• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまその"シエンタちゃん" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

車検(3回目)(ΦωΦ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
なかなか車検ラインに入る事が
出来なかった理由が判りました♪
(車検レーン入る迄既に約5時間超経過)

私の様なセッティングが施されている
チューンドEgに対応出来るラインは
数が限られています(°▽°)

86と一緒にリフトアップされる
GRシエンタちゃん(°▽°)

(86のタイヤやけに小さいなと思ってたら外した状態デシタ)
2
GRシエンタちゃんのボンネットを開けて
・ターボチャージャー
・スーパーチャージャー
W過給機に慄く検査員(°▽°)

嘘です(°▽°)
EgカバーにGRのステッカー貼った岳
3
本日の予定は
11:30受付終了(早目に来るタイプ)
12:00車検開始(の筈でしたが・・・)

なかなか始まらなくて
15:30検査開始
17:55会計終了

オートバックスに8時間超滞在
500mlペットボトル2本消費です♪
4
車検証入から大事にしまってあった
壊れかけのレディオ
あっ違った(°▽°)
消え掛けの旧いレシートが出てきたので

(印字が消えてしまって見えなくなる前に・・・)
忘備録
2020.5.31
車検1回目¥70,866

内訳
点検費用¥16,808
自賠責保険¥21,550
重量税¥24,600
印紙代¥1,200
オイル交換¥1,758
オイルフィルター交換¥1,100
ブレーキフルード交換¥3,850
5
忘備録
2022.5.27
車検2回目¥69,150

内訳
点検費用¥18,700
自賠責保険¥20,010
重量税¥24,600
印紙代¥1,400
オイル交換¥3,480
(何故かカストロールでお高目)
ブレーキフルード交換¥3,080
クーラント液交換¥880
オートバックス車検2回目なので
値引き-¥3,000入りました♪

追伸
私の逝っている店舗では
“特早”ってコースはなかった筈(°▽°)
風俗みたいな響き(°▽°)
光軸調整して欲しかったので
何れにせよ使いませんが・・・
6
忘備録
2024.5.22
車検3回目¥69,150

内訳
点検費用¥18,700
自賠責保険¥¥17,650
重量税¥34,200
印紙代¥1,600

オートバックス車検3回目なので
今回も
値引き-¥3,000入りました♪

いつの間にか
シエンタちゃんの重量税
¥24,600¥→34,200に
ひょっとして少し太った?

それとは逆に自賠責保険料が
安くなっているのが不思議ちゃん
7
追伸
いつの間にか
テッシュペーパー30箱
リヤシートに積み込まれてマシタ(°▽°)

そういえば特典付いていたのです♪
運転中に煮崩れすると驚くので
一声掛けて欲しい(T_T)

黙って自分で荷室へ移すワタシ。

あと後日
楽天ポイント3000P入る見込みです♪
(楽天carアプリ/楽天車検経由にて)フフフ
8
新しい車検証が届いたら取りに来てね
と書いてある用紙と一緒に
車検証シールの貼り方の注意⚠️を
モノクロコピーで貰いました♪

こんなカラー素材をコピーで白黒にすると
“白抜き”や”網掛け”が潰れて姉妹
非常に見難いので、
事業所向けにモノクロデータをPDFで
サーバで配布してあげれば良いのです♪

画像は国交省から拝借しましたm(_ _)m
案の定PDF落ちて無かったので
仕方なくスクショ※

※スクールガールショートスカートの略
9
新車登録から13年超過すると、
重量税も加算されるんですね(T_T)

同じクルマに長く乗った事ないので
知らんかった(°▽°)

車検費用の合計が前回同様だから
気が付きませんデシタ(°▽°)

オートバックスさんには
何の非もありませんが、
ひと言言ってくれれば良いのに♪フフフ
10
今回はオイル交換すらなし
何故なら
前回の無料オイル交換から4ヶ月
1,453kmのみの走行でした♪

次回またネクステージさんで
オイル交換無料でして頂けたら
追加料金払ってオイルフィルターを
交換したいです。

あとCVTフルードもそのうち交換したいと思いますが、その際には他の方がされた様
せっかくなのでエレメントも交換してみたいです♪(Amazonで売ってるのを発見)

余談ですが
フィフスエレメントって映画ありましたね
11
追記
特典の数々
12
CVT用オイルパン(オイルフィルター内蔵)
ガスケット付
13
CVTフルード交換する際には
ついでだからコレも換えてみたいです♪
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

継続検査 当日

難易度:

車検

難易度:

車検シール貼付(ΦωΦ)

難易度:

湘南ジムカーナに参戦するからという訳では無いですが、12ヶ月点検をしました。

難易度:

9回目の車検

難易度:

車検内容 忘時録

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月23日 1:35
なおまそさん

こんばんは🌇

車検お疲れ様でした

ティッシュ30個は凄いですね

深夜に失礼しました
コメントへの返答
2024年5月23日 8:27
こんにちわ(ΦωΦ)♪

助手席側リヤシートに
うず高く積まれていたので(°▽°)

走行中間違いなく煮崩れする事が
予想されます(T_T)

黙々とリヤシートから荷室へ移すワタシ
無事帰宅する事が出来ました♪

積み込む前に
ひと言あったら良いのになぁと。
きっと、
受付の尾根遺産が積んでくれた筈
尾根遺産「何処に積みましょう?」
私「私の膝の上にお願いします♪」フフフ
セクハラで殴られるワタス(°▽°)

そんな余裕もなく働き続ける
メカニックさん、尾根遺産達が
忙し過ぎて可哀想になりました(T_T)

プロフィール

「@ごとう ただお さま

こんにちわ(ΦωΦ)

八亀頭ですか?(°▽°)スゲー」
何シテル?   06/19 07:50
なおまそです。よろしくお願いします! 色々な皆さんのアイデアを参考にさせて頂きながら 地味にDIYしています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:09:58
室内各部イルミのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:08:24
自作 ヒューズボックスカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 06:36:57

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタちゃん (トヨタ シエンタ)
2009年式トヨタ シエンタ80(パールホワイト)に乗っています(ΦωΦ) (2018年 ...
その他 ブリヂストン ビッケグリグリ(ΦωΦ) (その他 ブリヂストン)
通勤の足 子乗せ電動アシスト自転車「bikke GRI号」 前輪モーター駆動(回生ブレ ...
三菱 eKワゴン ekワゴーン(ΦωΦ) (三菱 eKワゴン)
引越しして帰郷した際に親戚に頂きました。 通学(職業訓練)・買物の足として活躍しました。 ...
ハーレーダビッドソン 883 883ちゃん(ΦωΦ) (ハーレーダビッドソン 883)
以前乗っていた1999年製 sportster883
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation