• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まかせとけの"ウイング道路" [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2015年8月10日

ホイールウレタン塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ダサい純正15インチホイールを少しでも見栄えのいいものにしようと、お盆休み一週間を利用し、ホイールの全塗装を行いました。

まずマスキング。
この時は丁寧?にしましたがこれ以降はスゲー適当。

塗料はホルツのホイールペイントを使用しました。
ホントはウレタン塗料でやろうと思ったのですが、売っていなかったので、一か八かのラッカーアクリル塗料です。
「1缶で4本塗れます」って書いてありますが、無理ですね。
1/10のラジコンのホイールなら1缶で十分ですが…

慣れてる人は塗装の地点で艶出しできると思います。
私のようなヘタクソはザラザラとつやつやのハイブリットです。
2
ブラックを満足いくまで塗るためには結局3本消費しました。
もっと満足したい方は4本は必要です。

目標はnismoのnisemon仕様なので、「nisemo」って文字を入れようと思ったのですが、普通に「nismo」にしてしまいました。
修行が足りませんでした。

ガムテープ(笑)に「nismo」と切り抜き、ホイールに貼り付けて、上からパールホワイトとレッドのタッチペン(笑)でステンシルしました。
※タッチペンが乾いてからガムテープを剥がさないと…タッチペン塗膜が伸びます。

「o」の中黒と、文字の縁取り修正はマッキー(笑)でオッケー
3
丸2日乾燥させて、仕上げのウレタンクリアーに入ります。
使用したのは、ホルツの2液性ウレタンクリアー2本。

んまぁ、2本でちょうどだと思います。
なので、購入したのは、
①ホイールペイント3本
②ウレタンクリアー2本
③タッチペン(白赤)2本
(マッキ―、ガムテ、なるべく厚紙の広告)
計1万ちょい円
4
ウレタンクリアー塗布後丸2日硬化させて、装着。
あとは一週間くらいかけて完全硬化させて、若干ざらついているため、コンパウンドでこすって様子見たいと思います。

とりあえず3m離れて見れば綺麗に出来ているので満足です。

ダッセー純正ホイールをどうにかしたいケド、ホイール高いしなぁ…
って思っている方、思い切って塗ってみては?

手順まとめ
①外す、スコッチブライトでこすって洗う。
②乾燥させてマスキング、ホイールペイント塗布。
③2日乾燥させて、1500から2000番で表面慣らして洗う。
④乾燥させてウレタンクリアー塗布。
⑤2日間硬化させて装着してよろしく。

以上ド素人の適当DIYホイール塗装塾でした。
真似してケチョンケチョンになっても責任はとれませんのでよろしくおねがいします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まかせとけです。よろしくお願いします。 クルマは スバル インプレッサS203 です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアモニター取付(自作ブラケット)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 21:00:04
90系に社外モニタ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 20:47:56
インプレッサ GDB-E STI ピロ ラテラルリンク/トレーリングアーム等 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 23:53:46

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサS203乗ってます。 いつかボンネットの弁当箱を見ながら走るぞと夢を抱いて1 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
叔父が新車で購入し、2300kmほど走ったところで納屋で眠りに入った初期型のysr50 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
父の車です でも私もよく借ります。 勝手に弄ります。 出番なくなり売却
日産 ウイングロード ウイング道路 (日産 ウイングロード)
初めての車! 大学一年生からM2、そして会社での生活を共に過ごしている。 この車がいたお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation