• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しふみのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

ナビ付けました

ナビ付けました

お墓参りの帰りに那須高原に一泊して帰ってくる計画だったので
那須で迷わないように地図を買おうかと思い、かみさんに「地図買うからお金ちょうだい」と言ったら

かみさん「ナビ買わないの?」

と、言われ
わたしの頭の中では「ナビ買わないの?」が「ナビ買っていいよ」に脳内変換され、次の日にはSABに行って買ってました(爆

前々からリサーチはしていたので、そんなに悩みはしなかったのだけど
お盆あけということもあって、台座部分の商品が欠品してたりで
あっちに行ったりこっちに行ったり結局一日かかってしまいました。

付けたのはパナソニックのゴリラ「CN-GP710VD」

やはり付ける位置にはかなり悩みました。
第一候補は運転席の右斜め前の部分だったんだけど、見切りがよい窓をつぶすのはもったいない、と断念。
先人さまのアイデアを色々参考にさせてもらっていると、ひとりの方が上記の位置につけている写真をアップしていて
ここならエアコンもふさがないしメーターもたいして見づらくなるわけでもないし、ということでチャレンジしてみました。

とりあえずは、この位置でしばらく運用してみて
どうしても勝手が悪くなったら違う位置に変更してみようと思っています。


@写真はフォトギャラリーにアップしました。

Posted at 2011/08/23 13:44:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

少しホッと

19日・20日で福島へお墓参りに行ってきました。
2人目が1歳を過ぎて長距離移動もできるようになりつつあるので、わたしの両親と我が家族、大人4人幼児2人を乗せてピカソ初の長距離走行です。

いままで街乗りしかしてなくてディーゼル車の燃費記録を悪いほうに更新していた我がピカソ君でしたが
さすがに大陸的な使い方の高速走行・長距離移動では本来の力を発揮してくれたようで
700kmちょい走って燃料半分と2メモリ使用、残り走行距離も300kmを表示してました。

月一くらいでこれくらいの運転ができればピカソにもいい刺激?になりそうなもんだけど、こんな長距離走行はなかなかできません。

みなさんが書いているシートの疲れにくさも初めて実感した気がしました、街のりではそんなに実感はできなくて
逆に少し乗ると背中が蒸れてシャツが湿ってしまい不快感すらあったのだけど、今回はそんなこともなく夜勤明けで直行したわりに快適に運転できました。


長距離高速走行のほかに、密かに楽しみしていたのが何台のお仲間に出会えるか!だったのですが
C4ピカソはまさかの0台、シトロエン車自体も20日に東北道を東京方面に向かってるときに
宇都宮ナンバー(確か)のC2と少し平走しただけの残念な結果に(涙)
しかしC2さんと走っていた時にすれ違い様にお互いを見合ってしまうのは希少種ならではの行動ですね(かみさんがC2の人もこっちを見てたって言ってました・笑)
Posted at 2011/08/22 14:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インフルエンザA型でした」
何シテル?   02/23 08:12
しふみです。 待ちに待ったピカソが納車されました! これから海へ山へ行けたらいいなぁ。 足跡をベタベタつけてしまうと思いますが、色々と勉強させてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
新しく我が家の一員に加わりました♪
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
なにかと使い勝手のよい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation