• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ほっぽのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

2/12 富士見パノラマリゾート<46>

2/12 富士見パノラマリゾート<46>今シーズン4度目の富士見パノラマリゾートです。今回もあるイベントに参加するため、志賀高原帰りにやってきました。

朝一から9時半過ぎまでは一級検定で使用する不整地の育成に協力し、その後はイベント、最後にコブの研修で終了しました。

本日は8:20~16:45まで滑走しました。
本日のリフト乗車本数はリフトのみ15本でした。

詳細な滑走レポートは下記URLからもご覧になれます。
Posted at 2018/02/13 00:22:37 | コメント(0) | スキー | 日記
2018年02月09日 イイね!

2/9 志賀高原<45>

2/9 志賀高原<45>2017-2018シーズン15日目の志賀高原です。いよいよ志賀高原満喫ツアーの5日目、最終日となりました。

5日目の今日も朝から晴れた志賀高原、夜の降雪もなく朝から圧雪バッチリのゲレンデでスタートしました。
朝一は一の瀬ファミリーからスタートしてヤケビに移動、シマシマのヤケビを一通り滑ったあとは奥志賀へ移動してダウンヒル、エキスパートと滑って、昼すぎに離脱して一の瀬ファミリーに戻り、ラスト3本ファミリーを滑って終了しました。
今日は早帰りのため13:30までの滑走でしたが、それでも28本、180P乗車でき満足しました。

本日は8:15から13:30まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は28本、乗車ポイントは180Pで、半日+αにしては上出来だと思います。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。
Posted at 2018/02/09 23:19:12 | コメント(0) | スキー | 日記
2018年02月08日 イイね!

2/8 志賀高原<44>

2/8 志賀高原<44>2017-2018シーズン14日目の志賀高原です。毎年恒例の遅い夏休みを使っての志賀高原満喫ツアーの4日目になります。

4日目の今日も朝から晴れた志賀高原、夜に雪が数cm降って朝からは晴れるという黄金パターンが続きます。
朝一は一の瀬ファミリーからスタートしてヤケビに移動、シマシマのヤケビを一通り滑ったあとは奥志賀へ移動してダウンヒル、エキスパートと滑って、会社友人夫妻と合流すべくヤケビに戻り無事合流、そこからはランチ目当てに高天ヶ原まで移動。
高天ヶ原で美味しいピザを食べたあとは、友人夫妻の希望で再び奥志賀へ。
奥志賀を一通り滑り、ゴンドラ下で午後の休憩したあとは、高天ヶ原まで友人夫妻と一緒に滑り、高天ヶ原山頂で別れたあとは、一の瀬ファミリーに戻りラストまで滑りました。
午後、一瞬雪が降った時間帯もありましたが、ほぼ晴れた志賀高原、4日目も満喫できました。

本日は8:20から16:45まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は34本、乗車ポイントは190Pで、友人夫妻とマッタリ滑った割には、そこそこ滑ることが出来ました。

詳細な滑走レポートは下記URLからご覧になれます。
Posted at 2018/02/08 21:44:41 | コメント(0) | スキー | 日記
2018年02月07日 イイね!

2/7 志賀高原<43>

2/7 志賀高原<43>2017-2018シーズン13日目の志賀高原にやってきました。そして、毎年恒例の遅い夏休みを使っての志賀高原満喫ツアーの3日目です。

3日目の今日も朝から晴れた志賀高原、夜に雪が降って朝からは晴れるという黄金パターンです。
朝一は一の瀬ファミリーからスタートしてヤケビに移動、シマシマのヤケビを一通り滑ったあとは奥志賀へ移動と思ったら、何と強風で奥ゴン運休、でもエキスパートはオープンしてたので、山頂を徒歩移動してエキスパートへ。予想通り、ゴンドラ運休のため空いているエキスパを一気下りして最高速アタック。今回は88km/hでした。
そのうち11時過ぎたら奥ゴン運転開始したので速攻で移動して、11時過ぎでもシマシマのダウンヒルを楽しんで遅いランチにタンネの森まで移動、しかし13時ちょうどに到着したらランチ営業終了したため、一の瀬第三高速下の無料休憩所で天ぷらうどんを食べ、午後の部開始と思ったら雪が激しく降ってきたのでヤケビに移動してゴンドラを回して16時まで滑って一の瀬に戻り、ラストは一の瀬ファミリーで終了しました。
14時頃から雪が降ってきましたが、それまでは晴れた志賀高原、3日目も満喫できました。

本日は8:15から16:45まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は37本、乗車ポイントは220Pと200オーバーでした。

詳細な滑走レポートは下記URLからごらんになれます。
Posted at 2018/02/07 21:46:46 | コメント(0) | スキー | 日記
2018年02月06日 イイね!

2/6 志賀高原<42>

2/6 志賀高原<42>2017-2018シーズン12日目の志賀高原にやってきました。そして、毎年恒例の遅い夏休みを使っての志賀高原満喫ツアーが始まりました。

2日目の今日は朝から晴れた志賀高原、夜に雪が降って朝からは晴れるという黄金パターンです。
朝一は一の瀬ファミリーからスタートしてヤケビに移動、シマシマのヤケビを一通り滑ったあとは奥志賀へ移動してダウンヒル、熊落とし、エキスパートと滑ってサンバレーまで旅に出ました。
奥志賀第四からサンバレーまで1時間ちょっと掛かりましたが無事移動して鍋焼きうどんのランチ、午後はサンバレー、丸池を滑ってジャイアント経由で戻り、東館山を回してラストは一の瀬ファミリーで基礎練習して終了しました。
16時頃から雪が降ってきましたが、それまでは晴れた志賀高原、2日目も満喫できました。

本日は8:15から16:40まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は37本、乗車ポイントは172Pでした。

詳細な滑走レポートは下記URLからごらんになれます。
Posted at 2018/02/06 23:55:02 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴンtunedbySTI テフロン・ケブラー メッシュホース http://minkara.carview.co.jp/userid/821296/car/694375/7881049/parts.aspx
何シテル?   07/31 15:23
@ほっぽです。よろしくお願いします。 他にmixi、FBと1999年から始めて25年目になるホームページ、掲示板も運営しています。 mixiとみんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おおっ、今度はパンクか~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 19:40:56
ななさんとほっぽさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/16 01:54:57
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在のマイカーです。 この車は2006年12月に中古車として購入しました。 純正HDDナ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
現在、4月から10月の間、主に通勤で使用しています。 久しぶりの2輪車が50ccのスクー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
マイカーの所有をはじめて2台目です。人生初の新車購入で、働いてお金を貯めて買った最初の車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車を所有しはじめて3台目です。2回目の新車購入でここまでは日産車でした。 プリメーラ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation