• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buffaloesの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2019年9月14日

シエクルに洗脳されていく。。ミニコン取付け(≧∇≦)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レスポンスリング、ブローオフジェットときて、シエクル第三弾❗️ミニコンでございます(≧∇≦)

こちらは、空気の量を独自回路で制御し、燃料の量をコントロールするサブコンでございます。

細かい調整は必要ありません。レスポンスモード、エコモード、ノーマルモードから選択するだけです。

さっそく取り付けていきましょう(≧∇≦)

この写真は、運転席下のエンジンルームを運転席側から助手席の方を向いて撮影したものです。

奥の方に圧力センサーのカプラがあるのですが、マイナスドライバーで爪を外しながら引っこ抜きます。

だいぶ奥の方にあるので作業しにくいでが、手の大きさが人並みであれば問題ないと思います。( ̄▽ ̄;)

写真はすでにカプラを外した状態です。
2
配線は運転席ドア側に引き回し、エンジンルームの外側にミニコン本体を取り付けることにしました。

エンジンルームからケーブルをだすので、気密防水パッキンテープで密閉性を維持します。

配線自体は潰れない程度の太さなので問題なしです。
3
気密防水パッキンテープは、このように使いました。
4
で、ミニコン本体はマジックテープで、、
5
ココに貼り付けました。
6
そして試乗。。
レスポンスモードで試乗します。

ちょっとだけしか乗りませんでしたが、普段通りの加速感でアクセルを踏むと、どうやら、ターボ使わないでスピードに乗ってますね。。ブースト計の数値で確認しました。

ブーストがかからなくても、中低速がしっかりした感じです。

レスポンスリングとの相乗効果もあるかもしれませんが、これなら、普段通りの乗り方をしていれば、もしかしたら燃費が良くなるんじゃないかと期待してしまいますね。

ということで、こちらは確かな効果がありそうです。

おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

エブリィにリアモニターをつけてみた

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

フューエルワン

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月15日 13:29
buffaloesさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

ミニコン、いいですね!

ノーマル二駆で燃費が良くならないので
こういうの着けると効果ありそうです(*゚▽゚*)

先の別パーツはいらないのでこれだけ欲しいです(笑)
セットで取り付ける必要はないんですよね?
コメントへの返答
2019年9月15日 19:35
ミニコンだけでも大丈夫ですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
装着も簡単ですし、良心的な価格設定なので試してみる価値はあるかもしれませんね(*^^)v

ブローオフジェットのほうは、たしかにいらないと思います( ̄▽ ̄;)バックタービン音、ほとんど聞こえないですし_| ̄|○ il||li

プロフィール

「@いちっずか
アルファードかと思ったらセレナꙬ꙳
ライダー仕様カッコイイね!(≧∇≦)b」
何シテル?   06/02 06:45
工具はストレートで揃える。いや。。最近はアストロだな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP スポーツエアークリーナー タイプG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 21:20:40
HASEPRO ホログラムフューエルキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:39
フューエルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:29

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
新車の車両価格が140万円ちょっとと激安な割にしっかりした車であることは乗ってすぐにわか ...
ホンダ CD110 デラックス ホンダ CD110 デラックス
インド産のホンダCD110です。 バイク館で新車購入、乗り出し23万円です😄 1年前 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
2022年11月に中古で購入しました。 走行距離は10000キロちょっと。 2008年式 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2015年3月納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation