• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage 43のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

新しいオモチャ。

仕事が入った為、初のFBMへの参加を諦めていた僕。
結局その仕事は無くなり、「FBM、行けるか?」と思ったら、
今度は子供が高熱を出し、結局行きませんでした。
今頃車山は盛り上がってるのでしょうか?


そんな寂しさを紛らわす為、新しく届いたオモチャで遊んでます。

まずはコチラ。




Snap onの3/8sqラチェット、FHCNF72。
先日テールレンズを外す時に、車載しているFACOMのJ.161を使おうとしたら、何故か全く動かないという事件が発生。前回使用した時は何の問題もなかったのに何故!?と首を傾げつつ、その場は家からSnap onのF830を使用して事なきを得ました。
作業終了後、FACOMのラチェットを分解して整備を試みましたが、バラしてみたら中に入っているハート形のバネが死んでいることが分かり、こりゃもうダメだ・・・と。
ショップに持ち込めばバネ交換もしてくれそうな気がしましたが、生憎そんなに暇はないので、さっさと新しいラチェットを購入する事に。
当初は同じFACOMを買おうと思ってましたが、先日ファクトリーギアで買ったSnap onのFHNF100が思いの外使い易かったので、同じ72ギアならスイベルジョイントのSnap onの方が良いじゃんと、車載工具もFACOMから鞍替えしてSnap onのFHCNF72に。
今から思えば、フランス車なんだからフランスの工具メーカーであるFACOMの方が良かったのでは?と思わなくもないけど、やっぱりスイベルジョイントは楽なので。


続いてもう1つのオモチャ。

BOSSのギター用マルチエフェクター、GT-10。



結婚を機にバンド活動が何となく終了してしまい、その後は自宅で弾くだけになっていたギター。
HR/HMの魂はどこへやら、すっかり普通のオジサンになってしまいましたが、
思えば高校生の頃、「一生ギタリスト宣言」をした僕にとって、
ギターを弾かないで生活しているというのが、どうも後ろめたくて仕方がない。
最近はリビングのいつでも手に取れる所にギターを置いて、それこそボーッとテレビでレースの中継を見たりしながらただただ弾いていた訳です。
数ヶ月前、久しぶりにアンプでガツンと弾いてやろうと思ったら、それまで使っていたハーフラック型エフェクターのBOSS SE70のディスプレイがお亡くなりになっているのを発見・・・(涙)。
基本的に音作りはできているので、あまり弄る事はないので音を出すだけなら問題ないのですが、流石にディスプレイがちゃんと見えないと、色々と不便で仕方がない。
とは言え、いまさらラックを組む程力を入れてる訳ではないし、まぁ、コンパクトエフェクターでも買おうかなと思ってたんですが、先日楽器屋で店員さんと話していたら、最近のコンパクトエフェクターは昔と違って音がイマイチなんだそうな(理由はメンドクサイので割愛)。
で、「最近はマルチエフェクターの方がコスパ高いですよ」と、店員さん。
そんな訳で、GT-10をお買い上げ。
ま、買ったのはその店じゃなくて、某オクで中古品ですけどね(爆)。

子供が熱出して寝てたので、アンプからの音だしは自粛して、ヘッドホンで使ってましたが、
本日遂にアンプを通してズキューン!!!と遊んでます。
いやぁ、楽しいわぁ〜。
Posted at 2011/10/16 12:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

Garage 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

YOURS LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 00:19:33
ルーフボックス用パーツ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 08:10:27
"ルノー メガーヌ スポーツツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 21:56:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
2021年10月下旬に契約して、7ヶ月後の5月29日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子が免許を取るので増車。 中古のお手軽価格で、振り回せるサイズで、アフターパーツの種類 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買ったクルマ(中古)。適度な大きさで面白かったです。コレくらいのサイズの楽しいクル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に乗ってた車。サーキットに出没しておりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation