• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d_e_p_aのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

ENJOY BEAT MEETING 14

ENJOY BEAT MEETING 14こんばんは。
10月に入りましたが、今日は30度越えとなり暑かった…。
そうそう、前回ブログでのパワーウィンドウ動作不良は自然治癒していましたよ??w
とりあえずの様子見です。

さて、10/2は3年ぶりにENJOY BEAT MEETINGに参加してきました。
参加された皆さん、ご無沙汰でございました!!

DP那須は何度も行っていますが最近はパイロンと戯れていた為、基準コースは本当に久しぶり。
前回からクルマも進化(ある意味退化??)しているので具合と様子を伺うために参加してみることに。


ベストが”38.971”なので更新できればなぁと…。
今回常連参加者の諸事情により、台数が集まらなかったようでその分沢山走ることが出来ました。(10台ほど)

っと、以前から検討しているフロントの15インチ化。
今回はそのテストと検証を含めて。
結果的には15インチの方がタイムは良かった(ベスト差は0.15秒)
平均的にもそのくらいの差なので妥当性があるのかと…。
しかし慣れのせいか、動きの信頼感は14インチに軍配が上がります。
15インチにあわせたセッティングで模索すれば、もう少し出そうですが。
今のバランスだとフロントが勝ってきているのでリアの安定感を出すのが肝かもしれません。
上手く使わないと抵抗なって転がり感と軽快感が無くなるような・・・。
バランスが難しいですね。

車載


自己ベスト更新!!
 ”38.675”
方向性は間違っていなかったようで安心。
タイムもあからさまなミスをしなければ安定して出せるようになりました。







久しぶりに撮影してみました!!
今回NDフィルターを使ってみましたが要修行ですね…。


IMG_9918
IMG_9918 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_9862
IMG_9862 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_9908
IMG_9908 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_9929
IMG_9929 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_9995
IMG_9995 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_0037
IMG_0037 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

※不都合あれば削除しますのでご連絡ください
Mトレエンジン載せ換えの5ドアなトゥデイも特別参加(ビートオーナー)




11月に向けてチマチマ整備進めていきたいですね~。
次週は某所、カートでタイムアタック&レースかな?
ではまた!!
Posted at 2018/10/07 21:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DP那須 | 日記
2018年07月14日 イイね!

今年初練習!! DP那須

今年初練習!! DP那須どうもこんばんは。
今更ながら今年初めて練習に行ってきました。
4月のOSLから1度も走りに行っていないので、3ヶ月半ぶりの走行…。
久しぶりの走行故か、暑さ故か分かりませんが走行中具合が悪くなる始末。
やはり人間の冷却も必要かも。



今回フロントに165/50r15を試してみようと、新品を持ち込み皮むきがてら走ってみました。
結果的には、ほとんどタイム差がありませんでした。
ただ、エア圧がかなり高く設定してあったので適正エアで走れば出そうです。
新品が故か縦のシッカリ感と手ごたえ、巻き込み感はあったので色々試してみる価値あるかも?



今回のベストは1,16,928で更新ならず。
エアコン撤去とボンネット分は腕が鈍って相殺されませんでしたw
クルマの感触的には、スラローム初めとする軽快さがあって良い雰囲気です。
パネルボンド補強も効いてるのかな?
軽量化のお陰か立ち上がりの出だしも気持ちよくなったような気がします。
ただ、以前のタイムが出なかったのはわちゃわちゃと修正が多いので美味しいところを使えてないのだと思います。





IMG_7992
IMG_7992 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

その後、リニューアルオープンしたらしい?(2年ほど前w)金ちゃん温泉に行ってみました。
ちらっと写っていますが、





IMG_7994
IMG_7994 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
まさかの定休日…
(以前も同じことがあったような・・・w)
事前に確認してれば。。。
駐車場に着くと1台も停まっていなかったので嫌な予感がしたんです…はい。



IMG_7996
IMG_7996 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
その後、帰路につく前に道の駅で腹ごしらえ。
アスパラの天ぷらがホクホクで美味しかった!!



那須ICに向かって走っていると、森のビール園近くに日帰り温泉なる看板を発見。
那須山という温泉でした。
休憩所で爆睡してしまい、出発が遅れたのは言うまでもありません・・・。





走行が終わりサイドブレーキ調整用のねじを緩めていたところ舐めて調整不可になってしまいました…。
部品発注してきたので、細々と直して行きたいところ。

それと、エアコン撤去で暑さに負けてしまいそうで…。
灼熱な車内で煮えてしまいそうなので何かしら対策しなくては。

ではまた!!
Posted at 2018/07/14 23:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | DP那須 | 日記
2017年12月03日 イイね!

コソ練 ~DP那須~

コソ練 ~DP那須~どうもご無沙汰しています。
気が付けば今年も最後の月となり日に日に寒くなっている気もしますが、
家でヌクヌクせず鞭打って走ってきました。

起きても布団から出れず苦戦しましたが、
5時頃出発しDP那須へ向かいました。



前日の雨で、路面はウェット状態。
11時頃からは、ドライの状態になったので色んな条件で走れました。

https://youtu.be/Yr0gLm60NOI

ドライになった最後の1本。
タイムは1,16,741と自己ベスト更新のような気がします。
気温が低いのでエンジンの調子良かったのかな?
ターンも修正が少なく走れて、横の逃げが少なかったのも良かった点。
8の字後のアンダー出しやすい回り込みは向きが変わるまで少し待ってアクセルオンしてみました。
減速スラロームでシフトロック気味になって少し暴れてしまった・・・。
スラローム最後のパイロンはハンドル操作に余裕があれば少し離れて進入した方が次と戻りが楽なのかな?

桶川までにもう一回走りたいなぁ…。
16日は、いばちゅーフリーか日程次第でDP那須か?
とりあえず、オイル交換しておこう。

その後は、近所の銭湯で汗を流して美味しいご飯も食べれて
久しぶりにリフレッシュできたお休みでした!!
ではまた~。
Posted at 2017/12/03 09:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | DP那須 | 日記
2017年03月26日 イイね!

2017年走り始め…(今更!?) DP那須

2017年走り始め…(今更!?) DP那須こんばんは。
今日は少し早起きしてDP那須でフリー走行行ってきました。
たいぞさんお久しぶりでした!!
前日に天気予報を見ると雪マークが付いていてビクビクでしたが、凍結も無く無事着く事ができました。
雨予報だったので一眼は家でお留守番、車載動画撮ろうと持ってきたアクションカムは充電だけしてSDカード入れ忘れる始末…。



去年の最終戦以降全く走ってなかったので、3ヶ月ぶりとなる走行。
今更ながら2017年走り初めです…。
変更点はオイル交換とアライメント調整(リアのトー角変更)のみ。
アライメントも最終戦後気になって変更してから試してないので良いのか悪いのか分かりませんw
タイヤは前後ATR-K SPORT

終始ウェット路面となってしまいましたが、リハビリ走行にしては格好のシチュエーション(と信じて・・・)
荒い操作厳禁、車体の動作・操作の練習になりました。
ターンやブレーキ、車幅の感覚も完全ではないですが思い出してきました。

帰り道、人間の電池切れで1時間ほど仮眠とって帰宅…。

ということで超簡単にですが走行記録とします~。
ではまた!! 4/9までにもう一回走りたい(ボソッ
Posted at 2017/03/26 20:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | DP那須 | 日記
2016年07月17日 イイね!

今度こそコソ連!! ~DP那須~

今度こそコソ連!! ~DP那須~ こんにちは。


少し前になりますが7/7、午前中だけ練習に行ってしまいました。
前回はデフの機嫌が悪かったので気になって気になってw
結果的には、デフオイルの粘度不足だったようです。
OH時期は過ぎているので、今年or来年頭には…っという希望。







という事で、平日特権、貸切状態でした。
本番タイヤ持ち込んで走りこみ。

たいぞさんコースver.1



本日ベストは1,18,053
お触りあり・・・。
でも、ターンの感触は良い感じです。

ベストの動画と比較すると、
荷重の掛かったブレーキが激甘でその分で離されてるようです。
ブレーキングに不安が残ります。
1発目のブレーキは飛び込めてる感しますが…。


おまけ…

気持ち離し気味の3本巻き
維持するまでが勿体無い。

やはり入りが苦手で離れてしまいます。
もっと近場で周りたい…。
速度殺しきれてない?
要修行ですな。

久しぶりにスピンもしたし、エア圧も粗方検討できました。(ATR喰いすぎ…。)
ではまた!!
Posted at 2016/07/17 11:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DP那須 | 日記

プロフィール

「ビートにCF48を履かせたい…と、思って数年熟成中。今年こそは形にしたい…(_ _).。o○」
何シテル?   03/30 16:03
d_e_p_a と申します。  ドライバーはH3年式、ビートはH5年式の2歳差です。ヽ(◎´∀`)ノ 軽くて小さいクルマが大好きで、ビートは理想的・魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

永久保存版 ビート パーツ在庫有無 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 20:00:07
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 19:24:17
ビート乗り掲示板 
カテゴリ:掲示板
2011/04/30 13:20:37
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
免許取得後、初めてのクルマです。 大事に大事に維持していこうと思います。 ・コキコキ入 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY97 MT/LH 2.5Lのボクスター 捨て猫を拾ってきたような気持ちで、手間と時 ...
ホンダ ビート 親父ビート (ホンダ ビート)
ビート入荷です! 近所に住んでいる方から、譲っていただきました。 オイル食いが末期です ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
軽から比べると恐ろしく速く・怖いです… とりあえず、この速さに早く慣れよう。 中古車屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation