• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

燃料系 チューニング

燃料系 チューニング ふと、思い出しました。
前にZZR1100D3に乗っていたときに、バクダンキットなるものをキャブに入れていました。
これは、あえてガソリンの流れに抵抗をつけることで、流速を増し、さらに通常1か所の
ガソリン出口を3か所に分け、その流れをぶつけることでガソリン粒子を微細化して
燃焼効率を上げる。

これを導入した時、ZZRの後軸車輪出力125PSが なんと148PSまで上昇。(軸出力なのでエンジンでは予測+20PS)
燃費もリッター17キロが限界のところ、22キロまで向上しました。

車も同じだよね?キャブじゃないけど 何だかできそう。アイディアが浮かびました。
作れるかな?知り合いの工場に確認します。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 10:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事帰りのふとした瞬間( ・◡・ ...
やまめはぁーんさん

🥢グルメモ-1,113- とんQ ...
桃乃木權士さん

JRハウステンボス駅
空のジュウザさん

朝活&大阪 2025.10.9(木)
tke8108さん

マリオくん🛻の車検事前見積もり
おやぢさまさん

代官山モーニングクルーズの案内があ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 13:20
なつかしいなぁ~ バクダンキット
          ドウゾ♪( ´ー`)_●~*

確かに、これは体感できましたね。

期待してますよ ヾ(=^▽^=)ノモリモリ
コメントへの返答
2011年5月18日 21:14
今日、工場に行ってきました。
頭にある事を確実に具現化するとあまり
安価ではできなさそうですが
頑張ってみます。
2011年5月18日 17:59
お?そう言えば、そうですね、面白そう♪

コメントへの返答
2011年5月18日 21:15
オリンピックの水着に抵抗になるボコも
同じ原理です。どうやら渦を巻く方策が取れそう。ただし!めちゃ高いが!
2011年5月19日 12:13
面白そうですね。出来たら又、教えて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月19日 12:49
はい。何だか工業系の部品の中で
参考になるようなものがありました。。。
またUPしますね!

プロフィール

「とても良くできた車 http://cvw.jp/b/818789/47509855/
何シテル?   02/03 19:20
お金貯めてコペン整備!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:55:27
自作 モノコックバー デルタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 19:16:32
寺本自動車商会 T-REVαシステム 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 22:24:40

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド ニセアルベル号 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
家族車として急遽必要になり、 契約しました。 ナビ以外は付いていたので、ほぼフル装備で ...
ダイハツ コペン 狼の皮を被った羊号 (ダイハツ コペン)
外観ノーマル 友人のカスタマイズで 構成しています。 ノーマルマフラー ノーマルインテー ...
ダイハツ ネイキッド ホワイトドッグ (ダイハツ ネイキッド)
お仕事用 軍馬です 1週間の所有でした。さようならゴメン 大事にしたかった。
トヨタ プリウス プリぞう (トヨタ プリウス)
納車されました。運転の目的がガソリン使わない 充電になったような。その為、軽より遅い運転 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation