• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d_e_p_aのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

2年に一度の恒例イベント無事完了

2年に一度の恒例イベント無事完了 こんばんは。
盆休みも今日で終了。
中途半端なタイミングで仕事が入っていたのと、飛行機取ってなかったので今回は帰省せず…。
出来ることなら、正月orGWでドカッと休み取りたいところ。


さて、今年の夏は2年に一度の車検というイベントがありまして…。
学生の頃からユーザー車検で通しているので、今回もその流れで整備&点検。
特には触るところは無いのですが、ホーンが鳴らなかったり・シートベルト警告等が点かなかったり。
ウォッシャー液補充、ブレーキホース固定だとかですね。

あとは、タイヤの溝が無かったので街乗りタイヤとして買っておいたタイヤを履かせたり、
ついでに廃タイヤを剥がして捨てに行ったり。
手組みのスキルが上がりましたw
気付けば12本ものタイヤを脱がせて捨てることに。
(こっちが一番疲れた…)

そんなこんなで、プチギックリになりかけた今日この頃。
お盆に入ってから涼しい日が続いてラッキーでした。





IMG_5851
IMG_5851 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

前々回は札幌、前回は姫路で通しましたが今回は春日部で通しますw

すぐ近くにあるテスター屋さんに調整(フルコース)してもらい、光軸調整等してもらいました。
軽自協で書類を記入し、法定費用・印紙代・検査料を支払います。

レーンに並んで各部チェックされます。

IMG_5858
IMG_5858 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

今回も無事、一発合格!!
触媒の遮熱板が錆びてポロポロしていたのが気になったのか、入念に見られましたが…。
次回は何かしら対策しないと厳しいかもしれません。






IMG_5859
IMG_5859 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

ということで、
2年延命!! これからもよろしく!!

と言いつつ、これからは更に維持も厳しくなることが予想されます。
致命傷は錆、特にサイドシルが進行中。
分裂するんじゃなかろうかw
箱換えも考えていますが、どうなんでしょ…。

っと、部品供給の問題ですね。
直したくても直す部品が無くなってくるのが悲しい。
あと少しで何年持つのかこれからは見極めが大事なのかもしれません。

かといって、今が楽しいし・乗りたい車があるわけでもないし。
しいと言えば 苦の無い車が欲しいw
通勤で使うわけでもないので現状不要ですが…。


2年後どういう形になってるかわかりませんが、
今を楽しもうと思います。
とりあえず、部品頼み次第ブレーキOHとローター・パッドの交換、
ミッション・デフのOH計画していきたいと思います。







IMG_5877
IMG_5877 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_5874
IMG_5874 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_5844
IMG_5844 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

っと、こちらも夜な夜な製作中。
最終の1993年モデルとは各部違う部分が多数ありますので、
雰囲気だけ味わうということであまり気にせず組もうと思います。
っと言っても、モール撤去・牽引フック作成したり各部細かくディテールアップしています。
今日は湿度が高いのでクリア塗装はせず、天気のいい日にお預けです…。

さて、しっかり休めたので明日から仕事頑張ろう!!
ではまた!!
Posted at 2016/08/16 23:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | beat | 日記
2016年03月21日 イイね!

朝日を拝みに早朝ドライブ!!

朝日を拝みに早朝ドライブ!!こんばんは。
3連休いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は初日こそ仕事でしたが、日・月とお休みで久しぶりの連休!!
走りに行きたかったですが、走れる場所が無く断念…。
(土曜休めればICC行けましたが…。)

っと、家で過ごすのも勿体無いと思いドライブに行くことに。
軽井沢・秩父方面も考えましたが、
海を見ようと思い立ち大洗に向かいました。

トップ画は、少し甘いですがブルーアワー撮れました






土曜日は、20時頃まで仕事だったので帰ってルート・周辺情報検索。
仮眠とって向かうことにしました。
最近買ったが出番が無かった7Dを持って日の出を撮りに。

5:45の 日の出に向けて2:00頃出発。
向かうは大洗海浜公園。
当然渋滞も無く順調でした。
途中、エルグランドとクラウンのバトル(物理)してましたが…。(田舎だなぁw)

そんなこんなで無事到着。
寒い中コーヒーすすっていると…。


ご来光!!


毎度同じ構図なので、面白みがないですがw
雲が多いのが残念でしたがこれはこれで。





その後、仮眠して朝ごはん!!
大洗港の近くの海鮮丼

IMG_5065
IMG_5065 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
色々載ってて、何から食べればいいのやら…w
新鮮なネタで海無し県には無い幸せ。
かに汁も最高でした!!





っと、なにやら”海楽フェスタ”だかでマリンタワー周辺が激混み。
流れに乗って、駐車場に流れ込みお祭り参加w
ガルパンの聖地のようでコスプレーヤー多数。

IMG_5068
IMG_5068 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_5069
IMG_5069 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_5070
IMG_5070 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_5071
IMG_5071 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

オープニングセレモニーだけ見てそそくさ退散。
クイズ大会とかやっててもストーリー知らんしw
アウトレットも近くにあったので立ち寄りました。





その後、温泉でゆったりzzz
オーシャンビューの露天風呂は最高でした。
ゆっくり入浴したところで帰路に着くことに。

IMG_5087
IMG_5087 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

筑波山経由で。





久しぶりにビート乗れてよかったです。
計画あってないようなダライブでしたがw
2/17の桶川以降ちょろちょろ買い物には使ってましたが、
給油すらしてない状況。
乗ってやらないと可愛そうですな…。

そろそろブレーキOHしたいなぁ。
維持整備も…。

ではまた!!(*∩ω∩)
Posted at 2016/03/21 21:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | beat | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!! 2015年も残り数時間。

今年もお世話になりました!! 2015年も残り数時間。今年の年末は家でゆっくり、飲んで喰って寝てzzz
どうもこんばんは。

昨日、今日と部屋の大掃除。
出るわ出るわ不用品、忘れていたものw
例のごとく、なかなか進みません…。
と、今日は早朝に出発して朝風呂浴びてきました。
5:00~9:00限定ですが、通常料金の半額以下で入ることが出来ます。
それから髪切りに行ってさっぱり爽快!!





そんなこんなで2015年も残り数時間。
今年のまとめでも書いていきましょうかね??
ほぼ走り記録ですがw

1月
・1/10・・・初ICC練習
・1/12・・・初ドラパレ走行(39.724)

2月
・2/11・・・初OSL四輪ジムか~な?!1st⇒2位表彰

3月
・3/31・・・BEAT-GARABE練習会@ドラパレ(39.678)

5月
・5/2・・・EBM7(39.222)
・5/16・・・M.T.B!!2015
・5/24・・・OSL四輪ジムか~な?!2nd ⇒3位表彰

6月
・6/12・・・ドラパレ練習
・6/28・・・ドラパレ練習

7月
・7/20・・・OSL四輪ジムか~な?!3rd ⇒4位入賞 電装トラブル8月末まで不動(放置w)

9月
・9/3・・・ドラパレ練習
・9/23・・・OSL四輪ジムか~な?!4th ⇒2位表彰

10月
・10/6・・・EBM8(38.971)
・10/10・・・ドラパレ練習

12月
・12/5・・・ドラパレ練習
・12/12・・・ICC天竜さん練習会
・12/23・・・OSL四輪ジムか~な?!5th ⇒4位入賞


意外と走ってたなぁ。
というか、休みのたびに走りにいてる感じがw
もう少しセーブしないとなぁ。
桶川変態ビートさん達(いい意味でw)に会うことが出来て・遊んでくれて本当に感謝です!!





クルマに関しても、足回り中心に変更しました。
夏ごろからリアを15インチ化してバランスとる為に細々交換仕様変更
totoさん製のワンオフ部品や、AceKasa0さんに譲ってもらったスタビなどなど、追加部品含めて
ブッシュ含めた消耗部品も交換して一新しました。
(ハブもそろそろ交換かな?)
点火系部品も一新(一部予備部品確保!!)しました。

軽量化も少し進んで、内装一部撤去・ハードトップ・バッテリーで20kgくらい?
その結果、DP那須では0.8秒短縮できました!!
基準コースは効果が分かっていいですね。



と、今年の思い出はM.T.B!!に参加できたこと!!
ビートに乗ってる限り、一度は参加したかった夢の舞台に行くことが出来た。
ボロ車ですが色々な方に声を掛けていただいて、沢山の個性的なビートを拝見してとても刺激になりました!
来年は誕生から四半世紀。
出来ることなら参加しときたい。

今後は、一度も空けたことのないミッション・デフのOHとシフト周辺のリフレッシュ。
軽量化(エアコン撤去??)
焦らず急がず、長~くやってこうと思います。

とりあえず、2年に一度の一大イベントがあるので通過できるかが問題です…。
(意地でも通しますがw)

今年もお世話になりました!!
良いお年をお迎えください。
Posted at 2015/12/31 20:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | beat | 日記
2015年11月30日 イイね!

ある意味海外へ??

ある意味海外へ??こんばんは。
早いもので12月です。
今月は怒濤の日々が続いておりました。
長いようであっという間でしたな…。

モアイに会いに海外へ…という冗談はさておいて、
突発ではありますが、忌引き&振休含めて1週間ほどお休みを頂いて地元 北海道に戻っていました。
食っては寝ての生活で体重が4キロほど増加。
何食べても美味しいんだもの…。即効戻りましたがw


IMG_4435
IMG_4435 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
夜は自動車部な方々が遊んでくれたので久しぶりに走りに行きました!!
練習できる場所があっていいなぁ…とシミジミ。
久しく、ロックtoロックで回す機会も無かったのでいい練習になりました。

IMG_4439
IMG_4439 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_4443
IMG_4443 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

解散してから小樽運河・ハゲ山・Z木を徘徊して帰路につきました。
(Z木に関しては懐かしくて2往復ほどw)

IMG_4451
IMG_4451 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_4469
IMG_4469 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_4471
IMG_4471 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
翌日は、買出しついでにモアイに会って、常磐Pでトイレ休憩。
揚げ芋峠で食して、あわよくば…っと思い寄った温泉饅頭は安定の売り切れ…。
まぁこんなもんですw


IMG_4462
IMG_4462 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

久しぶりに乗った2号機は、とてもご機嫌でした!!
ちょっと!?オイル吐きますが気持ちよく回ります。
無限足がいい感じで路面ギャップを吸収してくれるので乗ってて楽。
ついつい遠出したくなる。
1号機とはまた違った面白さですね。







IMG_4500
IMG_4500 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_4502
IMG_4502 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_4504
IMG_4504 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
先週末は久しぶりのお休みで、バイク部のツーリングに何故かビートで参加することになって…。
皆さんリッターバイクなので四輪のくせに最小排気量w
まぐろを喰らうツーリングですw
生しらす&鮪 美味かった~。
今時期はちょっと寒そうでしたが、バイクも楽しそうですね。
移動がスイスイで羨ましいw



IMG_9628
IMG_9628 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

次は1号機で帰省!?とも考えているので、その時はNCMLで遊びましょう!!w(GW?/お盆?)
あ~、練習行きたい~。
っと、11月ハイライトでしたw
Posted at 2015/11/30 23:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | beat | 日記
2015年08月31日 イイね!

とりあえず直りま・・・した!?

とりあえず直りま・・・した!? こんばんは。
最近は涼しい日が続きますね~。
夏の暑さは何処に行ってしまったのか…。
それに反比例してデスク仕事は処理しきれずデスク上がオーバーヒート気味w


さて、絶賛不動車のビートですが原因が解明しました。
結果的には自分の放置していた作業が間接的に悪さして…ゴニョ


原因…

IMG_4017
IMG_4017 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
回転信号線のECUリーク!!
Σ( ̄ロ ̄lll)
ちなみに回転信号線が切れているだけではストールしません。
回転信号線がECUに触れると、何かしらの原因でなるようです。
故意にリークさせるとボコ付くので間違いありません。
不意に出るのは、振動で触れたというのが濃厚です。


ビクビクしながら買い物がてら試走しましたがとりあえず問題なし。

とりあえず直ってよかった!!
こんなこともあるんですね~。
エレクトルタップ要注意(そもそも仮付けで放置…w)
スリーブで圧着(⇒ハンダでやると振動等で切れるのでNGらしいです)

ということで、ぎりぎり8月中に直りました!!
乗れる時間も直す時間すらまともにありませんでしたが、1ヶ月近く乗れてないので、
羽伸ばして遊びに行きたいです…。





っと、最近 社用車ばかり運転して現場までの道中が億劫なので…。
アンドロイドのアプリを使って遊んでいますw

IMG_4048
IMG_4048 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

Gに反応して音で知らせてくれる画期的なアプリなのですが・・・。
実際は傾きで反応するようでこれいかに。
交差点など曲がる止まるでギクシャクするとテンポ良く鳴らないので客観的に状態を知ることが出来ます。
そういう意味では高速道路の入り口、出口などはいい練習なりますねw
一定のG(傾き?)で曲がる止まる練習、街中でも意識して走ることでスポーツ走行でも生きてくると信じて…。

街乗りも、気持ち・工夫次第では立派な運転の練習になるのです。
ではまた!!
Posted at 2015/08/31 23:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | beat | 日記

プロフィール

「ビートにCF48を履かせたい…と、思って数年熟成中。今年こそは形にしたい…(_ _).。o○」
何シテル?   03/30 16:03
d_e_p_a と申します。  ドライバーはH3年式、ビートはH5年式の2歳差です。ヽ(◎´∀`)ノ 軽くて小さいクルマが大好きで、ビートは理想的・魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

永久保存版 ビート パーツ在庫有無 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 20:00:07
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 19:24:17
ビート乗り掲示板 
カテゴリ:掲示板
2011/04/30 13:20:37
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
免許取得後、初めてのクルマです。 大事に大事に維持していこうと思います。 ・コキコキ入 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY97 MT/LH 2.5Lのボクスター 捨て猫を拾ってきたような気持ちで、手間と時 ...
ホンダ ビート 親父ビート (ホンダ ビート)
ビート入荷です! 近所に住んでいる方から、譲っていただきました。 オイル食いが末期です ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
軽から比べると恐ろしく速く・怖いです… とりあえず、この速さに早く慣れよう。 中古車屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation