• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月14日

リニューアルダンパーに交換しました!

リニューアルダンパーに交換しました! 先日のFSに参加された皆様、お疲れ様でした!
中には後日、風邪をひかれた方もいらっしゃったみたいですね。
お大事になさってくださいね♪
FSの模様は後のブログでアップします。

ネタがたまっているのでww

今回は・・・去年の12月19日にSEEKERさんで
リニューアルダンパーに交換してきました♪

前回の北岸走行で発覚した脚の不具合を直すべく
レーシングギアさんに頼んでおいたダンパーが届いたとの
一報をSEEKER寺岡さんからいただいたので、
交換しに行ってきました~




自分の車が動いている所を外から見るのって
不思議な感じがしませんか(笑)


早速リフトアップされて、サスが取り外されました


普段見えないですが、矢印の部分が補強した
ガゼットの部分です♪


こんな感じでレーシングギアさんから送られて来ましたよ

外したサスです。結構汚れているね~

サクサクとバラされていきます


そして、リニューアルダンパーに交換!


とここで、お腹もすいたので、いつものデニーズに
行ってきました!

今回は、前に食べた時、肉汁イッパイで感動した
デニーズプレミアム・ビーフ100%ハンバーグです

しかし今回は・・・肉汁な~しよ!でした(笑)
期待に胸を躍らせながらハンバーグを切ったら
肉汁は出て来ないし、肉質が違う!
前回は粗挽き肉に玉ねぎが入ってましたが
今回は細挽きなのか、肉質が細かい・・・
しかも、食べたら前回感じなかったナツメグの香りが・・・

これって、全然違うハンバーグだよね?
と思いながらも、おいしく食べちゃいました(笑)こまけーこたぁイインダヨ・・・

デザートは「ガトーショコラブラウニー」をパクパクしました♪

スウィーツ好きにはたまりませんね~

食後、SEEKERさんに戻るとサスも装着されて
作業が終了してました。
「前回よりも車高を低くして」とお願いしたんですが

ダンパーのストロークの関係上、これが精一杯とのこと
う~ん、残念!まっ、バンパー擦らなくていいか♪

そして、今回気になったのがこのパーツ

いわゆるエアーモニターというやつです
車内にいながらタイヤの空気圧、温度などが分かるという優れ物 で、タイヤのマネージメントの大きな武器になりそうですね。

SEEKERさんの帰りに慣らしがてら走りましたが
交換する前のガシャン、ガシャンという不快なショックはなくなり、 路面のショックをしなやかに吸収する乗り心地に変わってました!
これは、今後の北岸走行が楽しみですね☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/14 04:16:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年1月14日 7:19
おはようございます♪

確かに動いているのを
外から見るのは変な感じですね!

フィットくんに乗った状態で
インテ見たときは『車高低いな!』
って変な感じでした☆
コメントへの返答
2011年1月14日 21:43
こんばんは~♪

やっぱ、そう思いますよね~
普段動いている所を、自分では
見れないので、新鮮な感じがします。

今後はフィットくんにいろいろと、
頑張ってもらわなければなりませんね!
フィットくんブログも楽しみにしてますよ☆
2011年1月14日 8:27
おはようございます〜

リニューアルダンパーでリフレッシュですね!
これで北岸でも万全ですね☆

自分の車が動いているのって不思議ですね〜
でも普段は外から見れないので、結構嬉しい感じがあります。
ついつい客観的に見ている自分が居たりw

TPチェッカー、車内でタイヤの状況が把握できるのは結構大きいですよね。
それにアメリカなどでは装着が義務かされていますし、
安全面でも効果有りそうですね!
コメントへの返答
2011年1月14日 21:52
こんばんは~♪

ダンパーの方は北岸対策、バッチリです!
後は走って減衰の調整ですね~
あっ、タイヤも変えなくちゃ(笑)

lightningさんもそう思いますか~
SEEKERさんで入庫の際は
ついつい見ちゃいますww

TPチェッカー、非常に気になるパーツですね!
サーキット等で走行中にタイヤの状態を
把握するのに便利かな?と思っています。
なんと、アメリカでは装着しないといけないんですか!?さすが、車大国です!

確かに、パンクなんかの早期発見に
役に立ちそうですよね☆


2011年1月14日 9:14
TPChecker私も気になってます。空気圧チェックがかなり楽出来そうだし。
ただ、電池の寿命が2,3年と言うのがネックなんですよね。せめて電池だけ入れ替えれれば良いのに……
コメントへの返答
2011年1月14日 21:58
だいとさん、こんばんは♪

おおっ、だいとさんもTP Checkerをチェック
されていたんですね~
車内からモニターでリアルタイムにタイヤの
状態が分かるってスポーツ走行では助かりますね♪

そうか~、電池という問題があったんですね!
結構、お高い商品だけに、電池の寿命をなんとかして欲しいですね!
2011年1月14日 10:32
おはようございます♪

この間は馴らし終了後、早速同乗させて頂き有難う御座いました!

隣に乗っていても不快な突き上げも無く、しなやかで良い感じでしたよ♪

エアーモニターは「エアモニ」という、もっと簡単で手軽なやつがあるんですが、私はそれを狙ってます。


それにしても・・・

結構コッテリしたの食べますねw

それで、なんであんなにスレンダーなんでしょう?ww
コメントへの返答
2011年1月14日 22:11
eiyuuさん、こんばんは~♪

いえいえ、こちらこそ同乗していただいて
ありがとうございました!

助手席に乗っていると、ドライバーでは分からない、乗り心地の善し悪しが感じ取りやすいですよね。
そう言っていただけると、交換した甲斐がありますよ~

「エアモニ」みたいなのって、今後の必需品になりそうですね!
買ったら、レビューをお願いしますね♪

いやいや、これくらいのお食事量は朝飯前です♪
過去にレストランでステーキセット(ライス+スープ+サラダ)にライス大盛りふた皿お変わりして、コーヒー三杯、デザートにケーキを食べたりしてました(爆)  食べ過ぎですね~

痩せているのは体質と、仕事でカロリーの消費が多いからだと思います☆
2011年1月14日 11:36
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

自分も、友達に車を試乗させてくれと言われて
外から自分の車が走ってるのを見ると、不思議な気分になりますね(´・_・`)
「マフラーが良い音してるなぁ」とか思ったりしちゃいますがw

リニューアルダンパー、良い感じみたいですね!
北岸同乗も近い!?
コメントへの返答
2011年1月14日 22:17
白シャアさん、こんにちは~☆

そうそう、自分の車が目の前を走っている事に、スゴイ違和感を覚えます。
でも、ちょっと走っているとこカッコいいね、
なんて思っちゃたり(笑)
マフラーも車外からだと、音の聞こえ方が
迫力ありますよね~モ管は特にネww

お披露目オフの時にチョロッと乗った感じじゃ
好印象でしたよ!
先に、タイヤ変えてから同乗ですね☆
2011年1月14日 12:27
いいな~
青いタイプR・・・
タイヤハウス内もちゃんと塗装されてて・・・

ってそこじゃないってか(爆)

サスは難しくて冒険できない情けない俺(泣)
コメントへの返答
2011年1月14日 22:26
おおっ、ワタルさん!
コメントありがとうございます!

青はDC2にない色ですから、結構満足度は
高いですよ~

いや~サスのネタですけど、ワタルさんは
エアロを付けたばっかりですからね~
塗装の事とか気になりますよね♪

自分も、そんなに詳しくないですけど、
気持ちよく走れるようにしたいですよね。
ワタルさんのブログで今後、サスの事を
扱ったお題を、見てみたいですね☆
2011年1月14日 13:53
こんにちは~☆

ganchan.の車はいつみてもキレイですね
再塗装とかガラスコーティングとかしてるんですか?
コメントへの返答
2011年1月14日 22:31
ポンさん、こんにちは~♪

お褒めいただいて、ありがとうございます!
久しぶりに見たポンさんのお車も
ピカピカでしたよ♪

特に業者でコーティングを施工してもらったり
とかはありませんよ~
SEEKERさんで買った「エターナル」っていう
クリーナーと「シュアラスター・クイック」
でセコセコ磨いておりますww
2011年1月14日 14:02
フレッシュサンザイですね!
自分も近いうちにバネレート交換とブレーキパット、ローター交換サンザイします!

あのデニーズ行ったこと無いんで行って見ようと思います!バーグ、ジュンジュワー食べてみます(*^^*)
コメントへの返答
2011年1月14日 22:34
こんばんは~♪

ダンパーっていう、走りの重要部品が
新しくなっただけあって、気持ちよく走れるようになりました☆

おお~ぐらはむRさんも足回りリフレッシュ
しちゃうんですね!
交換後が楽しみですね☆
2011年1月14日 14:02
フレッシュサンザイですね!
自分も近いうちにバネレート交換とブレーキパット、ローター交換サンザイします!

あのデニーズ行ったこと無いんで行って見ようと思います!バーグ、ジュンジュワー食べてみます(*^^*)
コメントへの返答
2011年1月14日 22:37
デニーズはおいしいですよね!

テレビで見ましたが、食通の梅宮辰夫さんは
週2でデニーズに通っているのだとか。

ぜひ、ジュンジュワーしちゃってください!
本当のプレミアムバーグはおいしいですよ♪
2011年1月14日 19:17
どーんと

エアモ二、

いっちゃいましょうww
コメントへの返答
2011年1月14日 22:40
専メカさん、こんばんは~♪

ちょっwww、いきなりサンザイの
すすめとは(笑)

エアモニ気になりますが、今年は大物が
控えているので・・・
エアモニレビュー、専メカさんに託しますww
2011年1月14日 19:19
リニューアルしてから同乗させてもらって無かったですね~

今度同乗させてもらってもイイですか?

僕も自分の車が動いてるのを客観的に見るの
結構好きです♪

ちょっと不思議な感覚ですよねw

ブログアップ頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年1月14日 22:47
こんばんは~♪

そうですね、まだバタついていた頃の
脚しか体験してなかったですよね~

今はタイヤが結構スリッピーでオーバーが
出やすいので、交換した後でしたら
OKですよ♪

ゴーゴーあーるさんも、客観的に見るの、
好きなんですね!
そんな希望にお応えすべく、乗っている所を
パパラッチしておきました(爆)
後のブログでアップしますね期待しておいてください(笑)

応援、ありがとうございますw
次回の予告はお待ちかね「お披露目オフ」
ですよ~☆

2011年1月14日 21:09
こんばんは!
リニューアルダンパーいいですね♪
自分も発注しているNEW脚が届くのが待ち遠しいです(笑)

自分のも装着&慣らしが終わったら北岸にまた行こうと思います☆
ブッシュとダンパーなので全く違う乗り味になると思われます(笑)
コメントへの返答
2011年1月14日 22:51
おかけん.さん、こんばんは~♪

やっぱ、新しいダンパーはイイ!
走っているのが楽しくなりますよ~
ましてや、おかけん.さんのは全く違うメーカー
ですからね~
どんな風に変わるか楽しみですよね!

北岸では無理せず、かる~く流しながら
減衰の良い所を探していくと、イイかもね☆
2011年1月14日 21:41
こんばんは(^^

レーシングギアはリニューアルダンパーの用意があるのでいいですよね(^^

このデザートはおいしそうですね☆
今度食べてみよう♪
コメントへの返答
2011年1月14日 22:55
恭さん、こんばんは~♪

リニューアルダンパーは新品の半額くらいの
値段でできるので、オススメですよ!
仕様変更もできるので、助かります。

おおっ、恭さんもスィーツ好きなんですか!?
この時食べたデザートは
おいしかったですよ♪
ぜひ、召し上がってみてくださいね☆
2011年1月14日 23:45
まだ昨年の出来事を書き切れていないんですね!!
ネタが豊富でうらやましいです♪

私は滅多に外食しないのですが、
昨日今日とデニーズに行きました(笑)。

自分の車が動いているのを見ると
不思議な感じがするってのもあるけど…

マジカッコいい!!
って思っちゃいます(爆)。

いつか一緒にデニーズ行きましょうね♪
コメントへの返答
2011年1月15日 22:37
あきょんさん、こんばんは~♪

いや~ネタが豊富なんじゃなくて、
アップするのに手こずっているだけです(笑)

あんまり外食しないんですか?
なんかフレンチとか食べてそうな
印象を持っているんですけど・・・
デニーズに行かれるなんて、意外と
庶民的なんですねww

やっぱ、車を可愛がっている人は
同じ思いを持っていると思いますよ~
おお~カッコいい!って自分も思います(爆)

いいですね!ガッツリ食べましょう☆


2011年1月15日 1:07
こんばんは♪
先日のFSはお疲れ様でしたー!!

これが噂のリフレッシュですねwww
金色のショックがとっても羨ましいですw

自分も車高調つけてから4万キロ…。
そろそろO/Hなり交換なり考えないといけない時期になってきた感じがしますw
実は何にしようか目処はついているのですが…お金がちょっとwww

自分の車が動いているのを見ると、本当に違和感だらけですよねww
でも…それと同時に…かっこいいなー。と親バカ全開www車は走っている時が一番輝いているものですねw

やっぱデザートは必須ですよねww
ファミレス行くと、たまにメインよりデザートのほうが高いときがありますww甘いものは至高です!w
コメントへの返答
2011年1月15日 22:47
こんばんは~♪

フリージアさんも寒い中、FSお疲れ様でした!

そうです、これが噂のリフレッシュです(笑)
3年使ってましたが、金色のメッキはキレイなままでしたよ~

フリージアさんのサスは4万キロですか~
減衰がそろそろヤバい頃ですね・・・

おやっ?どこのダンパーを候補に入れているんでしょうね?すごく気になりますww

全く同感ですww
違和感と同時に、自分の車、カッコイイ~
なんて思っちゃったりしますよね!?
それでいいんです(笑)

フリージアさんも甘いもの好きなんですね!
自分も恥ずかしくない程度のデザートを
頼みますww
スィーツ最高☆
2011年1月15日 19:11
お疲れ様です

PT checker取り扱いしたますよ!つけた人には、評判いいです。

コメントへの返答
2011年1月15日 22:50
良ちゃん、お疲れ様~♪

TPChecker、なかなか好評みたいですね!
その内、装着しちゃおうかな~

あっ、そうそう!
近々、タイヤ交換でお伺いしますからね~
ヨロシク☆
2011年1月16日 1:23
アシストスプリングなんて止めちゃえば良いのに~(^∀^)
合成レート低くなっちゃうし。

自由長6インチで14~16kgくらいのバネにすれば、今より車校下げられるし、初期タッチがシッカリしますよ♪
コメントへの返答
2011年1月16日 8:15
おはようございます~♪

なるほど!、ヘルパーを入れてるから
その分下げられないっていうのは
あるかもね~

今後、走りこんでセッティングしながら、
ヘルパーレスも試してみようっと♪

毒さん、アドバイスありがとうね!(*^o^*)/
2011年1月24日 0:42
時間差コメすみません。

先日の宮が瀬で同乗させてもらえば良かったと未だに後悔してますが。。。。

アシストスプリング仕様にしてたんですね。

写真でアシストのレートと、作動長、動き方が大体判っちゃいました。。。。

僕の作ったアシストスプリングつければ、同様のフィーリングでもう少し車高落とせますよ(笑)




コメントへの返答
2011年1月24日 21:54
こんばんは~♪
コメントありがとうございます!

いやいや、あの時は終わっている
ダンパーだったので、あまり参考に
ならないと思いますよ(^_^;)

そうなんです。
アシスト入れてました~ww

ほんと、yukiさんて、脚の専門家ですね!
今度、お会いしたら、診断お願いします(笑)

車高はもう少し落としたいんですよね~
サスのこと、いろいろ教えてくださいね☆






プロフィール

「電車で久しぶりに専メカさんに遭遇w」
何シテル?   05/15 07:30
ganchan.です。よろしくお願いします。 主にチューニングショップのseekerさんで、お世話になっております。 HondaStyle56のP68~P6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に乗りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 15:12:36
輝く~太陽~背にう~けて~♪鉄の~巨人の~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 19:41:18
男の手料理シリーズ 赤ワインとお好み焼き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 07:31:53

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキットのタイムアタックと同時に街乗りもこなしてしまうという欲張りなコンセプトを目指し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation