• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ほっぽのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

1/27 イエティナイター

1/27 イエティナイター今週一発目のナイターに出撃してきました。
実は昨日は有休で、嫁のアッシーとして隣町の県庁所在地までお買い物におつきあいしてきました。

で、家族サービスも無事終了したのでナイター復帰です。
今夜は、というか今日は昼間も暖かくてコンディションが心配されましたが、予想通り3月中旬以降の雪質になっており、グサグサのゲレンデを滑ってきました。

それでも最初の1時間は荒れる前に滑れたので、そこそこ満足はできました。
C、Dゲレンデ25本、Aゲレンデ2本の合計27本滑って終了です。

暖かいナイターは気分的には楽ですが、まだ1月なので雪はアイシーの方が好ましいです。

滑走レポートの詳細は下記URLからご覧になれます。


Bゲレンデ上部はズボズボと埋もれた足跡が一杯ありました。


Bゲレンデは比較的フラットなままでした。


Aゲレンデ上部は既に荒れていました。


Aゲレンデ下部も荒れていて小さな起伏がありました。


Cゲレンデは滑っている人が少ないのか、フラットなままでした。


Dゲレンデは20時までは整地状態を維持していましたが、人が滑って荒れてしまいました。
Posted at 2015/01/28 01:02:04 | コメント(0) | スキー | 日記
2015年01月25日 イイね!

1/25 志賀高原

1/25 志賀高原車中泊2日目もヤケビ2ゴンからスタートしました。
朝は小雪が舞っていましたが、10時前には止んで晴れて暖かくなりました。
この2日間は絶好のスキー日和でした。

2ゴンではポールポジションからファーストトラックをGETして、その後奥志賀へ移動し午前中は奥志賀、一の瀬のカレーバイキング目指して移動し、遅い午後は寺小屋、東館山一気下り、そして西館山経由で戻ってきて、最後はヤケビ2高で終了となりました。
残念ながら数分の差でラスゴン乗車しそこねました。

本日はリフト&ゴンドラ37本で滑走距離62km、リフト乗車ポイントは190Pでした。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。


朝一のパノラマです。


同じく早い時間のオリンピックです。


奥志賀ダウンヒルです。


奥志賀エキスパート


一の瀬ファミリーです。


本日のランチは定番のカレーバイキング


午後は寺小屋からです。


東館山一気下りが楽しめました。


16時で2ゴン終了。間に合いませんでした。


帰りに道の駅で珍しいリンゴをGETしました。
Posted at 2015/01/26 22:20:41 | コメント(0) | スキー | 日記
2015年01月24日 イイね!

1/24 志賀高原

1/24 志賀高原今日明日とヒトリスト車中泊で志賀高原にやってきました。
先週末は土曜日吹雪でしたが、今週の土曜日はほぼ終日晴れて、最高のスキー日和になりました。

朝はヤケビスタートで11時まで滑ったあと、サンバレーまで旅に出ました。
一の瀬ファミリー、高天、東館山、ジャイアントと滑ってサンバレーにて鍋焼きうどんランチ。

午後は西館経由でヤケビに戻り、ラスト1時間はヤケビで追い込みました。
17時の3高に乗車でき、日中営業最後まで滑ることができました。

夕方は太陽が隠れて影になってしまったことと、斜面が荒れて難しいコンディションでしたが、
何とか滑れました。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。


ヤケビ、ミドルコース


一の瀬ファミリー


東館山オリンピックコース


ジャイアント


サンバレー


丸池Aコース


西館山


ラストのイースト


本日のランチ、志賀の湯の鍋焼きセット


本日の夕食、箱山温泉の唐揚げ定食
Posted at 2015/01/24 22:16:11 | コメント(0) | スキー | 日記
2015年01月21日 イイね!

1/21 イエティナイター

1/21 イエティナイター連荘で今夜もナイター出撃してきました。
今夜は昨夜得た小回りの感覚を確かなものにすべく、小回り中心に滑りましたが、コブが空いていたので後半はコブonlyとなってしまいました。

1級検定に相応しいレベルのコブに少しずつ仕上がっています。(^^;

しかし、短いとはいえアイシーなコブで練習すると、スピード制御のよい練習になります。

併せて、ブーツにちょっとだけ加工して感触を確かめました。
結果良好なので暫くこのまま使用予定。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。


Aゲレンデ上部です。


Aゲレンデ下部の中斜面です。


Cゲレンデです。コブも少しずつ成長してきました。


Dゲレンデです。


残念ながら19時から21時までは貸切です。


Posted at 2015/01/22 00:59:36 | コメント(0) | スキー | 日記
2015年01月20日 イイね!

1/20 イエティナイター

1/20 イエティナイター今週一発目のナイターです。明日から天気が崩れる予報でしたので、疲れは残っているものの火曜ナイターに出撃してきました。

今夜も全面アイシーなゲレンデで、じゃがいもも多数育成されており、エッジで飛ばしたコロコロが脛に当たって痛かったです。
何時も通り、C,Dメインで滑走し、たまに検定コブの育成に協力してきました。
今夜はDゲレで小回りに新しい感覚を見出すことができました。
多分この感覚をモノにすれば、小回りの点数は上乗せできるはず、と思います。(^^;

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。


Bゲレンデ上部


Bゲレンデ下部は造雪作業中


Cゲレンデのコブを入口から撮影


Aゲレンデ上部


Aゲレンデ下部


Dゲレンデ
Posted at 2015/01/21 00:16:04 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation