• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボ貧脚部長のブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

<南紀白浜への旅②>ワイルドな温泉 崎の湯

<南紀白浜への旅②>ワイルドな温泉 崎の湯以前から気になっていた温泉に行って来た。
その名は南紀白浜の「崎の湯」。
下記の写真の様に、太平洋に面した開放感あふれる露天の岩風呂で、設備は、ほったて小屋の脱衣所と岩の窪みを利用した湯船が2つといったワイルドな温泉施設。もちろん洗い場なんて無い。
湯船も近隣のホテルから丸見え状態で開放感もバッチリ!(笑)


ただ歴史は古く、658年(斉明4年)に斉明天皇と中大兄皇子が、入湯したと言う由緒ある湯で、波を間近に感じながら入れる温泉だ!日本最古の露天風呂とも言われているらしい。
ただ天候が悪くなり波が高くなると入湯禁止になるようだ。
当日も先の方は、高い波が度々かぶっていた。

<ウィキペディアより流用:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E5%B4%8E%E3%81%AE%E6%B9%AF.JPG>

営業時間
【4月1日~6月30日・9月1日~9月30日】8:00~18:00
【7月1日~8月31日】7:00~19:00
【10月1日~3月31日】8:00~17:00
料金は大人も子供も一律400円
駐車場は10台程で、離れた場所に第2駐車場もあるようだ。
Posted at 2012/11/01 09:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2012年06月25日 イイね!

湯あみの島

湯あみの島温泉好きな私が最近ハマっているのが、
長島温泉の「湯あみの島」。
http://www.nagashima-onsen.co.jp/yuami/index.html/

かなり施設が豪華なぶん、
入場料金も2,100円とかなり割高。
しかし、この料金がなんと19時以降1,000円になるのだ。

おまけに一回利用すれば、次回分の無料駐車券が貰える。
また18:00以降であれば「湯あみの島」前の
無料専用駐車場が利用できるようになるので
「湯あみの島」のみの利用であれば
こちらの方がアクセスは良好だ。

ここ「湯あみの島」は1,000円でタオル、バスタオルが付くので
手ぶらで訪れる事ができる。
遊園地で遊んだ後、アウトレットで買い物した後、コレからの季節なら
プールで泳いだ後にふらっと立ち寄る人が多いようだ。


<ちなみに我が家の利用フローはこうだ!>

まず、
15〜16時頃に長島温泉着。
アウトレットモールのジャズドリーム内にある
コールドストーンやゴディバ等へ直行して
アイスやドリンク等を堪能。
その後は各自ジャズドリーム内で自由行動。
私と娘は、アウトドアブランドのお店と
お菓子雑貨や日常品雑貨のお店へ。
妻は、・・・(知らん)

その後、18:00頃にあらかじめ決めておいた
アウトレット内のレストラン前に集合して晩飯タイム。


食べ終わる頃には19:00前になっているので
テクテクと「湯あみの島」に向かって歩き始める。

19:00「湯あみの島」着。
入り口(3F)で券を買う。(自販機不可)
大人1,000円、子供600円。


靴を下駄箱に入れ、受付にてロッカーの鍵を貰って
階段にて1Fに下りる。
1Fの浴衣カウンターにて浴衣を受け取り
男女それぞれの更衣室へ。
この更衣室、やたらと広いので係員が入り口に配置されており
ロッカーの方向を示してくれる。

浴衣に着替えたら、また少し歩いて温泉の脱衣所へ向かう。
脱衣所では係員からタオル&バスタオルを渡される
衣服をロッカーにほり込んで素っ裸になったら、さぁ温泉です。

男湯は黒部渓谷の湯と言って、一つの大浴場と5つの露天風呂、
その他サウナとジャグジー施設で構成されている。
全て足早に利用しても1時間程度は掛かってしまう。
じっくり利用なら何時間でもいられそうな程、広大な施設。
その広大な庭園の中を、素っ裸でプラプラと・・・。
ハッキリ言って癖になります。
また、ここのサウナは子供禁止と書かれていないとかで
子供も利用しています。(我が娘が大喜びらしい)

1時間30分ほど温泉を楽しんだら、
浴衣を着て、その他の館内施設を楽しみます。
私はもちろん地ビールタイムで、妻は2Fのマッサージを利用。
(妻の話ではここのマッサージは、かなり腕が良いらしい。
館内施設での支払いはロッカーキーのバーコードで行ない
退館時の後払いとなります)

その後は、2Fのリラックスルームのソファで
寝てもよし、TVを見るのもよしです。
そんなこんなで、ぐだぐだと時間をつぶして
22:00頃に衣服に着替えて帰宅。



昔は、浴衣なんて無かった思うが、このサービスのおかげか?
娘には「泊まった感覚になれる」と大好評である。
Posted at 2012/06/25 10:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #デリカD5 シミー現象との戦い。 https://minkara.carview.co.jp/userid/819282/car/3372323/7838883/note.aspx
何シテル?   06/20 15:48
よろしくお願いします。 「春:釣り」→「夏:登山」→「秋:釣り」→「冬:スキー」を 一年の基本ローテーションとして 野山海川と幅広く遊び回っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

多走行車の各種ブッシュ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 18:41:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5からD5に乗り換えです
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
念願の移動TOYBOXです。 大人しめに、クールに!がモットーです。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
ちょっと装備が良すぎかな?高い装備は減らして値段下げた方が良さげ。 しかも、その高級装備 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
広いです。驚くほど!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation