• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ大佐\(^o^)/の"セルボッティーナ" [スズキ セルボ]

10/15~16 長野セルボオフ用 安曇野スイス村の集合場所

投稿日 : 2011年10月11日
1
豊科インター出て真っ直ぐ、約2キロですが、
スイス村といっても駐車場が結構広いので...
集合場所の確認を含めて道順をアップしておきます。

【10/15】 12時に集合できる方

【10/16】 午後から参加できる方

上記の方は参考にしてみて下さい。
まずは豊科インターを出ます。
2
出口ゲートを出たらインター出口の信号は真ん中の車線へ。

このままひたすら真っ直ぐ約2キロ~2.5キロくらいでスイス村です。
3
2つ目の信号。

16日午前中から参加できる方はここで左折ですが
スイス村は直進です。
4
2キロほど直進してくると右側にエネオスがあります。
ここまで来たらもう少し。

インターから真っ直ぐなのでまず迷う事はないでしょう。
5
駐車場が繋がっているので
エネオスからも入れますが200~300メートル先に
入口交差点があります。


右奥に蕎麦屋が見えるので参考にして下さい。
ここを右折します。
6
右折した先は第2駐車場入り口。 左折して入ります。


7
第2駐車場はこんな感じ。 広いです。

画像左奥のホースランド側にいつも集合しています。
早く来た方はその辺に居て下さいね。

当日、いつものように駐車場空いているといいなぁ。
8
4月の18台を超えられるかな?w

いろいろ裏で話を頂いているので
楽しみにしていたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月17日 9:50
おぉ~w
いいっすねw
やっぱ遠征&オフ会には
ナビ必須ですねw
オイラのは安物の古いヤツなのでw
新調してみたいと思いましたw
コメントへの返答
2011年10月17日 21:00
ナビのない方にも解るように...と
今回ちょっとがんばってみました。

プロフィール

「あの広島セルボオフを動画に(今さらw http://cvw.jp/b/817173/44480357/
何シテル?   10/15 21:28
みんカラ復帰。 以前、「とも太」という名前で生息していましたが 過去はリセットしました。 大佐の元ネタは「天空の城ラピュタ」の ムスカ大佐です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノートのe-POWER NISMO Black Limited乗ってる。 先月免許更 ...
スズキ セルボ セルボッティーナ (スズキ セルボ)
2007年6月購入。 HG21S セルボ(1型) グレード:TX 駆動:FF ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
親父から譲り受けました。 通勤用として基本的にノーマルのまま 乗りたいと思っています。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車の2代目。 この後、セルボを購入して現在へ至ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation