• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ほっぽのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

4/8 志賀高原<69>

4/8 志賀高原<69>2016-2017シーズン23日目の志賀高原にやってきました。

今日明日と検定の事前講習と検定のため、2日間熊の湯に籠ります。
朝は山頂付近がガスで視界不良でしたが、講習が始まる頃にはガスは抜けていました。朝から気温が高くゲレンデはグサグサのザブザブで、板が潜ってしまうようなコンディションの中、コブを含め4時間の講習は終了。
その後16時まで滑って撤収したら、雨が降ってきました。撤収するタイミングが良かったです。

本日は8:30~16:00まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は25本、乗車ポイントは86P、滑走標高差5124m、滑走距離27kmと、事前講習なのでこんなものでしょう。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。
Posted at 2017/04/08 23:22:14 | コメント(0) | スキー | 日記
2017年04月05日 イイね!

4/5 イエティナイター<68>

4/5 イエティナイター<68>今シーズン36回目のイエティナイターで2017年18回目のナイターです。

いよいよナイター営業終了が近づき、且つ私が行ける日も限られてきたので、通常勤務帰りに無理して行ってきました。大分気温が上がり雪解けも進んできましたが、まだまだゲレンデに雪はタップリありました。
今夜は暖かく雪もグサグサに緩んでいましたが、それでも4月にC、Dゲレンデが滑れる有難さに比べれば大したことはありません。
時間も遅いので早々にDコースメインで滑りました。Dコースも20時過ぎの時点で既に荒れていましたが、足場をしっかり作って滑れば滑走には大きな影響は無く、新しい感覚の大回り、小回りの練習に最適でした。

今夜はクワッド1本、ペア19本の合計20本で終了しました。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。
Posted at 2017/04/06 01:39:49 | コメント(0) | スキー | 日記
2017年04月04日 イイね!

4/4 イエティナイター<67>

4/4 イエティナイター<67>今シーズン35回目のイエティナイターで2017年17回目のナイターです。

4月に入ったというのに、先日来の雪で駐車場もゲレンデも雪はタップリあるイエティ。今夜は暖かく雪も緩んでいましたが、完全に腐ってはいないので滑り易い柔らかさでした。
ゲレンデにアイシーな部分は皆無で、シットリとした雪でエッジがガッツリ食い込み気持ちよく飛ばすことができました。
コースを一通り滑ったあとは、Dコースメインで滑りました。Dコースも20時を過ぎると滑った人の滑走跡でやや荒れてきましたが、私が滞在した2時間ではそれ以上大きく悪化することもなく、整地大回り、小回りの練習に最適でした。

今夜はクワッド2本、ペア25本の合計27本で終了しました。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。
Posted at 2017/04/05 01:11:36 | コメント(0) | スキー | 日記
2017年04月02日 イイね!

4/2 イエティナイター<66>

4/2 イエティナイター<66>今シーズン34回目のイエティナイターで2017年16回目のナイターです。

4月に入ったというのに、何と今夜も雪が降っていたイエティ。シットリした雪でしたが昼間緩んだ雪と新雪でゲレンデコンディションは滑り易い雪に変化していました、
アイシーな部分は殆ど無く、湿った新雪の下は柔らかい雪、エッジがしっかり食いつき気持ちよく飛ばすことができました。
コースを一通り滑ったあとは、Dコースメインで滑りました。Dコースも18時を過ぎると滑った人の滑走跡でやや荒れてきましたが、私が滞在した2時間ではそれ以上大きく悪化することもなく、整地大回り、小回りの練習に最適でした。

今夜はクワッド2本、ペア23本の合計25本で終了しました。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。
Posted at 2017/04/02 23:28:41 | コメント(0) | スキー | 日記
2017年04月01日 イイね!

4/1 志賀高原<65>

4/1 志賀高原<65>2016-2017シーズン22日目の志賀高原にやってきました。
そして、滑走日数は65日となりました。

今日は朝からガスっていて視界不良の志賀高原、結局終日ガスが取れることはありませんでした。朝一はヤケビ2ゴンからスタートして、私は今シーズン最後になる1ゴンメインでオリンピック、GSと何本も滑り、ランチのためにタンネの森に移動、遅いランチを食べたあとは、一の瀬ファミリー、ヤケビに戻ってラストまでヤケビを滑って終了しました。

ほぼ終日ガスの中での滑走、ゲレンデの位置関係も良く分からず、時に下っているのか?すら分からない状況の中、雪質も新雪からアイスバーンまで色々で変化が激しかったですが、何とか1日ケガなく滑走することができました。

本日は8:30~16:40まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は30本、乗車ポイントは206P、滑走標高差10767m、滑走距離62kmと、ハイシーズンラストで200Pオーバー達成できました。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。
Posted at 2017/04/02 10:51:04 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation