• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しふみのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

100kmくらい走って感じたことの羅列

100kmくらい走って感じたことの羅列納車と職場の2往復(40km)して感じたことを忘れないうちにメモッておきます。

・1速→2速、2速→3速のギアチェンジ(オートマモード)のタイミングがまだつかめておらずショックがでてしまう、昨日はマニュアルで乗ったら少しだけ「おっ、いい感じに変速できた♪」と思えることがあった。

・欧州車のカックンブレーキ?、よく書かれているけどわたしは全然気にならない。これってブレーキ操作でいくらでも調節できるもの?(それともカックンブレーキって違うことを言ってるのかな?)

・エアコン・暖房を使用すると燃費計が一気に14km台に下がってビックリ!でも夏場は使用しないときついから、早くフィルム検討しないと。

・ウィンカーとワイパーは落ち着いていれば間違えないのだけど、小雨が降ってるときなんか自分は手動でワイパーチョコチョコ動かしてるので、そのときに間違えてウィンカーレバーを動かしてしまい後続車に不安を与えてしまってることがたま~にある。

・エクステリアサイドライトって未装着?(VTR+)

・ヘッドライト光軸調整、日本語マニュアルだと積載なしの時は「0」と書いてあるけど、これだと対向車は眩しくないのかな?かなり先まで照らしてるけど。

・慣れなんだろうけど、いまいちステアリングの位置とシートの位置が決まらない。シートはあんまり倒したくないのでステアリングホイールで調節しているのだけど。。。

・左足のフットスペースが手前すぎ。これは正規輸入車は改善されているのだろうか?チビな自分でも足がつっかえる感じなので大きい人は大変だと思う。

・アクセルペダルとブレーキペダルが近すぎ、まだ踏み間違えはないけど欧州車ってみんなこんな感じ?それとも右ハンドル車だからこうなった?

@写真@
納車されたときのディスプレイ。
自分のピカソは4087kmからスタートです♪
Posted at 2011/05/26 09:27:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2011年05月16日 イイね!

納車記念日

去年の年末にファーストコンタクトをとって早5ヶ月、やっと我が家にピカソがやってきました!
(他の方の各種車たちよりは早めかもしれませんが・笑)

本当は「納車千本ノック」でお迎えしたかったのですが、仕事の都合と自分の都合で千駄ヶ谷での納車となりました。
前車ストリームとの最後のドライブはR20がグダグダな渋滞で快適ではなかったのだけど、なんかこれでお別れだと思うと逆にのんびり長く乗っていられたのでよかったのかもしれません。

千駄ヶ谷ではすでにピカソがとまっていて早々に車内の荷物を移し変え、かわいいお嬢さんにお出迎えされながら最終書類確認とピカソの説明。
少し写真撮影のお話をして帰路につきました。

EGSはやっぱり新鮮で免許取立ての時のギクシャク感とドキドキ感がよみがえってきて楽しいです(家につくまでずっとそんな感じ)
途中のイトーヨーカドーでチャイルドシートとジュニアシートをセカンドに2つ並べて設置。
2つ並べてる隣に大人が座るとジュニアシートのサイドサポートが張り出しているので右肩にあたるのだけど
リクライニングをしてしまえばサイドサポートの裏に入るので普通に座れます♪
助手席にはできれば設置したくないので、娘たちがセカンドシートで納得してくれたら配置はこれで決定。

お友達ピカソのブログ写真で見慣れていたディスプレイと表示方式が違うらしく、すこし戸惑いはあるのですが徐々に(運転共々)なれていこうと思っています。

めでたく30号機を拝命(できたのかな?)
これから楽しいピカソライフをおくりたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします!



Posted at 2011/05/16 15:21:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2011年05月12日 イイね!

町田リス園

最近の長女の口癖、朝ご飯を食べながら

「きょう、ごはんたべおわったらどこいく?」

です。

保育園のある日でも普通に言い放ちます、出かけ癖がついてるのかな?


先週、ホームセンターのペットショップでウサギを見ながら帰らないと愚図っていたので、
ウサギを抱っこできる所に行こうと言って諦めさせたので一昨日町田市にある「町田リス園」に行ってきました。
本当は横浜市青葉区にある「こどもの国」に行くつもりだったのだけど
前日の雨で外遊びは厳しそうだったので急遽リス園へ。

HPにリスとたわむれたい方は朝一か夕方がオススメですと書いてあったので10時開園前に着くとすでに行列ができてました。
もっと閑散としている勝手なイメージがあったので意外に人気ありますリス園。
リスにひまわりの種を食べさせてあげようね、と前日から話しておいたのでやる気満々の長女を連れていざふれあいゾーンへ入ると
これまた想像していたのとは違ってリスがうじゃうじゃいるではありませんか!
ひまわりの種を買ってる人の足元に群がり、強者は脚や腰に飛び付いて手に持ってるひまわりの種を狙ってきます。
種を持っていなくても餌やり用の手袋をはめてる小さい子供達にも群がっていき、あちこちで子供の泣き叫ぶ声が(^^;)

例にもれず長女も待ちに待った朝ご飯を我先に食べようと群がってくるリス達に怯えて「抱っこ抱っこ」となり餌やりどころではありません。

結局、最初から最後まで抱っこで過ごしてふれあいゾーン終了(゚o゚;
右腕で抱っこしていたせいで、左腕に乗ってきたリスに対処できず左腕は傷っらけに。。。


気を取り直して、ウサギを膝の上に抱っこできるエリアに行ったのだけど
テンション下がり気味な長女はモルモットを膝に載せた瞬間に

「おもい〜!」

とぎゃん泣きしだして、抱っこエリアも終了〜(-_-#)
ウサギは大きくて元気いっぱいだからモルモットにしてもらったのだけど、そのモルモットも結構なオデブちゃんだったんだけど
まさか「重い」と泣くとは思いませんでしたよ。

そのあとは檻に入っているウサギに餌をやって機嫌がよくなったので
もう一度リスとのふれあいゾーンに行ったら、今度はものの見事にリスがいなくなってまして、お腹が満たされたのと直射日光を避けるためかほとんど隠れてます。
でも何匹か小さめのリスがチョロチョロしていたので、長女にひまわりの種を持たせて餌やりを達成できました。

ひまわりの種をあげた後

「○○(自分の名前)はもうリスさん怖くないんだから」

と得意げに行ってました(^^;)
Posted at 2011/05/12 00:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

初対面

予定日より数日遅れで日本に到着したMyピカソ。
搬送当日、大黒に見に行こうかとか思ったけど仕事だったので行けなかったかわり?に
書類の受け渡しをかねて千駄ヶ谷でMyピカソと対面できる機会をつくってもらえました♪

駅前までお迎えにきた時に走ってくるMyピカソを見て感動!
やはり国産ボックスカーとは全然違う存在感、信号待ちをしているMyピカソをうっとりみながら(あぶない・笑)あきらめずによかったなぁとつくずく思いました。

その後はお店の前でじっくりねっとり見回して、写真を撮りまくり(家に帰ってきてからタイヤやワイパーの写真も撮ればよかったと後悔)書類の説明をうけつつピカソのお話をしながら
車庫証明がはやく取れればそのぶん納車もはやくなるってことなので、寄り道の誘惑を払いのけて直帰。
しかし、マンション側の書類が間に合わず結局車庫証明はGW明けに受け取りに行くことになっていました、まぁGWに納車されてもGWの無いわたしには乗れないストレスをためるだけになったと思うので良しとします(苦笑)

車庫証明に関してはお友達のブログですったもんだあったと書いてあったのを思い出し読み返していったのだけど
地元警察署のおばちゃんは丁寧な対応でやってもらえたので一安心でした(千駄ヶ谷で話をしていたときに「受付がおばちゃんだったらは危ない!」とかいわれてたので内心ドキドキでしたけど・笑)

車庫証明がそろえばその後一週間くらいで納車になりそうなので5月の中旬には我が家にピカソがやってくる計算です。
なんじゃかんじゃ時間はあったのにほとんど準備ができていないので
ピカソにやりたいことリストを書いておかないと。。。


ピカソにやりたいことリスト
・カーナビ(ポータブルの予定)
・音楽を聴く方法(ipodとかはもってません、購入必須か!?)
・カーフィルム(今年も猛暑になるとか噂を聞いたので必須かと!)
・コーティング(上記のことを考えると予算が・・・涙)
・JAF入会
・ガソリンスタンド選び
・チャイルドウォッチミラーをどこかで確保
・HDiバッヂをどこかで確保

購入店のブログに写真が載ってました♪
Posted at 2011/05/02 08:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記

プロフィール

「インフルエンザA型でした」
何シテル?   02/23 08:12
しふみです。 待ちに待ったピカソが納車されました! これから海へ山へ行けたらいいなぁ。 足跡をベタベタつけてしまうと思いますが、色々と勉強させてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011 121314
15 161718192021
22232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
新しく我が家の一員に加わりました♪
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
なにかと使い勝手のよい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation