• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuharuのブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

久々の「ハチ」

私は仕事柄、朝風呂が基本です。「ぶ~」は風呂見学が大好きで、毎日付き合ってくれます。
また、大好きなのが湯上がりの親父の臭い。せっけん臭いのが好きなのか

パンツをはくと寄ってきて、手や足を延々ベロベロします。

一段落すると「しゃん」の「遊んでチョ!」

今はヒモ遊びに夢中です。

夕方の出勤時はいつもの脱走。

今日はそんなに寒くないので、なかなか部屋へ戻ろうとしません。

事務所で今夜の準備をしていると
いつの間にか「ハチ」が中に・・・・10日ぶりくらいでしょうか、久しぶりです。
が、左目の周りをケガしてます。

「ハチ」はガタイのいいオスなんで、敵も多いんでしょう。以前も目をやられて目ヤニを流してることがありました。
食欲は有るんで元気そうなんですが・・・・
食べ終わって帰ろうとすると

ありゃりゃ、やっぱご飯を食べに来た「クロスケ」が入口に
どうやら「ハチ」は「クロスケ」と仲が悪いようで「ウナ~ゴゥ、ウギャ~ゴ」と唸りまくり。

と、表を見ると「グレ」も来てます。

「グレ」は「クロ」と大の仲良し。本人はいたって温厚なヤツなんですが。

「クロ」全然ビビッてません。ずんずん進んできます。「ハチ」は逃げの体制。

きっと目のケガは「クロスケ」にやられたんでしょう。


「ハチ」は事務所の奥まで逃げます。

「クロ」はまだ私に心を開いてないんで、ここまでは追ってきません。

「ハチ」を閉じ込めたまま、2匹でご飯です。


10分ほどして2匹が帰ると、あたりをキョロキョロ警戒しながら「ハッチャン」のお帰りでした。
ケガが早く治ってくれればいいんですけどネ。
=^_^=
Posted at 2015/02/25 17:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

今日はネコ達が誰も

本日も午後から起き出すと・・・・・・・・「ぶ~」が「ご飯にしてチョ」と。

基本、「ぶ~」の主食は「チャオ ちゅ~る」。これを1日5~6本。1本に14gしか入ってないんで、小さめのオチョコ1杯分くらいしかありません。

なので冷蔵庫脇のワイヤーラックにはいつも置いてあります。

それと、たまに食べるのがアップルパイの皮。

右から左になるのに4~5日かかります。
冬場は毎回湯煎して暖めてから・・・・うちの2匹はネコ舌じゃありません。お湯も飲みます。

そこへいくと「しゃん」はカリカリのみ。他は水以外、一切口にしません。
手のかからないイイ子です。


ご飯が終わると「散歩!」要求。玄関先で待ってます。

冬場は寒くてすぐ帰ってくるんで、最近ヒモ散歩しなくなりました。

これは我が家の玄関ではありません。他人様の玄関先に積んである荷物に興味津々。

レジアスのバッテリー交換を終えて、午後事務所に到着すると

すでにスタンバッてる「タヌ吉」。今日は1日あったかいので、のんきなモンです。
ですが、こんな明るい時間からコイツらが出てくると、ネコ達が出てこれません。

仕方ないので、まずは「タヌ吉」達を満腹にさせて・・・・・
午後8時過ぎまで待ってたんですが、本日はネコ達は誰も来ませんでした。

1日1食のご飯を食べに来ないのは心配やら淋しいやら。
玄関表に多めに置いて帰ります。
明日はみんなで来るんだよぅ。
=^_^=
Posted at 2015/02/24 00:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

チビ太

本日も夜勤明けなので日中は就寝。「ぶ~」も一緒に布団の中でした。
いつも通り夕方から事務所へ出動します。起き出して着替えを始めると、親父お気に入りオニールのジャンバーに(カミサンは安っぽくてホームレスに見えると言います)くるまって、出てきません。


今夜、夜勤は休みなのでずっと寝ていたいんですが、園長としてはそうもいきません。
到着すると本日待ってたのは「コチビ」と「クロスケ」。

越冬小屋で2匹で丸まってるトコを見ると、ひょっとしたら親子かもしれません。
途中、何やら「コチビ」が入口の扉んトコで「フー!」とうなり始めました。

外のカメラを見ると、矢印の先に・・・・

「タヌ吉」が登場してます。
まだ外にご飯をセットしてないんで、「コチビ」のご飯が臭うのか、事務所の中を覗いてます。
ニャンはタヌキがダメなんでしょうね。ちなみにタヌキは全く気にしてません。
ネコ達が帰った後、「タヌ吉」の基本食「犬カリ」を用意。ついでに「コチビ」食べ残しの犬缶、猫缶、猫カリを扉付近に置くと・・・

「タヌ吉」、こっちの方がウマイんでしょうねえ。頭を突っ込んで真っ先に食べてます。警戒心がだいぶ薄くなってきました。

ご飯が一段落すると、久々「チビ太」が降りてきました。

2Fのカミサンによると、コイツここ2~3日食欲が無いようで、たまにゲロリも。最近脱走ワザを覚えてしまい裏の林に逃げ込みます。元々がソコで生まれ生後4ヶ月くらいまで育ったノラだったんで、勝手知ったるなんとやらなんでしょうか。そん時に変な物でも口に入れてしまったのか。

まぁ、元気っちゃ元気なんですけど。お風呂にだいぶ入れてないんで、毛ワレがひどいですね。

もう少し様子を見て食欲回復しないようなら病院に連れて行かないと。
口のきけないヤツはホント心配ですねぇ。

親父も連日の夜勤で持病の腰痛が悪化。

以前ヤフオクで激安落札した医療用の干渉波治療器でホグホグします。

=^_^=
Posted at 2015/02/22 19:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

カメラが

昨日も事務所へ出勤、野良達の様子を見ようと・・・・
アレっ・・

1台カメラが映ってません。
中華製でレコーダー+カメラセットで2万以下という激安品。もう何年も経ってるんで、ついに死んだかと思ったんですが一応点検。
電源OK、結線もどこも外れてませんが、カメラ本体を見ると電源LEDが点いてません。
こりゃヤフオクで激安カメラを探そうと諦めて、みんなのご飯を用意します。
と、

やられてました。
外配線の引き込みが、エサ茶碗の近くを通ってたんで・・・アライグマかタヌ吉に噛み切られてました。
カンベンしてくれよぅ。(T-T)
ヒマな時に直しましょ。

越冬小屋にネコ達が入っているのを知ってから、夜中にお腹がすいたらかわいそうと思い、帰宅間際に小屋の入口に猫カリと犬缶ビーフの2皿を毎日置いているんですが・・・
おとといも綺麗に食べてありましたので、昨日も・・・・・置いてしばらくすると・・・

見たことないデッカイ猫が?

ありゃりゃ、
アライグマが来て食べてます。そりゃお前ンじゃないよ。
鼻のイイ奴ですねぇ。

明けて本日は、気になる目ヤニを診てもらいにカミサンが「ぶ~」を獣医さんとこへ連れて行きます。

結果、眼球に傷も無く問題なしということで、一応目薬をもらってきました。

憂鬱な目薬さしです。
うちの2匹はブリーダーさんトコから来たときに、すでに重い結膜炎を患っており、生後半年近く毎日目薬の日々。なので目薬はイヤな思い出がいっぱい。

「ぶ~」を羽交い締めにして・・・
ウワ~ンと鳴くのをなんとか終了。
問題は「しゃん」。こいつもチョットだけ目ヤニが出てるんで・・・
ベンガルという猫種のせいか、コイツの個性か、「しゃん」は体を拘束されるのが大嫌い。おまけにコイツは爪を出すんで嫌がることをすると大流血覚悟です。

結局、羽交い締めにしたトコで大鳴きの大暴れ! で断念。
オマケに発狂してしまい、誰彼みさかい無く「フーシャー!」全開になってしまいました。

様子を見に来た「ぶ~」にもケンカを吹っ掛けます。

お風呂ん時もこうなって、落ち着くまで3日ほどかかります。

困ったもんだ。  =^_^=



Posted at 2015/02/19 17:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

越冬小屋

本日は雪予想の寒い雨。

事務所へ行くと待ってるのはタヌ軍団と「グレ」「クロスケ」。昨日はタヌ吉4匹にうまいこと薬を与えることばかりに気を取られてましたが(←大成功)、ここ4~5日「ハチ」が来ません。「コチビ」も2日ほど来てないのでどっちも心配です。

自作越冬小屋ですが、裏庭に移動して2週間ほど。出入りを確かめるためにカメラをセットしたんでモニタを見ると・・・・・

白一色のはずの猫ベットに何やら黒い影・・・・・・動いてます。

ありゃ、「コチビ」が入ってます。
電気ホカペが敷いてあるんで、この寒空でもナンボかマシなはず・・・・
でも寒いのか淋しいのか鳴きまくっており、事務所の私にまで鳴き声が聞こえてきます。
すると・・
ありゃりゃ、「クロスケ」が飛んで来ました。

この後「クロスケ」も中に入って、2匹でヌクヌクしておりました。
いや、よかったよかったと安心。
あとは「ハチ」が気がかりですが、すでに今月はドカチンが始まっているので帰宅します。


「しゃん」は今日も元気です。

「ぶ~」も元気なんですが、ここ3~4日、目ヤニがチョット出てるんで心配。カミサンは事務所動物園からバイ菌持ってきたんでしょうと、私を責めます。
行きつけ獣医さんは明日お休みなんで、あさって診察してもらいましょう。
目薬は憂鬱だなぁ・・・
=^_^=

Posted at 2015/02/17 20:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

そよ風で飛ぶよな零細会社を30年以上やってます。 中学高校時代、当時はマイナーなハンドボール(主将をやるほど真剣でしたが)、友人のCB350Expのリアシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 23 4 567
89 1011121314
1516 1718 192021
2223 24 25262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

連休の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:49:02
ストップランプ直りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 10:48:34
ミケマル君が亡くなりました😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 11:05:18

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
人生最後の車になりそうなので、乗ったことが無いおフランスにしました。 走行5万でディーラ ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ウインド&ゲタ用の軽です。 前車のクリッパー(タウンボックス)がガシャガシャうるさくてた ...
日産 クリッパーリオ ポンコツ号 (日産 クリッパーリオ)
レジアスエースを盗まれてしまったので、夏のウインドキャンプ用に取りあえずの中古購入です。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5年で15000kmほどしか乗りませんでしたが、故障の連続で、たまに乗ると何処か壊れてる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation