• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d_e_p_aのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

ジムカーナ フリー走行にお邪魔してきました。

ジムカーナ フリー走行にお邪魔してきました。 こんばんは。
今日はNCMLへジムカーナ フリー走行にお邪魔しました。

今回はインテグラではなく、ビートでの参加。
mosoさんから5000円無料券を譲り受けたので、ガッツリ走らせてもらいました。

コースは今年のPDカップ。
今年の5月にサタデーナイトで計測した時は、”56.602”
とりあえずこれよりは速く走れるようにということで…。w
pdcup2011ss
pdcup2011ss posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
※ジムキタより転載させて頂きました。

結局タイムは55秒後半…。
タイムアップはしてますが、スラロームで無駄な動きしたいたり、ハンドルの切り方が雑だったり、色々タイムを縮められる要素はあると思います。


この日一番速かったのではないですが…。


5、6本走ってタイヤを見てみると…。
PA260003
PA260003 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

PA260005 (2)
PA260005 (2) posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
あちゃ~。
ナンカンNS2、終了のお知らせ…。
来週は登別で学生ジムカーナがあるので、それまでに何とかしたいところ…。
(何とかならなそうですけど…。)

PA260007 (2)_改
PA260007 (2)_改 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
12時ごろ、ベンガルさんが来ました!!
完全に入れ替わりでしたね…(笑
30分ほど色々とお話しした所で、お先に失礼することに。


PA260007
PA260007 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

PA260008
PA260008 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
吉田学園(だっけ?)の人たちも来ていて練習していましたよ。
1年生・2年生・4年生が来ていたらしく、10人程で順番に1台のクルマで走っていました。
こういうクルマ学校にあるっていぃなぁ…。
しかもバリ山のRE11!!
タイヤだけでも欲しい…。(笑





PA260016_改
PA260016_改 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
いや~、秋ですね~。
雪が積もるまで、最後のオープン満喫。


PA260025
PA260025 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

PA260027
PA260027 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
それから、タカトシ牧場こと、むらかみ牧場に途中休憩することに。
初めて行ってみましたが、意外と36から近いところにあったことにビックリです。
今度イベントあった時にでもタカトシに会いに行ってみようかな…(ボソッ
昼ごはんを食べていなかったのを思い出して、クレープ買って食べました。

それから帰りのついでに伊丹車輌に寄り道。
たゆねサンに頼まれていたクルマを探したり、ヒュンダイ見たり、ダイムラー見たり、ポルシェ見たり…。
ツデイのサイドマーカー(1つ350円)と、プレオのリップ(1050円) もぎ取ってきました。

そういえば、結局オデッセイ改のサイドステップ完成しないまま冬迎えましたね…(苦
パテ盛って整形して、サフ一部吹いて終わっていた気が…。

それでは、明日の ししゃもオフ楽しんできてくださいね!!
ヾ(´・ω・`)デワデワ
Posted at 2011/10/29 20:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月27日 イイね!

ジムカーナに向けてのタイヤ交換。~スーパーR.A.P.履いてみた!~

ジムカーナに向けてのタイヤ交換。~スーパーR.A.P.履いてみた!~ 今日は、土曜日のジムカーナに向けてタイヤ交換と各部点検していました。

タイヤ・ホイールは、たゆねサンからお借りした
”ネオバ フューチャリング ラップ”w
チキチキ オレンジ号の遺物…使っていたものです。
DVC00025
DVC00025 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

ところで、このスーパーラップ(SUPER R.A.P.)というホイールご存じですか!?
ブリヂストンから出ていた超軽量な”アルミ”ホイールです。
ホイールだけ持った時は、あまりの軽さに笑ってしまいました…。
見た目はビートの純正 鉄チンのような形をしていますが全くの別物です。

DVC00419
DVC00419 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
うっ、うん…w |・ω・`) オナジ…?
(こっちは、ネオバ フューチャリング 鉄チンw)




DVC00029
DVC00029 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

後ろもこの前塗ったホイールに交換しました。
今までよりは効くでしょう!!
ヾ(・ω・`) デワ
Posted at 2011/10/27 23:03:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | beat | 日記
2011年10月23日 イイね!

Audio Inside!!

Audio Inside!! 今日は午後からオーディオを取り付けていました。
先週Yオクで購入した2000円オーディオ。
新品ですよ!
CDやDVDのドライブは無く、AUX・SD・ラジオ…と自分にとっては必要十分な内容でした。
何と言っても、コンパクト・軽量!!
まぁ、1番の理由は値段なんですけどね。w
これでドライブ中、音楽が聴ける…。


素晴らしいじゃなイカ!?  くコ:彡


↓整備手帳にまとめました。
Posted at 2011/10/23 18:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | beat | 日記
2011年10月17日 イイね!

トロフェオ・タツィオ・ヌボラーリ!!

トロフェオ・タツィオ・ヌボラーリ!! 土曜日・日曜日と、よく行くカフェのお手伝いで行ってきました。
クラシックカーからスーパーカーまで普段見れないような素晴らしいクルマ達を見ることが出来ました!!

1日目は、千歳のレラ→ニセコの日程
生憎の雨模様でしたが、10台近くのクルマが集合。
レラでは受付とタイム計測。

2日目は、ニセコ→小樽→道庁の日程
道庁では多くの人が見に来ていました。


フリータイム(という名の休憩時間)に写真を撮りまくりました!(笑
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="360" id="PlayerCore" align="middle"> <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1318861851&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/62507b3abb2263607b9c911da8a84990/sequence/480x360?t=1318861851&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /> </object>

優雅な時間でした!
Posted at 2011/10/17 23:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月13日 イイね!

塗装日和。ホイール塗ってみた!

塗装日和。ホイール塗ってみた! 今日は天気が良かったのでホイール塗ってみました。

 ダートラしている先輩から頂いたホイールなのですが、砂利走るとどうしても石コロが当たったり何だりで傷が付いちゃいますよね…。
っということで、グラインダーで削って下処理してから塗ることに。
まぁ、下処理と言っても削るだけでサフなどは吹きません(笑
”剥がれたらまた塗る!!”っということで…。
クリア吹きまくってので、見かけ上テカテカですが、近くで見ると…。

 とりあえず、タイヤ組んでみました。
中古のナンカンNSⅡ!
一応グリップが高い部類ですかね!?
あまり、リムガードが付いているタイヤを組んだことない・使っていない。のでサイドウォールが硬いことにビックリ…。
何とか組めました。
DVC00996_改
DVC00996_改 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
ジャン!

DVC00997_改
DVC00997_改 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
ジャジャン!!
2本だけて…(笑
何か恥ずかしい… (〃 ̄ω ̄〃ゞ
この組み合わせ…
(後ろ2本、白いホイール探そう…)


で、家に帰ってから洗車しました。
DVC00995_改
DVC00995_改 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
最近買ったカーシャンプー。
泡立ちが良く、いぃ香がする!
DVC00991
DVC00991 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
おすすめ。

 っと、暗くなってきたので早く終わらせようと思っていると、
『ピジィー、ピジィー…』っという音が…
変わった鳥もいるもんだなぁ、渡り鳥の季節だもんだぁ…と考えていると。
『何かタイヤ潰れてね!?』(゚Д゚;o)(汗
そのピジィ、ピジィ鳴ってたのはタイヤからだったのです…。

 洗車してなかったら、気づかなかったかもです…
確かに帰り道、やけにハンドル重いなぁとか、グリップ高いのかなぁとか思ってはいましたが、エアが抜けているとは…。
とりあえず応急処置として、エアが漏れている箇所をチェックしてビードとリムの間にスパナを突っ込んでシーラー注入して…。(マネしない方がいぃです(笑
DVC00993
DVC00993 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat
空気を入れて漏れチェックしましたが、問題なし。
何とか使えそうです!(キリッ


※追伸…
 タイヤ買わないとなぁとか言いつつ、もうすぐスタッドレスだしなぁ…っと言って、今年も雪が降るんですよね。(-Ⅱ-;)
 皆さん、冬に向けて何か準備してますか!?
防腐対策とか、何かオススメ・やっといた方がいぃということがあれば教えて是非欲しいです!!
(というか、雪国のビートはもうすぐ冬眠の季節!?)
Posted at 2011/10/13 22:49:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | beat | 日記

プロフィール

「ビートにCF48を履かせたい…と、思って数年熟成中。今年こそは形にしたい…(_ _).。o○」
何シテル?   03/30 16:03
d_e_p_a と申します。  ドライバーはH3年式、ビートはH5年式の2歳差です。ヽ(◎´∀`)ノ 軽くて小さいクルマが大好きで、ビートは理想的・魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
9 101112 131415
16 171819202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

永久保存版 ビート パーツ在庫有無 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 20:00:07
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 19:24:17
ビート乗り掲示板 
カテゴリ:掲示板
2011/04/30 13:20:37
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
免許取得後、初めてのクルマです。 大事に大事に維持していこうと思います。 ・コキコキ入 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY97 MT/LH 2.5Lのボクスター 捨て猫を拾ってきたような気持ちで、手間と時 ...
ホンダ ビート 親父ビート (ホンダ ビート)
ビート入荷です! 近所に住んでいる方から、譲っていただきました。 オイル食いが末期です ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
軽から比べると恐ろしく速く・怖いです… とりあえず、この速さに早く慣れよう。 中古車屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation