• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

9/15 本日の作業

9/15 本日の作業 3連休最終日の今日は、次女が友達と遊ぶ約束をしていたので家族でお出かけは無し。
ゆっくり起きて家族分の洗濯して、レガシィのバッテリーを外して充電しているうちに昼になり、午後はうっかり昼寝してしまい気づけば夕方、バッテリーを取り付けて、ついでに画像にある「バッテリーセーブ君」も取り付けて、次女の不要になった自転車を整備して中古屋に下取り調査に行き、最後は夕食後にGSで実質嫁車のスズキパレットSWを洗車して終了しました。

昼寝してしまったのが誤算でしたが、比較的色々なことが出来た1日だったと思います。

で、バッテリーセーブ君ですが、地元にある「パワーエンタープライズ」さんの商品で、あるショップにバッテリー強化の相談に行った際に紹介されたものです。お店がすぐ近いので直接買いにいき、本日取り付けとなりました。

この装置はよくあるキルスイッチと似ていますが、11.5V以下になるとバッテリーをカットする装置です。カットされたあとの復帰はボタン一つ。
11.5Vに下がるまでは通常通り通電しています。
私のレガシィはD23LからB19Lに大幅サイズダウンしたので、2週間も乗らないでおくと電圧がかなり低くなってしまいます。

そんなこともあって、まずはこの装置を試すことにしました。
これでも不安であれば、B24Lに容量アップしようと思いますが、インタークーラーパイプのレイアウトを若干寄せないといけないので、まずはなじみの整備工場に相談してみます。
それでダメなら相談にいったショップさんにお願いすることにします。

そこでのお勧めはOPTIMAのイエローバッテリーです。
ドライバッテリーとバッテリーセーブで、私の不安が解消されると良いのですが。。。

実際、イエティ通いが始まると、ほぼ毎日レガシィ通勤のため、バッテリー上がりの心配はありません。4月から10月までの半年間の走行機会が少ないので、この期間の対策を検討しています。


購入したバッテリーセーブ君の紹介です。


装置と付属品です。この黒い箱の設置場所に悩みました。


で、結局こんな感じになってしまいました。プラス端子が90度曲がっているので、バッテリー横や上でも自由なレイアウトにはできませんでした。とりあえず本体はタイラップで固定してあります。

ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2014/09/15 23:25:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation