• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

10/22 HKSまつりに参加してきました

10/22 HKSまつりに参加してきました この日は隣町の企業、HKSさんのおまつり、ということで参加してきました。
19回目ですが我が家が参加するのは2回目です。

お目当てのビンゴゲームはスカ、グッズ抽選会も殆どスカ、とくじ運には恵まれませんでしたが、半日興味深く見学させてもらいました。

長谷川社長も普通に近所のおじさん、おばさんと立ち話しており、地域還元の意味合いが強いおまつりなんだなぁと感じました。

HKSといえば自動車用アフターパーツ、チューニングパーツの大御所、というのが私の印象ですが、CNGへの改造だったり、軽量飛行機用エンジンだったりと事業を手広くやっているなぁという印象でした。

現状もそうですが、正直国内のアフターパーツ、チューニングパーツでは事業拡大は不可能でしょうから。。。

画像はミュージアムに展示してあった往年のレース車両やコンセプトカーです。
自由にコクピットに座ることができましたので、娘たちが喜んで座っていました。

来年は20回目のまつりとのこと。区切りが良いこともありどんなまつりになるか?期待したいと思います。
まつりの様子は本家HPにもお出かけ日記としてアップしてあります。下記URLからご覧になれます。


こちらはフォーミュラカーです。手前はF3000のシャーシにHKS自社開発の3500cc、V12を搭載した車両です。当時はホンダ、ヤマハ、スバルに続いてF1用エンジンを開発したと話題になったそうです。


こちらは箱車です。懐かしいドラッグスープラ、JTCCで活躍したオペル、そしてGT500に参戦していたベンツ、です。


こちらは自社開発のコンセプトカーで、ベースはカプチーノでした。1台限りで終わってしまったプロジェクトのようです。


こちらは展示されていたデモカーのR35 GT-RとR34 GT-Rです。


ビンゴゲームもスカでお腹が空いたので、おやつにまかいの牧場さんのソフトクリームを頂きました。


HKSグッズ抽選会に2000円分、6回参加しました。結果はスカが4本、7等が2本でステッカー類とチョロQを頂いてきました。この日はクジ運がありませんでした。


ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/10/23 01:22:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

口直し
アーモンドカステラさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation