• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage 43のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

足廻り

と言っても、車の話じゃなくて、靴の話です。

昨日、家族で買い物に出かけてたんですが、
僕2足(仕事用)、かみさん1足、長女2足、長男1足と、合計6足もの靴を買いました。

さて、お子さんをお持ちの方ならご存知だと思いますが、
数年前から子供達の間では「瞬足」という靴が流行ってます。
「左回りのトラックを速く走る」というコンセプトを元に、左右の靴で非対称の靴底のデザインが採用されているのが特徴(最近はもっと色んなバリエーションが出てますので、あくまでも基本の話ね)。
考え方は面白いと思うんですが、僕、これあんまり好きではありません。

だって、子供って毎日左回りで走ってる訳ではありませんから。

運動会だって、低学年の内は徒競走は直線だけだし。

子供の足はとっても大切で、靴の選び方1つでその後の成長に大きく影響を及ぼすのは、ご存知の通り。
それなのに、左コーナーに特化した靴を毎日履かせる意味が分かりません。
そんなに「左コーナー」に効果が高いなら、逆にそれ以外では使えない靴じゃないんでしょうか?
その靴履いて右コーナー曲がったら、グリップしないんじゃないの?
それよりは、普段の外での遊びの時に、「如何に足に余計な負担をかけずに、軽快なフットワークを生み出すか」の方がとっても大切だと思うのは僕だけでしょうか?
「だったら運動会だけ瞬足履けば良いじゃん!」と言ったって、運動会のような時こそ「履き慣れた靴」を履く事が大事でしょ?
つまり、普段履かせる靴として、「瞬足」が正しいとはどうしても思えません。

そんな訳で、僕自身はこの靴には大反対で、なるべくそんな特徴を持たない靴を選んでいました。
ところが、子供達はCM効果も手伝って、こぞって「瞬足、瞬足」と騒ぎます。
その度に、子供には上記のような話をするのですが、
他の親御さんはどうしてるんでしょう?



本日は家でノンビリ過ごしていましたが、18:30頃選挙へ。
僕は、「選挙に行かない奴は政治に対して文句言う権利が無い」と思ってるので毎回必ず行ってますが、
今回会場に行った時点での投票率は35%程でした。酷いね。
Posted at 2011/04/24 20:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月11日 イイね!

'09 Chevrolet Cruze WTCC - Porto - #12

'09 Chevrolet Cruze WTCC - Porto - #12ミニカーをアップしました。

'09年のWTCCでデビューしたシボレー クルーズ。
ポルト(Rd.13-14)でのみ採用された、コンテスト優勝デザインが施されたA. メニュの12号車です。

ウンチクは本家サイトのGarage 43から、トップのミニカーの写真をクリックして下さい。本家サイトのサイドメニュー「others → 2000〜2009」からも飛べます。


さて、ついでに未アップのミニカーの写真撮影も敢行。全部で13台ありました(汗)。
あぁ、貯まり過ぎ・・・。
でも、そんな写真撮影の中で、久しぶりに「ハッ!」としたモデルに出会いました。
これ、おそらくほとんどの人がノーマークだったんじゃないかと思うんですよねぇ。

それは、AUTOartが昨年発売した'91年のDTMに出てたBMW M3のソパー車。
実は、この'91年のソパー車は、ずっとミニチャンプスのやつをオクで狙ってたんです。
他のドライバーのマシンは、結構流通しているのですが、
ソパー車以外はフロントグリルが黒じゃないので、好きになれなくて・・・。
それが、突然AUTOartから発売のアナウンスがあったもんだから、当時ビックリして予約しました。
このモデル、下回りの作り込みが凄くて、それを誇示するかのように、台座はミラー処理されています。
また、ボンネットの開閉アクションもあり、エンジンルームが再現されているのも◎。
まぁ、この時代のM3が金型の古いミニチャンプスじゃなくて、
最新のモデルとして発売になったのが、何よりも嬉しいです。
購入時から上記のポイントはチェック済だったのですが、今回ファインダーをのぞいていて、改めてそのカッコ良さに惚れ直しました。
巷ではほとんど話題になってないような気がするので、当時のDTM好きの方は要チェックですよ!

ちなみに、次のアップ予定は、コレではありません。

もう購入順なんて忘れちゃいましたが、少なくともコレではない筈なので・・・。
Posted at 2011/04/11 00:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2011年04月10日 イイね!

カート

昨日は、来週、会社の仲間と参戦予定のDHG Challenge Cupの開幕戦に向けた練習の為、
都内にあるCITY KARTへ。

レース当日は、5名×2チームでのエントリーなのですが、
今回は初参加が4名いるので、その方達の練習がメインです。
幸い懸念していた雨は、一時的に上がってくれたので、無事に練習することができました。

終了後、走行を見ていたかみさんに、感想を尋ねたら、

「昔の方が走りに鋭さがあった」

と言われました(涙)。

いやいや、「円熟した無駄の無い走り」と言ってくれ。

セミウェットの状態であのタイム出れば充分速いと思うんですが・・・。
一応、当日のファステストですよ。
Posted at 2011/04/10 10:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月02日 イイね!

CHILD IN CAR作成報告

CHILD IN CAR作成報告先日作成した、シトロエンの新CIをモジッた「CHILD IN CAR」。
プリントアウトして、パウチして、吸盤付けて完成と思ってたんですが、
急遽方針転換して、吸着シートを利用する事にしました。

詳細はGarage 43 blogか、みんカラのフォトギャラリーをご覧下さい。
Posted at 2011/04/02 14:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

Garage 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

YOURS LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 00:19:33
ルーフボックス用パーツ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 08:10:27
"ルノー メガーヌ スポーツツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 21:56:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
2021年10月下旬に契約して、7ヶ月後の5月29日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子が免許を取るので増車。 中古のお手軽価格で、振り回せるサイズで、アフターパーツの種類 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買ったクルマ(中古)。適度な大きさで面白かったです。コレくらいのサイズの楽しいクル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に乗ってた車。サーキットに出没しておりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation