• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ほっぽのブログ一覧

2015年02月03日 イイね!

バッテリーターミナル

バッテリーターミナル今日は年末に注文しておいたバッテリー端子(+)を取りにスバルまで。
受注生産で時間がかかる、入荷したら連絡するって言われて待っていたけど音沙汰ないので会社帰りに立ち寄ったら、既に納品されてて電話を忘れたって。。。(^^;

相変わらずやってくれるぜ、○岡スバルって感じでした。
まぁ、無事受け取りできたのでヨシとします。

で、私のレガシィはインタークーラー前置き化でバッテリー小型化してるので、標準のD端子は使えません。B端子バッテリーにアダプターかませていたのですが、これの接点不良でバッテリーを1つダメにしてしまったので、GDBのスペックC用のB端子ターミナルを注文しました。
一緒に端子カバーも注文しました。

ターミナルベース(+):81608AG030
ブーツ ターミナル:81611AG002

近いうちに+端子を入れ替えます。
-端子は入れ替え無理なので、別のしっかりしたアダプターで対応します。

一番下のターミナルはレガシィ標準のD端子です。

これで端子接点不良による始動不可は起こらないはず。
Posted at 2015/02/03 23:34:44 | コメント(0) | 車弄り | 日記
2015年02月02日 イイね!

2/2 イエティナイター

2/2 イエティナイター日曜の月曜で今夜もナイターに出撃してきました。
火曜日が節分で寄り道できないためです。恵方巻食べたいし。。。(^^;

今夜は先週末の降雪の影響で、ゲレンデコンディションが良いかなと期待していましたが、残念いつものイエティらしくアイシーで、且つジャガイモ大量生産されていました。

とはいえ、CゲレンデのコブとDゲレンデの中斜面での課題の練習は、良い練習になりました。

ゲレンデコンディションは残念でしたが、人も少なく快適な滑走が楽しめました。

滑走レポートの詳細は下記URLからご覧になれます。


Aゲレンデ上部です。


Aゲレンデ下部の中斜面です。


Bゲレンデ上部です。


Bゲレンデ下部です。子供用アイテムが設営されていました。


Cゲレンデです。ジャガイモが大量発生していました。


Cゲレンデはコブが滑り易かったです。


Dゲレンデも中間から下はジャガイモ大量発生していました。

Posted at 2015/02/03 00:56:08 | コメント(0) | スキー | 日記
2015年02月01日 イイね!

2/1 小海リエックススキーバレー

2/1 小海リエックススキーバレー今日は近場日帰りスキーで小海リエックスまで行ってきました。
オール下道でも3時間かからずに到着します。

今日は朝一はフリー滑走で、途中混雑してきた時間帯から、基礎練習をしたり旅に出てみたりしていました。

8時~13時半まで、途中休憩30分あり実質5時間の滑走でしたが、半日でリエックス満喫できました。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。


朝一のBコース


幻のIコース


リエックス一の急斜面、アイガー


Cコース脇のコブ


山頂の風景


本日のおやつ、チーズケーキと缶コーヒー
Posted at 2015/02/01 23:37:56 | コメント(1) | スキー | 日記
2015年01月31日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

スバル/レガシィツーリングワゴン/2005年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ヨコハマ/ADVAN A13C/245/40R18
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ヨコハマ/ADVAN A13C/245/40R18
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ダンロップ/DSX/225/45R17
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ダンロップ/DSX/225/45R17
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO  2、Cinturato P7  

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
あります。

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。
スタッドレスでしたが、特に舗装路で腰砕け感がなく、道中の80%以上を占める乾燥した舗装路での安定感は抜群でした。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
F1タイヤサプライヤー、高性能

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
約1000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
通勤、レジャー

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
冬はスキー場でスキー、夏はサーキットでお手伝い

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
40代後半

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/01/31 23:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月29日 イイね!

1/29 イエティナイター

1/29 イエティナイター今週2回目のナイターに出撃してきました。 一昨日は3月下旬のような気温と雪質でしたが、昨日からまた寒くなり、予想通り全面アイシーな滑走性の良いゲレンデコンディションのイエティを満喫してきました。 今夜はDゲレで大回り、小回りの基礎練習中心に滑ってきましたが、時折コブにも入りました。 中途半端に間延びしたコブは難易度高くありませんが、アイシーなのでしっかりコントロールする必要がありました。 詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。 Bゲレンデ上部 Aゲレンデ上部 Aゲレンデ下部の中斜面 Cゲレンデのコブ コブ斜面の出だし Dゲレンデ。ジャガイモが多かった。。。
Posted at 2015/01/30 00:55:15 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation