• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ほっぽのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

9/28 富士スピードウェイ

9/28 富士スピードウェイ今日も富士スピードウェイに来ています。今日はA級ライセンスの講習会兼走行です。
朝から晴れて絶好の走行日和になりました。

車を壊さないよう走ります。
Posted at 2013/09/28 09:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年09月20日 イイね!

NAPAC走行会 CD-ROM画像

NAPAC走行会 CD-ROM画像NAPAC走行会に毎回参加すると、前回走行会の画像をCD-ROMに焼いたものがもらえます。
撮影は専属のプロカメラマンさんが行っています。

先日の走行会で16回のCD-ROMをもらったのですが、違う画像が入っていて見れませんでした。
事務局にメールしたらすぐに対応してくれて本日正常品が届きました。

添付した1枚はその中からの画像です。
後ろに写っているBHレガシィさんは、この走行会で知り合ったIさんの、レガシィワイドボディです。
今回はエンジンブローで修理中ということで不参加でした。







何枚か写っていた中から適当にセレクトしました。
Posted at 2013/09/20 20:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年09月20日 イイね!

9/18 NAPAC走行会の様子をアップ

本家HPのお出かけ日記で、昨日の走行会の様子をアップしました。
詳細は下記URLからご覧になれます。

さて、週末はまたまたFSWで役務の予定です。
Posted at 2013/09/20 00:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年09月18日 イイね!

9/18 NAPAC走行会 in FSW

9/18 NAPAC走行会 in FSW本日の走行会は無事終了しました。
私は無事でしたが、2回目の走行枠で新車の86が300Rでスピン、クラッシュしていました。
数年前の自分を見ているようで切なかったです。
他にもランエボが派手にやってしまったようです。

結局、大した景品も当たらずで終了しましたが、車も自分も無事で帰還できたので、それで十分です。


本日のテナントブースです。アウトレット品がショボくて何も買いませんでした。


談笑しているプロドライバーさんたち。谷口選手、片岡選手、そして世界の新井選手はまだ着替えていませんでした。(^^;


走行終了後のレガシィです。無事でした。


恥ずかしながら本日のベストタイム。2分21秒19でした。最終スペックにパワーアップした割には、タイムに反映されませんでした。イマイチストレートで伸びなかったのは気温のせいか?


各メーターのピーク値です。ブーストはEVCで1.4設定ですが、ブースト計では1.6を超えていました。ヤバイヤバイ。このエンジンの最大ブーストは1.6までOKです。


今回のサーキット走行燃費です。インジェクターを交換しているので、この数字の0.6掛けになります。2.5km/Lって、ロータリー並みですな。(^^;


本日の豪華景品です。


でも私が当たったのは、何故か?シフトノブと無料のサンプルDVDのみでした。
シフトノブはサイズとピッチがあっているので、ATシフトノブに使ってみようかと思っています。

さて、次回NAPAC走行会は来年5月です。是非参加したいものです。
その前に9/28にも走行します。
Posted at 2013/09/18 23:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年09月18日 イイね!

本日の走行会、レアカーは、、、

本日の走行会、レアカーは、、、本日の走行会で見たレアな車たち。

1) フェラーリ F40

2) レクサスLFAのニュルパッケージ?

の2台です。F40はまさか走行会参加車両だとは思いませんでした。
レクサスも単なる展示車両かと思ったら、2時間枠で走っていました。
エンドレスのデモカー、インプレッサのあとをトレースしていましたが、速かったです。
ストレートでも追いつけませんでした。

あと、同乗走行で片岡選手のドライブする86のAT車に同乗できましたが、
ノンターボでATの86、ドライバー次第であそこまで走れるのか?という驚きでした。
しかもタイヤはヨコハマのSドライブでしたので、100Rでもケツだしながらアクセルベタ踏み全開でした。
ATもなかなかよくできていて、シフトダウンのときに回転合わせを行ってくれますが、
なかなか良い感じでした。

ただ、同乗あとでも自分のタイムアップしなかったのは残念です。
クラッシュから5年経ちますが、まだ精神的な後遺症は残っています。
あの頃、ノーマルタービンのレガシィでどうやって2分13秒台で走っていたのか?謎です。(^^;
Posted at 2013/09/18 23:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation