• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ほっぽのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

5/11 富士山クラッシックカータイム

5/11 富士山クラッシックカータイム既に日が代わり昨日になりましたが、町内会運動会に出席したあと、ギリギリでしたが14時前にふじさんめっせに行けたので、毎年GWに開催されていたクラッシックカーのイベントを見学してきました。

1960年代、1970年代に活躍した多くの国産車、外車が来場展示されていましたが、スーパーカー世代の私が気になった車を掲載します。


まずはランチアストラトス。1975年生まれだそうです。ほぼ地元ナンバーでした。
こんな凄い車が近くに現存しているとは、驚きです。




アルピーヌ A110です。


デ・トマソ パンテーラです。


ミッドシップのエンジンルームから、エアクリがはみ出していました。


後姿です。


ロータス・ヨーロッパです。


何とビックリ。エンジンはAE111の5バルブ4AGに載せ換えてありました。


勿論タコ足、ストレートマフラーです。


この車の紹介です。




フェアレディ SP310です。




コスモスポーツです。




4ドアの箱スカです。所有26年目になるそうで、市内の方が所有されていました。
ソレックスの3連キャブ装着、エンジンはオリジナルのL20ですが、実際の排気量は?




スバル360です。この大きさに家族4人乗れたのですから、その設計思想は凄いと思います。
こういう車を最低限現代仕様にアレンジして、インドで30万円くらいで売れば、喜ばれると思います。


ヨタハチです。






会場の雰囲気です。今年はGWを避けたので渋滞にもはまらず、天気も良く素晴らしいイベントになったのでは?と思います。

私も子供のころに憧れた車たちに出会えて楽しかったです。


Posted at 2014/05/12 00:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 5678910
11 121314151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation