• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage 43のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

ミニカー!

「男の子として生まれたからには、やはり車好きに育って欲しい。」

それが、僕が長男(6歳)に対して期待する所。
子供が何に興味を持つかというのは、小さい頃にある程度親が誘導する事によって決まりますので、
長男が生まれて以来、しっかりと誘導してきましたよ。
僕は家でもテレビを観る事はほとんどありませんが、WRC、WTCC、SUPER GT、FIA GT1、Le Mans等、フォーミュラ以外のレース(ラリー)はしょっちゅう観てますし、
子供が小さい頃は、雑誌やカタログ、レースのパンフの中から自分の趣味の車を切り抜いてフエルアルバムに綴じてオリジナルの車の本を作って与えたりしてました。
実際の所、長男は車も好きだけど、どちらかと言うと鉄道の方により強い興味があって、

車 <<< 鉄道

と言った感じでした。
まぁ、それはそれでアリだと思いますし、僕自身、小さい頃は鉄道好きでしたから、
「最終的に車を選んでくれると良いなぁ」等と思いつつ、鉄道関係の物もそれなりに与えていた訳です。

ところが、ピカソを購入した今年の春頃から、長男の興味は一気に車に傾きました!!

そうなるともっと車好きを応援したくなるのが親心というもの(笑)。
先月、ちょっと遠出して買い物した際、おもちゃ屋にSikuのミニカーが売ってたので、
「好きなの3台買ってやるから選びなさい」と伝えました。
Sikuと言えば、ドイツのミニカーメーカーで、まぁ、日本で言うトミカみたいなもんですが、ドイツ車に偏重したモデルラインナップと、重機を始めとする「はたらくくるま」が多いのが特徴。
そんなSikuのミニカーの中から、彼が選んだのはこの3台でした。




左から、ガルフカラーのアウディR8っぽいLMPマシン(カタログ名はSIKU RACER)、白いマセラティMC12っぽいマシン(同 SIKU SNIPER)赤いF1マシン(同 RENNWAGEN)

育て方間違えただろうか・・・?
ミニカーを買った際、店員さんに「車好きなのねぇ」と言われ、SIKUのカタログを貰った彼。
じっと眺めていましたが、突然「次に欲しいのはコレ!!」とカタログを指差します。
指の先は・・・グンペルト・アポロ(苦笑)。
こんなのモデル化するメーカーもメーカーだが、しっかり選ぶ息子も息子だ。
そんな訳で、その翌日、本家サイトにグンペルト・アポロベースのHHFコンセプトカーのウンチクを書いたのでした。

この機を逃すか!と、さらに車好きを加速させるべく、
その後、1ヶ月かけて追加でカバヤ-マジョレットのミニカーを4台購入しました。
こちらは完全に僕の独断で選択。



シトロエンのクサラWRC、C4 WRC、プジョーの206WRC、307 WRC、
PSAのラリーカーで固めてみました(笑)。


で、このミニカー達を見ていたら、自分も欲しくなってきちゃいまして・・・



イクソのC4 WRC 2010年メキシコラリー仕様。
C4 WRCは最終年となる2010仕様はそのうち買おうと思ってたんですが、
先日たまたま行ったショッピングモールに入っていたミニカーショップでお買い上げ。
ここ数年、ショップでミニカーを買うことはなくて、ほぼ全てがネットでの購入でしたから、妙に新鮮でした。
いやぁ、全然飽きないね、ミニカーショップ(笑)。

という訳で、ミイラ取りがミイラになった話でした。
Posted at 2011/10/15 10:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2011年09月11日 イイね!

'08 HHF HYBRID CONCEPT CAR #11 24h ADAC NURBURGRING

&#39;08 HHF HYBRID CONCEPT CAR #11 24h ADAC NURBURGRINGミニカーをアップしました。

'08年のニュル24hに出場したH-H. フレンツェンのマシン。
グンペルト・アポロをベースにしたハイブリッドカー、HHF ハイブリッドコンセプトの11号車です。

ウンチクは本家サイトのGarage 43から、トップのミニカーの写真をクリックして下さい。
また、本家サイトのサイドメニュー「Others → 2000〜2009」から、もしくは下の関連情報URLからもどうぞ。

自分で言うのもなんですが、国内でグンペルト・アポロ、HHF ハイブリッドコンセプトについて、ここまで細かくウンチク纏めた人はいないのでは?
結局ウンチク書き上げるのに12時間もかかってしまった・・・。
Posted at 2011/09/11 22:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2011年09月03日 イイね!

一番多いのは何だ?

一番多いのは何だ?ブログアップしようとしたら、突然Macがカーネルパニックを起こしたので、泣く泣く書き直し(涙)。

本日はカートのレースがあった筈なんですが、台風の影響で中止になりまして、
スケジュールがポッカリと空いてしまいました。
まぁ、家で仕事すれば良いのですが、それも何だか勿体ない。
さて、本日はどうやって過ごしましょうか?

午前中は、子供部屋の蛍光灯の交換。
管を交換したんじゃなくて、蛍光灯本体の交換です。
我が家は設計が古いので、従来のついてた蛍光灯は天井の石膏ボードに直接ネジ止めされていました。
最近みたいなカセット式ではないのです。
しかも、調べてみると梁の無い位置にアンカーも使わずに直接石膏ボードにネジ止めしているという、
普通ならやってはいけない事をしています。
どうしてこんな事になってるのでしょう?明らかに設計/施工ミスです。
まぁ、30年近く前の話だし、設計図こそ残ってるものの、設計者も父も祖父も他界しているので、建てた時の事は何も分かりません。その時、僕小学生だし。

で、今回どうしようか悩んだんですが、
まずは石膏ボードにアンカーを打ち込んで取り付けてみる事にしました。
経年変化で石膏ボードがグズグズなので、アンカー入れるのに結構苦労しましたが、
取り敢えず何とかなりまして、配線も加工して、新しい蛍光灯の取り付けが無事に終了しました。
えっ、電気工事の免許? 何ですか、それ(爆)!?


作業終了後、リビングで一休みしていると、長男(6歳)が
「お父さんの持ってるミニカーで、一番多い自動車メーカーは何?僕はアウディだと思うんだけど・・・」と。
しばし考えた後、「いや、日産だと思うよ」と、僕。
んじゃ、数えてみましょうか!!となりました。
まずは本家サイトにアップ済みのミニカーを、カテゴリー別にメーカーをリストアップ。
その後、未アップのミニカーも同様にリストアップして、エクセルで集計。
結果は、写真のようになりました。

やはり、僕の予想した通り、最も多いのは日産でした。各カテゴリに満遍なく参加してて、さらにそれぞれのマシンに後に語られるエピソードが豊富。僕自身日産党だし。
2位はトヨタ。日産と較べてラリーカーが多いけど、Othersの部分が少ないのが2位になった理由と言えます。
そして、3位に長男が予想していたアウディとポルシェが同数で入りました。
アウディは'90年代後半以降のル・マンとDTMで数を稼いでいますが、ポルシェはとにかくル・マンが多くて、全メーカー中最多の17台でした!!やっぱりポルシェと言えばル・マン、ル・マンと言えばポルシェですねぇ。遂にトップカテゴリに帰ってくる事が発表されましたから、ホントに楽しみ。

さて、今回集計していて一番ビックリしたのは、いつの間にかミニカーの台数が300台を超えていた事。
先日自宅に届いたAMADA日産のR85Vが301台目のようですが、記念すべき300台目って何だったんだろう・・・?
Posted at 2011/09/03 13:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年08月25日 イイね!

'09 AUDI R8 LMS - TEAM ABT SPORTSLINE #100 24h Nurburgring

&#39;09 AUDI R8 LMS - TEAM ABT SPORTSLINE #100 24h Nurburgringミニカーをアップしました。

'09年のニュル24hに出場し、総合23位、クラス13位を獲得したアウディR8 LMSの100号車です。


ウンチクは本家サイトのGarage 43から、トップのミニカーの写真をクリックして下さい。
また、本家サイトのサイドメニュー「Others → 2000〜2009」から、もしくは下の関連情報URLからもどうぞ。
Posted at 2011/08/25 15:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2011年08月21日 イイね!

'99 TOYOTA GT-One #3

&#39;99 TOYOTA GT-One #3ミニカーをアップしました。

'99年のル・マンで惜しくも2位になったトヨタのGT-One。日本人トリオの3号車です。

ウンチクは本家サイトのGarage 43から、トップのミニカーの写真をクリックして下さい。
また、本家サイトのサイドメニュー「Le Mans → 1990〜1999」から、もしくは下の関連情報URLからもどうぞ。
Posted at 2011/08/21 16:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

Garage 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOURS LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 00:19:33
ルーフボックス用パーツ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 08:10:27
"ルノー メガーヌ スポーツツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 21:56:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
2021年10月下旬に契約して、7ヶ月後の5月29日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子が免許を取るので増車。 中古のお手軽価格で、振り回せるサイズで、アフターパーツの種類 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買ったクルマ(中古)。適度な大きさで面白かったです。コレくらいのサイズの楽しいクル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に乗ってた車。サーキットに出没しておりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation