• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんたろの"白こりどらす。" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年9月13日

パワーウィンドウレギュレーター不良 延長保証にて交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左の窓を全開から締め切った際にガゴっと異音がする様になったのでディーラーにて部品交換修理となりました。
2年くらい前にバキっと大きな異音がしてその後何も無かったのですが、今回は絶えず窓を締め切る時に異音がするので保証で対応して頂きました。
ドア内部に樹脂パーツのストッパーの破片が落ちていたと現物確認しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウレギュレータ増し締め

難易度:

ウインドウレギュレータ交換(39,293km)

難易度:

ブローオフフィルター取り付け

難易度:

今日のアバルト(運転席&助手席にピュアゴーストフイルム)可視透過率は…

難易度:

スモークフィルム貼り

難易度: ★★

アライメント調整(41,573km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月13日 22:03
こんばんは。

どんな異音がしてたんでしょうか???
私のクルマも助手席側のマドを締め切った瞬間に

キッ って いうような 音がします

レギュレータ ぼちぼち 交換でしょうかねぇ・・・
トホホ・・・

コメントへの返答
2020年9月13日 22:35
こんばんは!
音ですか、、
キッ♪ではなく、窓ガラスがBピラーと天井
の角に収まって閉まった時にドスッ♪っという感じの音です。窓縁に当たって止まる状態の様で、直ってからは窓縁にガラスが収まる際にドスッと言っていた音は一切なくなりました。閉まりきる時にストッパーが効いて窓縁に当たり過ぎないようになっているのが正常なのでしょうか、、?素人なので詳しい事全く分かってませんが、そんな感じだと思います。

プロフィール

「夕方に一斉にまき散らす有害物質ケムトレイル!!

ビョーキにさせるマッチポンプ!!

花粉症とされる原因に!
マスク😷は外では、、、

洗車しようと思ったけど、また白くなるので諦めました♪」
何シテル?   03/15 18:10
ぶらぶら神戸までドライブが 週末の日課になってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2022/07/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 23:57:19
 
JBL GTO 629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 07:06:32
オレンジ排除計画 総まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 07:06:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE 丸茂号 (ホンダ N-ONE)
軽自動車は久々ですが、 最近の軽自動車の走りの良さは凄いですね。 ただ、乗り出して不満 ...
アバルト 595 (ハッチバック) 白こりどらす。 (アバルト 595 (ハッチバック))
内外装はお洒落で可愛い丸っこい車 かなり前から気にはしていましたが、、 イタリア車という ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スイフトを買う前に10年以上乗っていたRT TURBO 勤め先の先輩のワーゲンバスに憧れ ...
スズキ スイフト マイティーラビット (スズキ スイフト)
ノーマルですが、 仲良くして~ SUZUKI の軽で育ちました(^^; フロンテ360 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation