• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage 43の愛車 [ルノー メガーヌ スポーツツアラー]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

OBDLink MX+ × OTTOCAST-S31

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回OTTOCAST-S31を導入したもう一つの理由がコチラ。
OBDLink MX+を使って、ECUからデータを抜き取って、追加メーターを純正のマルチディスプレイEASY LINKに表示させるためです。
2
OBD IIに接続するアダプターはいろいろと発売されていますが、今回導入したのはOBDLink MX+。ここのメーカーのOBD IIアダプターは、他の製品と異なり、エンジン停止後、自動的に電源が切れるのがポイント。常時電源が供給されるOBD IIに接続するアイテムとして、この機能はとても重要。じゃないとバッテリーに負担がかかるからね。

また、時間辺りのデータを読み取りにいく回数が、安価なアダプターの倍です。そのため、メーターの動きがカクつかず滑らかです。
3
メーターを表示させるのに使うアプリは、定番のTorque Pro。
このアプリがAndroid Autoに対応していなかったので、スマホをUSB接続して使う場合は画面にメーターを表示させることができないのと、ミラーリンクではメーターの遅延が発生するのが目に見えていたので、どうしてもAndroidとして機能するOTTOCASTが必要だったのです。
4
で、結論から書くと、こんな感じになります。

現在表示しているのは、一番大きいのがVacuum(Boost)、小さいのは油温、水温、電圧、エンジン負荷です。
5
画面2分割機能を使って、jetAudio +とセットで表示するとこんな感じ。
6
OTTOCASTは1台しかBluetooth接続できないので、OBDLink MX+を接続するためにはスマホのBluetooth接続は解除する必要があります。そのため、スマホに荷電があった場合にはシステムを使って受話することができません。

また、アプリ側の問題だと思いますが、何故かOBDLinkと自動接続ができない(デバイス側では接続したことになっているのに、アプリ側では繋がってないことになっている)ので、毎回デバイスのBluetooth接続の設定をやり直さないといけないのが地味にメンドクサイ。何か解決方法があるかもしれないので、もう少し研究します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検(オイル交換)

難易度: ★★

スタッドレス→夏タイヤ交換

難易度:

ルーフボックス取付

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

カードキー電池交換

難易度:

12か月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ アクセルペダルスペーサー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/817042/car/3488750/7826748/note.aspx
何シテル?   06/09 17:03
Garage 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフボックス用パーツ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 08:10:27
"ルノー メガーヌ スポーツツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 21:56:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
2021年10月下旬に契約して、7ヶ月後の5月29日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子が免許を取るので増車。 中古のお手軽価格で、振り回せるサイズで、アフターパーツの種類 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買ったクルマ(中古)。適度な大きさで面白かったです。コレくらいのサイズの楽しいクル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に乗ってた車。サーキットに出没しておりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation