• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuharuのブログ一覧

2025年01月30日 イイね!

カセットガス暖房

相変わらず毎夕、崖下で震えてノルを抱いております。

私、30代から脳梗塞をくらった50チョイ迄は結構ヘビーなキャンパーでした。
ですが面倒なのは大嫌いという、根っこが怠け者なので、ランタン、コンロはもとより冷蔵庫、暖房具、発電機と全てカセットガス。
火力の強いOD缶?ではなく、コンビニでも売っているCB缶?ユーザーでした、というか今でも。


昨日は風が強くて、風上に2台を並べてアスファルトに座ってノルを抱いております。
左側は電源不要なファンヒーターで、災害時には6畳間くらいなら充分使えますが、悲しいかな、「強」モード1時間チョイでガスが無くなる上、風に弱く、ビューっと吹くと消えてしまうという根性無し。
さらにきちんと水平に置かないと点火しないので、毎回適当な石ころを足下に置く神経質野郎です。
右側は昔からあるタイプなので、一度火がつけば少々の風では消えないし、置き方も傾いていようが上を向いていようがOK。
残念なのは火力がイマイチ、でも2時間くらいはガスが持ちます。

以前はこれでなく、イワタニとグリーンwoodの縦長なやつを使ってたんですが、残念ながら車載していた200レジアス本体と共に窃盗団の餌食になり、ランタンやテント、タープ、ウインドのボードやマスト、セール他全てとさよならでした。

ですがこのガス缶暖房、
どれもお手軽なのは助かりますが、やはりお財布には厳しく、なんでも値上がりしてる昨今、100均からは姿を消してしまい3本組で400円以上、イワタニブランドだと698とかで、一冬300 本以上必要な私には手が出ませんね。


キャンプに行く時以外は車から降ろしており、難を逃れたのは冷蔵庫と発電機のみ。
災害時用に今は自宅に置いてあります。
秀逸なのは冷蔵庫!
以前のブログにもあげましたが、ガス缶1本で24時間もつ上、付属の小さな氷皿で製氷もできます。ただコイツもファンヒーター同様、置き方にコツがあり、当初は何キロの肉を腐らせたか、
そこいくとがっかりなのが発電機。
缶2本で確か1時間もたずで900W。
昨年カミさんの実家片付けに持っていき普通の掃除機を繋いでみたら、安全装置が働いてアイドルが下がり、全く吸い込まずでした。
車に積む時も横積みはダメとか、使わなくてもオイル交換しろとかプラグ見ろとか、お前は原付きか?
まぁ2スト時代の臭い排気やクソうるさい騒音は出ませんが、それなりに臭いしうるさいし。
セルも無いので紐引っ張ってのブルルンで、コツがあるのか一発ではかからず、、、

コイツで5ドア冷蔵庫が動くとは思ってませんが、スマホ充電に毛が生えたくらいしかできないなら、激安中華太陽光パネルで、ねぇ。

捨てるのも悔しいので、盗難後に買い直したガスランタンや2口コンロと一緒に自宅で災害用に保管しております。

なのでいざいうときの為に、ガス缶も100本以上備蓄しており、地震が来る前に万一火がついたら大爆発しますね。

賞味期限?もあるようで、新しいのを買っては古いやつを車に積んでの崖下通いです。

今日も長くなっちゃいました。
最後は今朝のぶ〜画像です。





ホントはもっと美人さんなのですが、古いiPhoneなのでブスに写って可愛そう。
こんなに目が離れてません。
=^ェ^=
Posted at 2025/01/30 08:28:51 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

そよ風で飛ぶよな零細会社を30年以上やってます。 中学高校時代、当時はマイナーなハンドボール(主将をやるほど真剣でしたが)、友人のCB350Expのリアシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

連休の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:49:02
ストップランプ直りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 10:48:34
ミケマル君が亡くなりました😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 11:05:18

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
人生最後の車になりそうなので、乗ったことが無いおフランスにしました。 走行5万でディーラ ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ウインド&ゲタ用の軽です。 前車のクリッパー(タウンボックス)がガシャガシャうるさくてた ...
日産 クリッパーリオ ポンコツ号 (日産 クリッパーリオ)
レジアスエースを盗まれてしまったので、夏のウインドキャンプ用に取りあえずの中古購入です。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5年で15000kmほどしか乗りませんでしたが、故障の連続で、たまに乗ると何処か壊れてる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation