• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buffaloesの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年1月18日

ホワイトレター用ステンシル(≧∀≦)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハンコックの文字をまた白塗りしちゃいます(≧∀≦)

まずはタイヤに紙を押し付けて型取り
2
クリアファイルと重ね合わせ
3
このために買っておいたカッターとマットを使ってくり抜き
4
出来上がり(≧∀≦)
5
塗装に入ります。

ますはマスキング
6
余りのアクリルラッカーを使って塗ります。
7
完成です(≧∀≦)

まあまあの仕上がりで満足です😅

リア2本だけやってみます。
耐久性はいかに‼️😅
8
追記

簡単にできるので、あと2本も塗っちゃいました(≧∀≦)

こちらはハンコックではあるものの、種類が違うので、ハンコックの文字の大きさが違います。
なので、何も書いてないところに塗ってみました。

4月から12月までもってくれれば、スタッドレス履いてる間に上塗りができるので、そのくらいはもって欲しいッス😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(358,500km)

難易度:

春のタイヤ交換祭なんぢゃ!オイル交換もね😉 遡り第八弾 4/19アバダ虫w編

難易度:

ホイール交換🛞

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

今更ながらローテ

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月18日 13:59
buffaloesさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

ホワイトレターの塗り方、
マジックで描く方法しか知りませんでした(^_^;)

なるほど、形を取ってスプレーすれば持ちが良さそうですね!
しかも一度型取っておけばまたやれるし!

そのうちタイヤを買ったらホワイトレターやりたいと思っていたので
参考にさせていただきます(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2020年1月18日 14:16
おつかれさまです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

これまでに何回かマジックで塗ってましたが、タイヤ2本目からもう面倒で面倒で。。😅

なので型紙作ってみました(﹡ˆᴗˆ﹡)
これなら何回でも頑張れそうです😅

ただ、問題はラッカーとの相性なのですよね。。
すぐにヒビが入ってしまうかもしれませんし、変色してしまうかもしれません。。

今回は198円のアクリルラッカーを使ってますが、失敗なら次は300円くらいのやつを使ってみます( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@いちっずか
アルファードかと思ったらセレナꙬ꙳
ライダー仕様カッコイイね!(≧∇≦)b」
何シテル?   06/02 06:45
工具はストレートで揃える。いや。。最近はアストロだな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP スポーツエアークリーナー タイプG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 21:20:40
HASEPRO ホログラムフューエルキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:39
フューエルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:29

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
新車の車両価格が140万円ちょっとと激安な割にしっかりした車であることは乗ってすぐにわか ...
ホンダ CD110 デラックス ホンダ CD110 デラックス
インド産のホンダCD110です。 バイク館で新車購入、乗り出し23万円です😄 1年前 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
2022年11月に中古で購入しました。 走行距離は10000キロちょっと。 2008年式 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2015年3月納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation