• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ほっぽのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

5/28 信じられなぁいぃぃぃぃぃ

5/28 信じられなぁいぃぃぃぃぃ今日は天気よければ小学校の運動会でした。
がしかし、台風も近づくこんな天気とあって延期。
日曜、月曜も雨予報なので、恐らく火曜日の開催となるでしょう。
というわけで私は見学できません。

さて、そんなわけで今日は終日自宅でマッタリ。
夕食、風呂を終え例のごとく子供たちと寝室で寝ていました。
そしたら嫁がやってきて、レガシィがぶつけられたと。。。

飛び起きて駐車場に急行したら、テールをぶつけられて無残な姿をさらした
レガシィがいました。
私の借りている駐車場は近所のGSの従業員の方が借りているのですが、そこで買取りの車があり首都圏からカーリンクという業者がやってきていました。
この業者が買い取り車をローダーに積載し駐車場から出て行くとき、トラックがよくやる、一度反対側に振ってから曲がることをやったら、ローダー車のテールがレガシィにヒットしたそうです。

ざっと見た限り、テールゲート、ガーニッシュ、テールガラス、あとテールゲートに付属する小物が全て破損しています。
また、運転席側が若干押されたのか、リアフェンダーとリアバンパーのつなぎ目が合っていません。

勿論警察を呼んで事故処理してもらいましたが、駐車していた車に勝手にぶつかったのですから当然ながら0:100ですし、今回の事故による評価損も含め請求するつもりです。
そこは相手が買い取り屋ですから、当然ながら分かっていることでしょう。
テールガラスにはフィルムも貼ってあるし、車体にはコーティングもしてあるので、これらもしっかり請求し元通りにしてもらいます。

6/9のNAPAC主催のFSW走行会は参加できないこと、ほぼ決定になりました。。。
関連情報URL : http://www.carlink.jp/
Posted at 2011/05/28 23:10:01 | コメント(1) | マイカー | クルマ
2010年12月13日 イイね!

12/12 年末大掃除

12/12 年末大掃除この日は午前中は所用で子供をつれて野菜の収穫と公園で遊びました。
帰宅して昼飯を食べたあとは、年に一度の大掃除と思い、レガシィの洗車に行ってきました。
我が家は自宅に駐車スペースが無いため外に借りており、洗車も自宅ではできません。
なのでGSの洗車カードを買い、GSで機械洗車をしています。
セルフGSのセルフ洗車を利用して、仕上げは自分でやることにしています。
ふきあげスペースが大抵狭いので、洗車する人が多いと仕上げも様子を見ながら、
となりますが、この日は私以外には洗車する人がおらず、のんびり作業できました。

おかげで、年に1度の大掃除が無事完了。あとは年末の汚れ具合を見て、
機械洗車だけ入れるかどうかです。
来週はアルハイも洗車予定です。

しかし毎年思うのは、12/29あたりからGSのセルフ洗車も、我が家の向かいにある
普通のGSの洗車も、激混みなのですが、どうしてちょっと早くに洗車しておかないのかなぁ、
と思っています。今ならのんびり、確実に綺麗になるのに、、、

さて、車の大掃除が終わった頃には、自宅の大掃除が待っています。
早く終わらせて大晦日は毎年恒例の、一人で日帰り志賀高原に出撃したいものです。
Posted at 2010/12/13 00:33:15 | コメント(0) | マイカー | クルマ
2010年11月08日 イイね!

11/7 タイヤ購入

11/7 タイヤ購入すでに日が変わりましたが、日曜日は午後からアルハイ洗車して市内のいくつかのお店をブラブラしました。

ある中古パーツ用品店にてお宝を見つけ、とりあえず取り置きしてもらいました。
モノはアルハイ用の夏タイヤで、画像にあるTOYOのプレクサスCT01です。
サイズは225/60-16になります。2005年製造ですが倉庫保管の新品が、通常であれば1本の値段で4本買えてしまう値段で売っていました。現在のサイズは205/65-16ですから、外径はほぼ一緒で幅が20mm太くなります。
アルハイのような重量級ミニバンには、225くらいの幅は必要と感じていましたので、正に狙ったとおりのサイズでした。
通常はお店の在庫でも225/60-16はなかなか見かけません。

夏タイヤがズルズルに減ってしまったのを確認してから、ここ最近どういう方向でいこうか思案していました。

1) アルミ毎交換し17インチか18インチにインチアップ(安い中古アルミか現行アルハイの純正流用)
2) 純正ホイール使用で60タイヤにして幅を広げる。
3) 純正相当の16インチで社外ホイールにする。(たとえば32GT-R純正など)

アルハイ純正アルミは燃費重視の軽量タイプと聞いていたので、デザインはともかくこれを使わないのはもったいないかなぁと思っていました。なのでもし同一インチなら軽量、高剛性の32GT-R純正しかないかなと思っていました。オフセットも微妙に外側に出るのでツライチに近くなるかも、との期待もありましたし。^^;
結局、お値段重視と絶妙なタイミングでの店頭販売を見つけ、2)になりました。
リンク先で見つけたタイヤインプレを読む限りは、なかなか良さそうなタイヤと感じましたので、
交換、装着が楽しみです。
ただ、あと2ヶ月もすればスタッドレスになるのと、そのタイミングまでできる限り今のタイヤを使い切ってしまいたいので、交換はお店が許すギリギリまで待つ予定です。

TOYOタイヤはマイナーブランドのイメージがありますが、我が家では結構縁があります。
アルハイのスタッドレスはGARIT G4ですし、レガシィのスタッドレスもGARIT KXとどちらもTOYOです。
Posted at 2010/11/08 00:24:09 | コメント(1) | マイカー | クルマ
2010年09月20日 イイね!

9/20 早朝洗車

9/20 早朝洗車昨日はレガシィ、今日はアルハイの洗車です。本日も涼しいうちにとAM6時起床でいつものGSに行って来ました。
このGSは昼間は混むことと、この時期は早朝でないと汗だくだくになってしまうので、いつも早朝洗車になっています。
洗車する人もおらず、ゆっくり拭き上げできるのも早朝洗車のメリットです。

我が家は自宅で洗車ができないため、もう何年もGSの機械洗車を利用しています。
自宅で手洗い洗車ができない分、ガラスコーティングを定期的に施工し対策しているつもりです。
以前、今の自宅に住む前は自宅での手洗い洗車ができたので、それこそ半日くらいかけてじっくり洗車していましたが、今はそれも叶いません。

まぁ、嫁の実家に同居していることと、その分住宅ローンという借金がないため、このくらいは我慢するしかありませんね。
屋根付きガレージと2柱リフトを設置したマイホームが夢でしたが、まぁこの夢は叶わないことになりました。

さて、洗車は無事終了しアルハイもピカピカになりました。
唯一気になるのは黒い樹脂部分の白化というか劣化。何かよいケミカルは無いかと思っていましたが、ワコーズのスーパーハードがよいとの紹介を見て、購入してみようと思っています。

今日はこれからどこへ、何をしに行くのでしょうか?
Posted at 2010/09/20 09:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2010年09月20日 イイね!

9/19 オイル交換

9/19 オイル交換この日は娘の友達が遊びにきて、妹も交え3人で終日遊ぶというのでお父さんはフリー。
とはいえ、特に何かするわけでもなく早朝に何時ものGSでレガシィを洗車したあとは、オートバックスと工具屋さんでお買い物。

午後は走行会に備えてブレーキフルードをDIY交換。エンドレスのDOT4を使いました。
1人で交換できるよう1Wayバルブつきのホースとタンクを持っています。
ブレンボはホイール脱着しなくてもフルード交換できるので楽です。

午後というか夕方に株主優待券のあるイエローハットでフロント、リアのデフオイルとパワステオイルを交換しました。
画像はリフトアップしてデフオイル交換作業中です。
レガシィ、というかイエローハットでデフオイルを交換する人が少ないのか、フロントデフのオイル注入口が分からないということで、教えてあげました。^^;
また、BP/BLからフロントデフのドレンボルトがトルクスになってしまい、たいていのお店では工具がないため、自前で購入し持参しています。確かT70だったかと思います。

1時間以上かかりましたが、無事オイル交換を終えました。
体感できる効果はありませんが、来月の車検と走行会対策です。
Posted at 2010/09/20 09:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation