• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage 43のブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

ボボボボボーは解決できるか?

ピカソさん、後部座席の窓1箇所だけを全開にすると、とんでない音が出ます。
50〜60km/hも出すと、ボボボボ・・・というか、ワウン、ワウン・・・というか、
とにかくとんでもない音がして、耳がおかしくなります。

通常、走行中の車の周りは空気が高速で流れているので、負圧が生じます。
窓ガラスを少し開けて走行すると、
その負圧によって、車内の空気はどんどん車外に出て行きます。
いわゆるベルヌーイの法則ですね。車内でタバコを吸う人なら経験したことあるハズ。

窓を少しだけ開けている状態なら、
このように基本的には車内の空気は流出して行くだけなので問題ないのですが、
窓を全開に開けてしまうと、今度は車外を流れる空気が車内に流入するのと、
車外に流出するのが1秒間に数回という頻度で交互に起こるようになります。
すると、流入する空気と流出する空気がぶつかり合って、前述のような異音が発生する訳です。

窓の大きさ、形や位置、車内空間の形状等が絡む話なので、
強弱はあるにせよ、どんな車でも起こる現象なんで、諦めたい所なんすが、
それにしてもピカソさんの場合は、かつて経験したことが無い位凄い音なので、
ちょっと我慢できません。

一般には、対角線の窓(右後席の窓を開けているなら、左前席の窓)を開けてあげて、
片方の窓は流入用、もう片方は流出用としてあげれば解決することなんですが、
1つの窓しか開けない状態でも解決できる方法はないだろうか?とかれこれ数ヶ月妄想中。
ボルテックスジェネレーターを使って、わざと乱気流を発生させれば何とかならないかなぁ・・・とか思ってるんですが、どうですかねぇ?
工作と実験に費やす時間が無くて、まだ全然何もしてないんですが・・・。
Posted at 2013/04/14 00:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月23日 イイね!

新型ピカソ顔で派生モデルでも出るのかと思ったら

新型ピカソ顔で派生モデルでも出るのかと思ったらジープだった。

Posted at 2013/02/23 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

ピカソさんのダストボックス&ティッシュボックスとか

ピカソさんのダストボックス&ティッシュボックスとか明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。


さてさて、みなさん、ピカソさんに設置しているティッシュボックスを紹介しているので、
ネタが無い私もご紹介(笑)。

YACというメーカーのウォークスルーダストボックス(PZ-536)という商品です。
カー用品店で買ったもの。
上部のフタを開けるとティッシュボックスがあって、そのティッシュボックスをどけると、ダストボックスがあります。
で、ボックスティッシュをそのまま入れると、蓋を開けた時に目に入るのが・・・なので、



ティッシュボックスにシトロエン(非オフィシャル)のティッシュカバーをつけてます。
こんなやつ。



このティッシュカバーは、モーターショーやオートサロン、レースとか観に行ったりすると、
物販ブースで売ってます。
ホントは前席ヘッドレストに取り付けるようで、それ用に紐が付いてます。


ちなみにウチのピカソさんには、お揃いでこんなのも取り付けてます。




シートベルトのショルダーパッド。
我が家では前席×2、後席×2に取り付けてます。
あまり知られていませんが、襟無しの服を来てる時に事故って、
シートベルトの縁で頸動脈切断→死亡って事があるので、主にそれ防止目的。
以前は昔4点ベルトにつけてたパッドを流用してましたが、流石に古くなったので、
1年程前にティッシュボックスと一緒に購入しました。
パッドが薄っぺらくて、競技用と較べるとアレですけど(苦笑)。


閑話休題
ダストボックスですが、底面にマジックテープが付いてるので、走行中に動く事はありません。
ピカソに取り付ける場合、アンダートレイの後ろに取り付ける事になりますが、
前席シートベルトアンカー干渉するので、アンダートレイ直後に設置することができません。
そんなワケで、1枚目の写真のように、後席真ん中の足下が若干狭くなってしまいます。



ポケットが付いてるので、USBに接続したiPod touchを入れてあります。
過去にアンダートレイに置いていたら、直射日光で異常発熱→強制終了という事があったので。


という訳で、新年早々ゴミ箱ネタでした(笑)。
Posted at 2013/01/14 11:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

RAIDS AND RALLIES

RAIDS AND RALLIESちょっと前にシトロエン板橋のFacebookで存在を知った、
シトロエンのラリー活動について纏めた書物、「RAIDS AND RALLIES」。
レース、ラリー関係の書籍については洋書だろうがなんだろうが収集癖がある僕なので、
当然購入する為にネットで探したんですが、なかなか見つかりませんでした。
表紙の写真を見る限り、ここ1〜2年で出版されたらしい事は想像できるものの、
リンドバーグを始めとした車関係の書籍に強い本屋にも置いてなくて、???な状態だったのですが、
何の事は無い、シトロエンのギフトコレクションでした(笑)。

ちょうどシトロエン千葉でギフトコレクションの2割引セールをやってたので英語版を注文、
本日ディーラーに行って、国内在庫最後の1冊を無事にゲットしてきました。

往年のシトロエンのラリーカーやラリーレイド、そしてもちろんWRCと、
ラリー関連のシトロエンの活動の軌跡を網羅した、写真満載の良書です。

年末年始の休みに、のんびり読みたいと思います。
Posted at 2012/12/27 21:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月14日 イイね!

提携が良いか否かは別として・・・

何だか雲行きが怪しいですな・・・。

http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51750769.html
Posted at 2012/11/14 21:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Garage 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YOURS LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 00:19:33
ルーフボックス用パーツ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 08:10:27
"ルノー メガーヌ スポーツツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 21:56:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
2021年10月下旬に契約して、7ヶ月後の5月29日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子が免許を取るので増車。 中古のお手軽価格で、振り回せるサイズで、アフターパーツの種類 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買ったクルマ(中古)。適度な大きさで面白かったです。コレくらいのサイズの楽しいクル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に乗ってた車。サーキットに出没しておりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation