• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

10/4 アルハイのヘッドライト研磨&コーティング

10/4 アルハイのヘッドライト研磨&コーティング 朝一の祭り準備、夕方の駐車場整理の合間にアルハイ作業。
半年に一回恒例のヘッドライト磨きとコーティングです。

今回は粗目コンパウンド、中目、仕上げ用と3種類のコンパウンドで磨いたあと、ホルツのコンパウンド入りのコーティング剤で仕上げ、更にシラン系コーティング剤で表面被膜を形成させました。

ヘッドライトが大きいので作業エリアが大きく大変ですが、素人の手作業にしては上出来だと思います。
黄色味を帯びていたライトが透明に復活しました。しかし半年で黄色味を帯びてしまうのは早すぎる気がします。
業者向けコーティング剤などで長持ちするものを買うか、一度業者に作業してもらったほうが良いかもしれません。

そのうちBPレガシィも実施します。


作業後の右目と作業前の左目の比較です。色の違いが分かるかと思います。
全開施工したのは5月ですので、5か月でこれだけ着色してしまいました。(T_T)


作業前の左目


作業後の左目


左右作業後の完成した姿です。
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2014/10/05 09:12:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation