• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akiRaのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

taka8さんちにいってきますた。

さて、本日はtaka8さんのご自宅に突撃(突然のお邪魔で失礼致しましたm(_ _)m

冷たいお茶とコーヒーごちそうさまでした♪

帰りにパールロード行こう!と思い鳥羽方面へ・・・

伊勢志摩スカイラインという看板・・・

アレ?と違和感を感じつつもスカイラインへ(普通1220円)

景色を楽しみつつ山頂へ

あいぽんで検索「パールロード wiki」







違和感は正解でした(笑

パールロードとスカイラインは別物だったのねorz

また、伊勢に行かないと行けない理由ができますた^^;

志摩うどんなるものがあったのですが中身は暖かい伊勢うどんorz
(オイシイは美味しかったですよ)



あちらに見えるは伊良湖岬(愛知県)

知多半島も見えました。

はぁ~天気もいいしぽかぽかして良い気分ですわ~

帰りは言うまでも無く四日市渋滞10kmにハマりましたorz
Posted at 2012/10/20 19:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年10月20日 イイね!

ちばのゆるきゃら

さて、先日のアクアネタの時のこと。

千葉から離れて久しいのですがゆるキャラさんがいまして。

「チーバくん」と言います。

正面から見るとただの犬です。



横から見ると・・・



千葉県の形をしてます!

以上、千葉のゆるキャラレポート(汗
Posted at 2012/10/20 19:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

アクアさん体験記

さて、私用で実家に帰りましてその際にアクアを借りました。



一般道(平坦路)~山間部~高速道路とほぼ均等に走りましてトータル280km
燃費は流石35kmを謳うだけあって25.9km/Lと2ndプリウスのエコドライブでの22~23km/L
と比較してもかなりの好成績でした。

ただ、相当にアクセル開度を絞って且つエコドライブを意識した結果の数字でしたので
市街地の流れに乗った走行だと2ndプリウスのエコドライブ時と同等程度だろうとは思います。

2ndプリウスの場合、エネルギーフローが画面で見れますのでどの程度のモーター介入度か
知る事が出来ますがアクアの場合は3rdプリウス同様にデジタルメーター内でのEVインジケーター
の点灯でモーターのみ駆動かどうかを知れるだけでモーターへの充電、モーター駆動の切り替えは
分かりません。

2ndさんとの比較ですが・・・(個人的感想です)
・アクアのエネルギーフローが分からない。
・アクアのモーターの介入度が低いような気がする(特に充電少量時に)
・EVモード→一般モードへの切り替えが2nd56km→アクア60kmに上がっていた。
・アクアのECO範囲内のモニターは分かり易い(逆にエネルギーフローが無いのはこのせい?)
・アクアの加速の蹴り出し感は低い。
・アクアの山間部での取り回しはいい。(ロールは抑えめ)
・最も驚いたのが「遮音性能」が異常に低い^^;
 →窓開けてたっけ?と思うぐらいに遮音性能は悪いです。(たまたまなのかな?)

愛車との対比なので辛口ですが初めて買うハイブリッドだったらばアクアはアリですね。
ただ、業務用(営業車)としてアクア!って言われるとプロボックスでいいです(マヂで・・・

まぁ市街地は流れに乗らねばならないのでなかなか燃費は伸びそうにありません。
その当たりがプリウスさんとの最大の違いでしょうか・・・・

今度はαか3rd借りてみよう!
Posted at 2012/10/14 23:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月09日 イイね!

あっちゃー><;

さて、数週に渡って何もなかったわけではありませんでした。

①自宅PCが逝きました!
Corei7だーと喜んで第一世代の860さん今までありがとうっ(涙
OSが起動したとたんに再起動→CD-ROMから再セットアップしようとして再起動→さいk(ry

もう諦めましたorz

んで、新規にPC導入しますたがディスプレイも一緒、マウスキーボードも引き続き使用。
何も変わらないです(汗

OSインストール先をSSDにしてみましたが恐らく数日で早い!という感動も去るはず。

とりあえず数日使ったらまたカキコしよう。

②ロードスタ子の幌がっ!
ついに幌に裂傷が><;
テント補修用テープを探しているのですが売ってないので現在Amazon中(涙

これについては冬ボ貰ったら買い換えかなぁ;
後日補修録をうpします;w;

③車検のお知らせがっ(涙
あれ来年じゃなかったっけか?と思ってたプリウスさんの車検。

こっとしだよ~♪(byトヨタ

何か45日前から出来るよハガキがやってきました。
冬ボの使い道が早くも2件も決まるだなんて幸せっ♪(自爆

いずれも金の掛かる話ばっかりや><;
Posted at 2012/10/09 18:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「早いですね・・・ http://cvw.jp/b/819652/48269501/
何シテル?   02/19 23:39
名古屋市に引っ越しました! マンション購入に伴う放車危機も乗り越え とりあえず、どこから手を入れていこうかな・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

DartRally2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:20:34
ベスパは続くよ、どこまでだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 11:25:02
タマゴピラフ・牡蠣・二軒茶屋餅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:20:59

愛車一覧

マツダ ロードスター NBロド (マツダ ロードスター)
NA6→NA6→NB6と1600だけで三世代目。 10万キロも超えてきましてメンテナン ...
日産 プリメーラ プリメーラさん (日産 プリメーラ)
北海道でレンタカーでP11を借りた際に 乗ったのがきっかけで中古で購入。 P10ではあ ...
トヨタ プリウス プリウス2nd (トヨタ プリウス)
現在のメイン 燃費は本当に家計に優しい、あっさり塩味。 父が車両買い換えに伴い我が家へ ...
マツダ ユーノスロードスター 元すたこ (マツダ ユーノスロードスター)
先代のすたこさん 羽田の空港トンネルで・・・・(合掌 肋骨痛かったです><; 乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation