• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カリエッティのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

バンパー傷が直りました。

バンパー傷が直りました。池内自動車にて
奥様がぶつけあそばされた傷を直して来ました。バンパー修正で9780でした。
フェンダー部の小さな傷もサービスで
直してくれたのが一番の喜びです。
タッチアップも新品を入れてくれる
心付けも嬉しいサービスでした。
また何かあったらお願いする 工場ですね。
Posted at 2015/08/01 18:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月16日 イイね!

人探し

本日 私のアドレスにメールくれました
「Takuri」様 このブログを万一見られましたら、
再送信をお願いします。

返信できるアドレスにてお願いします。
こちらから返信しましたが メールアドレス不明で送信できておりません。

よろしくお願いします。

追記!
再度 メール頂けました!ソフトの設定間違いだったみたい
Posted at 2015/07/16 19:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

ELメーターパネル交換

ELメーターパネル交換ライスロケット?なパネルは自分は気に入っていたのですが、神さんから苦言が入り
やむなく 新規で探す事に。
で、これになりました。
思えばコペンを買って最初に手を入れたのがメーターパネル。
感慨深いです。
Posted at 2015/07/01 21:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月21日 イイね!

私もCERO試乗。(^O^)/

私もCERO試乗。(^O^)/昨日、コペンサイト新山下に伺い
試乗車があるから乗りますか?
のありがたいお言葉を頂き、乗りました!
何度かローブに乗っているので
再確認になります。
今回はCEROのエクステリアの良さになります。
結論から言うと 初代コペンとは
似て非なるデザインになります。
欠点から言うと ドアラインはコンセプトから外れていると言えます。
しかしながら、それ以外は
なかなか唸らせるものがあります。
特にリア廻りはマジっすか?の造形に
なっており、板金?が必要な状況になると
修理屋泣かせのデザインです。
複雑なラインで、プロトタイプを見た時、
藤下チーフの横でリアをじーと眺めておりました。(笑)
初代のティアドロップデザインでは
無くなりましたが空力では
圧倒的に有利だそうです。
CVTなので、加速感などはMTと比べては可哀想ですが、全てのシチュエーションで
気軽に運転できるのは懐の深さと言えます。購入年齢層から考えてMTが売れていないのが納得。
一部のユーザーで流行っているスロコンを
入れるとCVTでも全く違う車になることを
明記します。セッティング次第で
怖いほどの加速します。あ、私がヘタレなのは差っぴいて下さい。(^O^)/
走りにおいて、走る止まる ハンドリング
吊るしの状態と私の8年かけて好みに合わせた初代とで比べては条件違反ですが
全て全く違う車です。
基本、初代乗りの乗り換えを狙った車ではないと感じました。
でもそこが良いかもしれません。
また、初代の人でも状況によっては
CEROに乗り換えはありです。
末長くコペンに安心して乗れるのですから。
s660も気になりますが、キャンプや
ツーリング 私の場合、営業納品まで
幅広く対応できるコペンの方が
現実的かつ、永く付き合えると確信してます。
このコペンを選択するのは新たな
ユーザーが多いのですから、
新たな友達が増えるのを期待してます。
ローブでもXプレイでもそうなって来ています。
7月以降の納車が多いようです。
楽しみですね!
Posted at 2015/06/21 06:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月18日 イイね!

コペン CERO発表

コペン CERO発表幼児のお絵かきレベルなんで 非難はご容赦下さい。
しかし、セロ 良いのですが、開発陣が事前に考えたイラストが非常に
良かったのになんで実車でこうなるのか?と思いました。全長の問題でしょうかね

とりあえず お絵かきでノーズを伸ばしたらこうなるの?の感じを画いて見ました。
足りない 変だと思う方は心の目で補完して下さい。

私はこんなんが好きかな?

正直 初代もこのように雲井のバンパーにしている方がいますよね。羨ましいです。

皆さんの理想のコペンも色々あると思います。

お金は相当かかるだろうけど いつか本当の理想を叶えることができたら幸せだろうな
と思います。


Posted at 2015/06/18 16:55:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とても良くできた車 http://cvw.jp/b/818789/47509855/
何シテル?   02/03 19:20
お金貯めてコペン整備!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:55:27
自作 モノコックバー デルタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 19:16:32
寺本自動車商会 T-REVαシステム 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 22:24:40

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド ニセアルベル号 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
家族車として急遽必要になり、 契約しました。 ナビ以外は付いていたので、ほぼフル装備で ...
ダイハツ コペン 狼の皮を被った羊号 (ダイハツ コペン)
外観ノーマル 友人のカスタマイズで 構成しています。 ノーマルマフラー ノーマルインテー ...
ダイハツ ネイキッド ホワイトドッグ (ダイハツ ネイキッド)
お仕事用 軍馬です 1週間の所有でした。さようならゴメン 大事にしたかった。
トヨタ プリウス プリぞう (トヨタ プリウス)
納車されました。運転の目的がガソリン使わない 充電になったような。その為、軽より遅い運転 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation