• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボ貧脚部長のブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

サンタクロースの存在!

サンタクロースの存在!自分が物心ついた頃、既に我が家では
「サンタクロースは存在しない」という事になっており、
クリスマスプレゼントは親にお願いして買ってもらう事になっていた。

そして時代が流れ、娘が生まれてからの我が家は
「クリスマスプレゼントはサンタから貰うもの」となっていた。
そして、今年もクリスマスが近づいて来たので何が欲しいかと、
娘に聞いてみると何と「Wii Uとソフト」が欲しいとの事、
「うわー!高いぞ」って返すと、「大丈夫、サンタさんだもん」との返事。
「!?」小学5年生にもなって・・・。

[ こ い つ 、 ま だ 信 じ て い る !? ]

しかしながら、話はそこ迄でその先は怖くて聞けなかった。
妻に聞いてみると「知ってるでしょ〜」と返事。
で色々知人に聞いてみると、親戚の中には中学2年まで信じていた子がいたり、
早い時期に気づいていただが、知ってしまった事が親にばれると、
プレゼントが貰えなくなると思って、知らないフリをしていた子がいたりして
様々だった。

やっぱ、そろそろ教えた方がいいのか悩んだのですが、
「信じてるんだったら、それって素敵な事じゃない」と言う意見が多く、
もう少しこのまま様子を見てみることにしました(笑)

ちなみにWii Uは既に予約し、娘と一緒にドラゴンクエストをする日を夢見ています。


Posted at 2012/12/18 12:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族・暮らし | 暮らし/家族
2012年12月17日 イイね!

お箸で食べるフランス料理

昨日は市内にあるレストランで清月堂という所に行って来た。
最近グルメネタが多くなってしまっているが、
娘のピアノ発表会があって、練習頑張ったご褒美らしい。
ちなみに妻は娘には金をおしまず使う・・・。服なんてブランド品ばかりだ。
その反面私の服は、ジャスコやユニクロが大半で、最近ではgu率が高くなっており、
ユニクロすら高級な部類に成りつつ有る。

さて本題のレストランだが、ディナーコースでお一人4200円!
小学生の子供にこんなの食わしていいのだろうか?
自分の子供の頃の外食と言えば、年に数回家族でうどん屋に行くくらいで
こんなコース料理など食べた事はなかった。
こんな贅沢して娘がどう育つか末恐ろしい。

料理はハーフコースで
食前酒、前菜、スープ、メイン(魚or牛肉)、パン、デザート、コーヒーor紅茶である。



前菜5品(馬肉、鶏肉、ムース、パテ、サラダ)
結構気合いがは入っていて美味しゅうございます。
この先の料理を楽しみにさせるお味です。



ミネストローネ系スープ(熱々です)



娘の頼んだメインの魚料理です。
魚は鱸のムニエルでその他海老や各種野菜が周りを囲み
とっても綺麗な盛りつけです。味も抜群と事!
こういったところが、さすがフランス料理といった感じでしょうか?



さて私と妻の頼んだメインの牛肉料理です。
う〜ん。魚と同じ料金で食べれる肉料理・・・。
予測はしてましたが、微妙です。
オージービーフに恨みは有りませんが、魚にすりゃよかったかな!?



妻と娘が頼んだデザート(洋)です。



私が頼んだデザート(和)です。
両デザートの差は一品のみですが、私の頼んだ「和」が正解の様でした。
名前忘れましたが、小豆菓子でとってもお上品なお味です。
フランス料理のデザートに和菓子って、なんか粋ですね。


さてこのレストラン。しばらくすると休業するらしい。
ちょっと充電時間をつくって、いつの日かまた何処かの地で再開するっとの事。
味に対してちょっとお高い気がしたので、
そのアタリでパワーアップして戻ってくる事を祈ります。



Posted at 2012/12/17 14:08:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年12月11日 イイね!

○○○ハウス主催のクリスマスパーティーに行って来た。12月8日

○○○ハウス主催のクリスマスパーティーに行って来た。12月8日客は主催会社のクライアントで、
普通にお金持ちばかりです。
一般ピープルの私は、場違いを痛感します。

会場は市内の最上級ホテルのイベントホール。
食事内容は、やっぱりフルコース(下記)


前菜のフォアグラ入りのパテ(濃厚な味わいです)

野菜スープ(写真撮り忘れ)


白身魚と海老のボイル


お口直しの氷菓子
(コレが出てくると、おっ高級コース料理食べてるね!って感じる一般ピープルな私)


ローストビーフ
(これはいつ食べても味の違いがわからない、一般ピープルな私)


デザート(おいしゅうございます)


子供用ワンプレート(コレに大人と同じデザートがつきます)
これで子供の参加費1000円です。
ですから一般ピープルな私も参加でます。ありがとう○○○ハウスさん!

「大人の料理はいいな〜」と子供が騒ぎ始めた頃、
主催会社の社員扮するサンタさんから子供達にクリスマスプレゼントが配られる。

絶妙なタイミングです。

そして、間髪入れずにプロのマジシャンによるマジックショーが始まります。

子供達釘付けで、この間に大人達はおいしい料理に舌鼓。


最近は、安物ボージョレーヌーボーしか飲んでいませんでしたが、
赤白ともにコレ美味しいです。やっぱりお高いでしょうか?
私・・・がぶ飲みです。

マジックが終わると、ビンゴ大会です。

景品は、液晶テレビや3DS、PSP、コーヒーメーカー、ファンヒーター等と多彩です。子供達の目が血走っていて怖いです。来場者グループの半分位は当たる様です。

当たりませんでした。
子供達の当たらなかった怒りの矛先が、ビンゴカードと


トナカイに向けられた様です。

で、お開き終了です。あっという間の2時間30分。

ビンゴで当たらなかったので、
テーブルにあったポインセチアをかっさらって来た様です。


Posted at 2012/12/11 10:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族・暮らし | グルメ/料理
2012年12月10日 イイね!

みかんの収穫に行って来た

みかんの収穫に行って来たみかん5ケースの収穫です。
毎年成りすぎです。何で4本も植えたんだ!!
収穫も大変ですが、近所や知人に配るのも大変です。

悩んでいると、鹿児島の親戚から
宅急便で「みかん」が段ボールで届いた。

「さあどうする?」
Posted at 2012/12/10 10:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

車を冬仕様に変更したら・・・。

昨日の朝、タイヤをスタッドレスに変更した。
妻が月曜日に降るよって言うので・・・。

そしたら今朝、積もってるじゃないですか!?
妻に感謝です。

タイヤ交換のついでにキャリアも装着したので、
スキーの準備も万全です。
Posted at 2012/12/10 09:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 シミー現象との戦い。 https://minkara.carview.co.jp/userid/819282/car/3372323/7838883/note.aspx
何シテル?   06/20 15:48
よろしくお願いします。 「春:釣り」→「夏:登山」→「秋:釣り」→「冬:スキー」を 一年の基本ローテーションとして 野山海川と幅広く遊び回っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

多走行車の各種ブッシュ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 18:41:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5に乗り換えです
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
念願の移動TOYBOXです。 大人しめに、クールに!がモットーです。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
ちょっと装備が良すぎかな?高い装備は減らして値段下げた方が良さげ。 しかも、その高級装備 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
広いです。驚くほど!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation