• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuribowのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

角島へツーリングの下見に。

角島へツーリングの下見に。早起きしたので角島へ。
ハイエースにチャリンコ積んで行って来ました。
基本、バイクで初めての場所って行かないんです。
バイクで迷いながら危ないしね。運転も自信ないし(笑)



いやー海きれいやな。
灯台いって帰り道に橋まで下ってくのが絶景でした。



しかし橋上で記念写真撮ってる人多くて危ない‼
Posted at 2015/09/13 15:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

タイヤ交換(の下見)

タイヤ交換(の下見)昨日は暇でタイヤ交換の下見に福岡のNAPSさんに行ってました。
スポーツタイヤの品揃え豊富です。
だいたい10%オフかな。
型落ちタイヤは格安で売ってましたけど興味なくてよく見てない。
次回はRS10RかRS10にする予定…
Posted at 2015/09/13 06:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月29日 イイね!

バイク復活とか色々。

バイク復活とか色々。6Rのお漏らしはエンジン組み付けミスだったようです。
簡単な場所だったらしくエンジン降ろさず治せた模様。

8月中に慣らし終わらしたかったけど、現在1,000/1,600kmってとこです。やっぱ長いわー

現場終わって9/3まで滋賀なんですが、この土日は新居用の土地探しで潰れます。
よーやく憧れのガレージハウスに向けてスタートなんです。
と、言いますのも、こちらで報告忘れてましたが、819の日に入籍しました。
お相手はサーキットにツーリングによく連れ回してた彼女です。
新婚旅行に海外のmotoGP行っても良いよってのが決めてでしょうか。
今後とも夫婦ともどもよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/08/29 06:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

ハイエースが来た。

ハイエースが来た。社用車が、そろそろ走行距離15万㌔に近づき、ボロくなってきたので交換してもらうことに。
そこであれこれ理由を付けてハイエースバンを選んだ。
なんの味気もないDXとゆう下位グレードやけど、僕らバイク野郎には十分だよね(笑)
んまあさすがに社用車で休日にバイク載せてサーキットに行くわけにはいかないんで、そこはエルグランドになるんやけど、
こんどの出張先にバイクを持ち込む事はしようと思ってる。
Posted at 2015/08/22 22:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランポ | 日記
2015年08月16日 イイね!

さっそくお漏らし(^_^;)))

本日も鈴鹿スカでタイヤ慣らし。
ほどほどに膝も擦って楽しんだ後、コンビニで休憩してたらオイル漏れ発見。
レッドバロンさんに緊急入院しました。
自分で吐いたオイル踏んで転倒とかまじで笑えナイ事にならずに良かったわー







8/19追記

オイル漏れの原因は、組み付けミスによるものということで早々に修理完了しました。
国産でもそんな事あるんですね~
あれ?6Rって国産だよね・・・?
Posted at 2015/08/16 14:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2021年レース参加予定
https://ameblo.jp/kuribownsr/entry-12656208409.html
何シテル?   02/12 15:12
くりぼうです。よろしくお願いします。 日記はコチラ 『NSR250Rで草レース\(^o^)/』 https://ameblo.jp/kuribownsr/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンストッパーリンクブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 06:17:59

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
鈴鹿のST250Sを走っていた車両を購入。 レースハーネス、保安部品取り外し済み。 グレ ...
三菱ふそう ローザ 三菱ふそう ローザ
車いす移動車23人乗りを11人乗りに定員減して登録。 8/4納車されました。
ホンダ NSR250R 2号機 (ホンダ NSR250R)
これから予備パーツで組み上げています。 徐々にアップしていく予定です。 ※2025/1 ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
夫婦共用で買ったけど今はほぼ自分が乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation