• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まかせとけの"ウイング道路" [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2015年9月22日

車中泊用換気扇、網戸!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
すでにほぼ完成系になっていますが…
PCファン以外は全て100均材料です。
厚紙で窓枠の大きさを測り、それに合わせてプラ板を切ります。
網戸にしたい部分、ファンを設置する部分を切り抜きます。
網戸をホチキスで打ち付けて、切れ端のプラ板とグル―ガンで圧着。
ファンもグル―ガンで圧着。
見栄えの良いように、フエルトでお化粧。
2
ファンの電源はあえてUSB端子にし、ポータブル充電器からとれるように!
車中泊にポータブル充電器はかなり使えるんじゃないか????

これまた100均の小物入れでポータブル充電器入れを作り、

ワイヤーネット用かごの底を切り取り、ファンのカバーを作りました。

画像は窓にはめ込んだ様子。
パワーウインドウは問題なく上下できます。

最近キャンプにハマっており、車内で仮眠をとる予定もあるので、作ってみましたとさ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まかせとけです。よろしくお願いします。 クルマは スバル インプレッサS203 です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアモニター取付(自作ブラケット)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 21:00:04
90系に社外モニタ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 20:47:56
インプレッサ GDB-E STI ピロ ラテラルリンク/トレーリングアーム等 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 23:53:46

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサS203乗ってます。 いつかボンネットの弁当箱を見ながら走るぞと夢を抱いて1 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
叔父が新車で購入し、2300kmほど走ったところで納屋で眠りに入った初期型のysr50 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
父の車です でも私もよく借ります。 勝手に弄ります。 出番なくなり売却
日産 ウイングロード ウイング道路 (日産 ウイングロード)
初めての車! 大学一年生からM2、そして会社での生活を共に過ごしている。 この車がいたお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation