• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buffaloesの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年7月16日

ハンドル交換してみた(*//艸//)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
明日からのスーパーGT観戦&キャンプに備え、本日夏休みの僕です😅

ハンドル変えると保険料が上がるとばっかり思ってて純正ハンドルで我慢してたのですが、今はエアバッグ外しても保険料が変わらないと聞きまして、すぐさまボス(HKB OU-248)をヤフオク5000円で購入しました😅

エアバッグの部分の取り外しは、詳しい解説でおなじみの琉聖パパさんのページを見ながら行いました😄

まずは両サイドの穴にマイナスドライバーを突っ込んでピンに当たるとポンッとパッドが浮きます。
2
赤丸の棒をうまく押せればおk😅

適当に押してみたら数回のチャレンジで成功しました。

見えないので勘です😅
3
ハンドル下のピンは、写真赤丸のように、ドライバーの差し込んでいる状態もわかるかと思おますが、このように押してやればパコンッとパッドが外れました。

こちら2回目のチャレンジで成功でございます。

琉聖パパ様感謝です(*´ー`*人)
4
あとは簡単ですな(´▽`)

エアバッグのコネクタとホーンのコネクタを外して、17mmのハンドルを固定しているナットを緩めて、ハンドルをガタガタ動かしながら外します。。
5
ハンドルが外れたら、ボスの取り付けにうつります。

まずはこのエアバッグのダミーセンサー?をこのように取り付けます。
2本のピンを差し込むだけなんですが、向きは関係ないようです。。外れないようにビニールテープまいておきます。
6
ボス嵌めて、ホーン配線をボス内に引き込み、エアバッグ配線はボス周囲に巻いてビニールテープで固定します。

ボスのセンターは慎重に確認しましょう😄
7
ボスのカバーを付けます。
8
できました😄

ハンドルは30年くらい前に購入したレカラ スタンダードですよ😄

昔々、マークIIワゴンに装着しておりまして、その後、ちょっとだけアトレーに装着してたりしましたが、ガレージの片隅で保管していた激レアハンドルです😄

あとでちゃんと磨いておきましょう😅


ちなみにボス自体は問題ない品質だったんですが、ハンドルを固定する六角ネジの精度が悪く、六角レンチが入らないので、別のネジに変えました。

それと、ウインカーレバーがちょっと遠くなりまして、空振りしやすくなりました😅慣れれば大丈夫でしょうけど😅


おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

momo MOD.07 JPN BLK SUE 35

難易度:

お手軽♪取外しOKなフォグカバー

難易度:

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月16日 15:25
もしもの事を考え純正のホーンボタン(エアバック)が使える車外ステアリングに交換してます!
コメントへの返答
2021年7月16日 16:18
エアバッグはあったほうが良いですよね😄
僕もその方法も考えましたけど、レカラ持ってたんで、せっかくだからコレをつけてみました😄
2021年7月16日 17:02
そうなんですか。
レカラは最初に購入したアストロにレザーと
スポークにウッドが貼られてました!
コメントへの返答
2021年7月16日 17:17
アストロにレカラは似合いそうですね!
僕もアメリカンな感じが好きです😄
2021年7月17日 1:09
buffaloesさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

リンクを貼っていただきありがとうございます(^^ゞ

それにしてもエアバック外すの、そんなに早くできたのですか?
自分も他の方の投稿を見てやってみたんですけどね。。

全然外れなくて諦めかけてましたよ(笑)

激レアハンドル、色合いがボンネットに似ているような。。
もしかして狙ってましたか?

というか、ボンネットの色を見て思い出したとか?


もてぎ、明日というかもう今日ですね!
気をつけて楽しんできてくださいね\(^o^)/
コメントへの返答
2021年7月17日 6:09
お疲れ様です!\(^o^)/

琉聖パパさんのおかげで3分程度でエアバッグ外すことができましたよ?( *¯ ꒳¯*)フフン

エアバッグ外したあとの写真を見たら、どこにマイナスドライバー挿せばよいかわかったので、これが大きかったです!😄

ボンネットの色を見て思い出したって、言っちゃいましたね。。(;°;∀;°;;)
それ、、正解です😅😅😅

ボンネット色塗ってから、レカラ付けようかな?って思い始めました😅

さて、、真夏のもてぎに行ってきます!!
こんなに暑くなると思ってなかったので、車中泊は諦めて、もてぎから30分のところにある妻の実家に夜だけ避難することにしました😅

2021年7月17日 6:22
おはようございます!
中期モデルのアストロ(91年 平成元年)でデジパネで架装してあり、内装やシートの釦貼り
オーバーへッドコンソールに2500Wインバーターが積んで有りました!
コメントへの返答
2021年7月17日 6:48
おはようございます😄
朝が早いですね!今日も一日良い日でありますように!

僕も昔、アメ車が欲しい時期がありましたが、大きい車を取り回せる自信がなかったので諦めました😅
2021年7月17日 7:18
おはようございます。そうですね、工事現場までが遠いので早いのです。
そうなんですね、サファリからの乗り換えだったのでさほど大きさは気になりませんでした!
コメントへの返答
2021年7月17日 19:19
お仕事大変ですねm(_ _)m
体調を崩さないようにしてくださいね!😄

サファリ、僕も好きです(^_^)
2021年7月18日 5:34
ありがとうございます!
コメントへの返答
2021年7月18日 7:01
こちらこそ相手にしていただきありがとうございます(,,ᴗˬᴗ,,)⁾⁾⁾

プロフィール

「@いちっずか
アルファードかと思ったらセレナꙬ꙳
ライダー仕様カッコイイね!(≧∇≦)b」
何シテル?   06/02 06:45
工具はストレートで揃える。いや。。最近はアストロだな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP スポーツエアークリーナー タイプG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 21:20:40
HASEPRO ホログラムフューエルキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:39
フューエルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:29

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
新車の車両価格が140万円ちょっとと激安な割にしっかりした車であることは乗ってすぐにわか ...
ホンダ CD110 デラックス ホンダ CD110 デラックス
インド産のホンダCD110です。 バイク館で新車購入、乗り出し23万円です😄 1年前 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
2022年11月に中古で購入しました。 走行距離は10000キロちょっと。 2008年式 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2015年3月納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation