• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d_e_p_aのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年走行まとめ

2016年走行まとめこんばんは。

2016年もあと僅かとなりました。
仕事をこなす中で、私生活は充実していたとは言えず、不完全燃焼感ありますが車・人間共々、事故・怪我・故障なく無事に過ごすことが出来ました。

ようやく私も年末休暇に突入。
今日は朝風呂浴びにスーパー銭湯へ。
2016年を洗い流してきましたw
今年のまとめとして走行履歴だけでもまとめようかと思います

※トップ写真は、ビ筑フェスのもの頂きました。

さて早速、
1/10…ICC30th記念ジムカーナ:U30優勝(総合2位)
2/7…OSLジムか~な?!第1戦(K-CAR2位)
4/10…OSLジムか~な?!第2戦(K-CAR優勝)
5/14…G6ファインアートラウンド 名阪C(クラス2位)
7/3、7/7…ドラパ練フリー 各半日
7/24…OSLジムか~な?!第3戦(幻のタラレバトップ)
9/11…レジスタンス走行会 平塚
10/10…OSLジムか~な?!第4戦(大撃沈)
11/12…ビ筑前日練習 筑波
12/12…ビ筑フェス 筑波(ビートクラス優勝、バトルジムカーナ総合優勝)
12/23…OSLジムか~な?!第5戦(2位 シリーズ2位)

総走行数12回 桶川フル参戦は達成
ドラパ練2回・平塚・筑波で終了。

名阪へ遠征行ってみたり、平塚、筑波とお初な場所も走ってみました。

成績はOSLで初優勝できたり、なんと言ってもICC30thジムカーナでクラス優勝!!
本年の出だしは良好でした…。


が、悔しいのがOSLジムカーナ第3戦…。
最終スラロームのPタッチで撃沈。車載でのガッカリ具合が半端じゃないw

今年はパイロンに苦しめられた年でした。
OSL第4戦はWタッチ、初優勝した第2戦も1本目タッチ…。
そもそも走らなすぎですねw
1ヶ月空くこともしばしば、練習走行で無いのでそもそも走る量が少ない。
2本で感覚思い出して終了パターンですw

何だかなぁ。
そんなこんな個人的には悔いの残る形となりましたが、
楽しく走れたことに感謝です!!
来年もよろしくお願いします。





戒めも込めて…。


あ~、悔やまれる…。
これもジムカーナの厳しさであり楽しさでもあります。

では、また来年!!
Posted at 2016/12/31 21:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | beat | 日記
2016年12月29日 イイね!

OSL四輪ジムか~な? Rd5 最終戦

OSL四輪ジムか~な? Rd5 最終戦こんばんは。

仕事納めは明日…。
もう少し頑張ろう。

さて、12/23は桶川スポーツランドにてOSL四輪ジムか~な?!が開催されました。
去年の最終戦は外でじっとしていられないくらい寒かったのですが、今年は丁度いい気温でしたw
午後からは風が強くなって寒かったけど。

そんなこんなで、気持ちいいジムカーナ日和&走り納めとなりました。




本日のお題・・・っと、ジじパパ選手の豚汁!!
ご馳走様でした。
温まりました(๑˃̵ᴗ˂̵)

image1
image1 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat


豚汁にしか目が行きませんが、スラローム主体のコースとなってますw
初っ端の540と荷重の乗った状態からのスラロームとエンドターン、
長い直線後に島を回って、外周小回り・段差ギャップで暴れつつ旋回引っ掛け360とスラローム。

単純そうでなかなか思い通り走らせてくれません。

image2
image2 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

1本目
360で大失敗して各部の組み立てがイマイチでした。
旋回のスラロームを直線的に入ってみましたが次が厳しくなったので、良くないです。
仕切りなおして2本目に挑みます。


2本目

車載


外撮り



※たいぞさんより

走りとしては、慣熟の想定通り・大きなミスも無く走れていたかと思います。
旋回スラロームはサイドを引かないラインを通れるように手前で頑張ってハンドル回しました。
その前で少し守りに入ったので、アベレージスピードはイマイチだったかな??
最終スラロームも1速吹け切りでもどかしかったので、2速でソロリ走るべきだったかな。
にしても、1.2秒は詰まりそうもありません…完敗です。
何処でどのくらい差がついたのかは今後の研究ですね・・・。


FullSizeRender
FullSizeRender posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

結果、2位!!
シリーズも2位で終了でした。
たいぞさん強いし・速かった…第3戦のタラレバタイムでしか戦えなかったのが悲しいです。

っと、そんなこんなな最終戦となりましたが、パイロンタッチが無かったのが唯一の救いです!!
今シーズンはPタッチが著しく多く、悩みの種だったので。
やっぱり練習行かないと駄目だね。久しぶりに走るとリズムが合わないんです。


写真羅列。
※不都合あればご連絡ください

IMG_7737
IMG_7737 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7766
IMG_7766 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7779
IMG_7779 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7822
IMG_7822 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7867
IMG_7867 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7908
IMG_7908 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat


image3
image3 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

さて、色々と考えさせられる時期となりますが来シーズンも現状維持で過ごしていければと思います。
2017年OSLのスケジュールが出たので、GWは修行の旅に出ようかと…。
詳細は後日…??

ではまた!!
Posted at 2016/12/29 21:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年12月12日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 フェスティバル2016

ビギナーズジムカーナin筑波 フェスティバル2016こんばんは。
早いもので2016年も残り2週間ほどとなりました。
今年の正月も帰省の計画は無いのでヌクヌク家で過ごすことになりそうです。
(北海道は大雪で大変なようですが…今年の氷上走行会は期待できますねw)


さて、12/10は筑波サーキットで開催されました、ビギナーズジムカーナin筑波のフェスティバルに参加してきました。
前日夜中に手組み&皮剥きを済ませて終わったのが日付変わる直前zzz
筑波の朝は早いのでブレーキ清掃等 悪あがきしないで寝ましたw

フォスティバルというだけあって、走りもお祭り走行会。
AM…練習走行ありのジムカーナ競技
PM…バトルジムカーナ
⇒(8名1チームで2台同時走行。タイム関係無しに横の車より速く走れば勝利の勝ち残りのトーナメント)
それぞれのチームの合計得点で順位を決めます。
ジムカーナ(?)でまさかの団体戦!!w







午前中、ジムカーナ計測

image2
image2 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

コース図

今回はビートクラスが3台で成立になり、こてこてコースを選択。
通常コースと比べてターンが多かったり、距離が伸びたり。
規制パイロンと路温冷え冷えグリップの相乗効果でなかなかスリリングでした。
エア圧低めで対策です。

今回新品タイヤのフィーリングのチェックと、肩の皮むきがメインとなりますが、
ZⅡ☆から、ATR-KSPORTに戻しました。
タイヤ代ケチっただけでもありますがw
ZⅢが出れば今にでも飛びつきたいです。
感触としては、安心感が少し損なわれますがグリップは遜色無いかと思われます。
安心感というのも、剛性感からくる撓み量と時間の差が気になるだけなので(しかも今回エア圧低め)
車載を見ても、高速コーナー(外周)で操作の迷い・修正が多く見られます…。(捩れ分がチキンハートに影響した??)
能書きはさておいて…


本番2本目車載





1本目と比べてグリップ感があったのでタイトに走ってみました。540後の270の立ち上がりでもう少し膨らんで踏みっぱに出来ればタイムアップできそうです。
2速で頑張らないで3速でそろそろ無駄なく走ったほうがよさそうな気がします。

結果…0.12秒差で勝利!!僅差でした。
前日の頑張りのお陰ですねw
でも、この差だと新品のRE71に歯が立ちません…。

image1
image1 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

image3
image3 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat



走行写真
寒くて手が悴む…。。
※不都合あれば削除いたしますのでご連絡ください。


IMG_7494
IMG_7494 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7579
IMG_7579 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7523
IMG_7523 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7541
IMG_7541 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat






image5
image5 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

午後からは、バトルジムカーナ。
団体戦ですw

スラローム⇒エンドターン⇒スラローム⇒フリーターン⇒スラローム
という基本操作が凝縮されています。

実は、1速の5、6個スラローム&エンドターンは学生時代毎週のように基礎コソ練で走り込んだレイアウトだったので自信ありましたw
しかも練習場所は蒲鉾状のスリッピー路面というお墨付き。(分かる人には分かる、某入口)
しかし、暫く走ってないのでハンドルの回し方・車体動かし方、エンドターンの寄りは衰えてしまいましたね…。
そもそもハンドル間に合ってない&回せてないw

そんな中、徐々に操作を思い出してきて大将戦にも出走させて頂き、
まさかの決勝進出&優勝することができました!!
ビートは出来る子ですw


車載


大将戦は急すぎて撮れてないので、7番手の決勝かな?

バトジム画像
※不都合あれば削除いたします。

IMG_7648
IMG_7648 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7570
IMG_7570 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7531
IMG_7531 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

IMG_7591
IMG_7591 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat






image4
image4 posted by (C)d_e_p_a@hondabeat

っと、ビートクラス優勝&バトルジムカーナ総合優勝と素晴らしい戦績でした!!
Bチームの皆さんお疲れ様でした。
この勢いで桶川も…。

15日はドラパレへ練習行く予定でしたが、オイル交換等車輌整備に励もうと思います。
バトジムのお陰でタイヤの状況も良い感じになったので。

次は12/23のOSLジムカーナ。
いつもギリギリなので早めに申し込もう…。
ではまた!!
Posted at 2016/12/12 23:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ビートにCF48を履かせたい…と、思って数年熟成中。今年こそは形にしたい…(_ _).。o○」
何シテル?   03/30 16:03
d_e_p_a と申します。  ドライバーはH3年式、ビートはH5年式の2歳差です。ヽ(◎´∀`)ノ 軽くて小さいクルマが大好きで、ビートは理想的・魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

永久保存版 ビート パーツ在庫有無 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 20:00:07
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 19:24:17
ビート乗り掲示板 
カテゴリ:掲示板
2011/04/30 13:20:37
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
免許取得後、初めてのクルマです。 大事に大事に維持していこうと思います。 ・コキコキ入 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY97 MT/LH 2.5Lのボクスター 捨て猫を拾ってきたような気持ちで、手間と時 ...
ホンダ ビート 親父ビート (ホンダ ビート)
ビート入荷です! 近所に住んでいる方から、譲っていただきました。 オイル食いが末期です ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
軽から比べると恐ろしく速く・怖いです… とりあえず、この速さに早く慣れよう。 中古車屋 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation