• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なんきん☆の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2012年6月2日

GruppeM RAM AIR SYSTEM 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
GruppeM RAM AIR SYSTEM 取り付けました。

写真は取り付け後ですが、まず、この導入ダクトを外します。
外し方は簡単、前のクリップ2個外して、上に引っ張ると、はまっているだけなので抜けてきます。
2
問題はこいつ、純正のクリーナーケース。

基本的には、この部分を交換するだけなんです。

写真上にネジ2個あるので、ネジはこれだけで、下部2か所差し込み式で、固定してあります。
3
エアフロメータにも、接続されているので、コネクタを外して、クリーナボックス側のネジ4本と、反対側のホースバンドを緩めて、エアフロを外したほうが、作業しやすいと思います。

これで、フリーになって、外れるのですが、スペースが狭くて、取り出せません、知恵の輪を楽しんでください。

私は外すのに、30分以上悪戦苦闘でした。
4
こんな感じで、外れます。

写真には写ってませんが、導入ダクトとクリナーボックスの間に、連結パイプがありますが、これも刺さっているだけですので、外します。


ここまでできたら、完成、間近?のはずです。
5
後は、フィルターと、ダクトケースを、説明書通りに、つけるだけですが、これまた、スペースが無くて、知恵の輪をお楽しみください。

なかなか入らなくて、悪戦苦闘中に、ダクトケースに傷がつくので、エアーキャップか何かで、保護してから作業したらよいかと思います。
6
付いたら、導入ダクトと連結パイプを付属のタイラップで固定して取り付けて完了のはずなんですが、これもうまく取りつかないし、連結パイプからの空気が、うまくフィルターに遅れない感じなので、
昨日は導入ダクトをつけただけで、一時中断。
7
黒い救急車さんの、アドバイスもあり、連結パイプの代わりに、写真のように、アルミのダクトをつけることにしました。

なんか、それ風で いいじゃないですか♪
8
ついでに、エンジン故障で、一部外していた、極太アースも接続して、羊さんの取り付け、完成です。

後は、ロム書き換えて・・・ さて、どう変わるでしょうか♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフロ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

インテークホース交換

難易度:

エアクリーナーがダメ🙅

難易度:

エアークリーナーBOXの繋ぎ目スポンジ貼替え

難易度:

エアークリーナーの灼熱板制作したよ。④

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月4日 10:02
作業お疲れ様です。
6番の写真で外した純正連結パイプですが
水が進入しても抜ける仕組みになってます。
自作のダクトは水も虫も吸ってしまいますが
今のところエアクリが汚れるぐらいで問題ないです。
ボンネットの穴から雪も吸い込みますが・・・(汗)
都会の街中走行は吸気温度が上昇して
ちょっとパワーダウンしますがそれ以外は問題なしです♪
コメントへの返答
2012年6月4日 11:32
このパイプって変なん形していると思ったら
そんな役割も有るんですか

このパイプを外して 昨日 高速で帰る時 3~4000回転位で良い音がするので アクセル踏んだり 離したり この回転域でサウンドに酔いしれて走ったせいでしょうか 高速降りたら低速でモタモタ感がありました
多分 エンジンルームの熱のせいなんでしょうね

早速その足で ホー○ックに立ち寄り アドバイスいただいた物をポチって作業しました。
高速走ってはいませんが 多分効果有りそうですよ♪

黒救さんの整備手帳紹介していただきありがとうございました。
さすがに整備手帳は消えては居ませんでしたよ(爆)
2012年6月4日 19:14
最近の車は本当狭くて大変ですよね・・・・・・・・・

知恵の輪が一番厄介です。
コメントへの返答
2012年6月4日 21:24
いやぁ ほんと!
エアフロのネジ4本と、6角のネジ2本、締めるだけの作業なんです。

知恵の輪が無ければ、こんなの、あっという間に取り付け出来ちゃうのに

プロフィール

圧倒的な存在感、ELGRANDが大好きな、おじさんです。 デリカ スターワゴン、 エルグランド E50 X、エルグランド E51 RiderS とミニバンに乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルームから車内にケーブル通し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 08:32:18
カップホルダーLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 08:26:29
ED!?(@0@);;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 06:34:03

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド なんきん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ミニバンから、落ち着いたセダンに乗り換えたと思いましたが、この加速の良さ、抑えるのが難し ...
日産 デイズ 愛妻号 (日産 デイズ)
嫁の車、愛妻号です. 極力 いじらず、ノーマルで、乗りましょう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
耐久レース用に購入しました 走行後、廃車にしようと思いましたが、結構走ってくれたので、し ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
この車に乗るようになってから、車関係のお友達が増え、こんな車で、サーキット走行もするよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation