボボボ・・・というか、ワウン、ワウン・・・というか、 とにかくとんでもない音がして、耳がおかしくなります。 通常、走行中の車の周りは空気が高速で流れているので、負圧が生じます。 窓ガラスを少し ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 00:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月23日 イイね!

新型ピカソ顔で派生モデルでも出るのかと思ったら

新型ピカソ顔で派生モデルでも出るのかと思ったら
ジープだった。
続きを読む
Posted at 2013/02/23 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

ピカソさんのダストボックス&ティッシュボックスとか

ピカソさんのダストボックス&ティッシュボックスとか
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 さてさて、みなさん、ピカソさんに設置しているティッシュボックスを紹介しているので、 ネタが無い私もご紹介(笑)。 YACというメーカーのウォークスルーダストボックス(PZ-536)という商品です。 カー用品店で買ったもの。 上部 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 11:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

RAIDS AND RALLIES

RAIDS AND RALLIES
ちょっと前にシトロエン板橋のFacebookで存在を知った、 シトロエンのラリー活動について纏めた書物、「RAIDS AND RALLIES」。 レース、ラリー関係の書籍については洋書だろうがなんだろうが収集癖がある僕なので、 当然購入する為にネットで探したんですが、なかなか見つかりませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 21:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月14日 イイね!

提携が良いか否かは別として・・・

何だか雲行きが怪しいですな・・・。 http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51750769.html
続きを読む
Posted at 2012/11/14 21:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Garage 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YOURS LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 00:19:33
ルーフボックス用パーツ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 08:10:27
"ルノー メガーヌ スポーツツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 21:56:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
2021年10月下旬に契約して、7ヶ月後の5月29日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子が免許を取るので増車。 中古のお手軽価格で、振り回せるサイズで、アフターパーツの種類 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買ったクルマ(中古)。適度な大きさで面白かったです。コレくらいのサイズの楽しいクル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に乗ってた車。サーキットに出没しておりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation