• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月01日

思い出しブログシリーズw MR-Sのオフ会、ヨコハーマにお邪魔してきました♪

思い出しブログシリーズw MR-Sのオフ会、ヨコハーマにお邪魔してきました♪ みなさん、こんばんは~♪ 

明けましておめでとうございます!

新年のあいさつブログはのちほど
書きますので、今年最初のネタは
思い出しブログで行きますw

11月20日に宮ヶ瀬で開催された
MR-Sの大規模なオフ会
「ヨコハーマ」に行ってきましたよ~

なぜインテなのにMR-Sのオフ会に?
と思われる方がいらっしゃると思いますが、
以前、MR-S乗りのHAKASEさん主催のオフ会に
参加した時、そこで他のMR-Sオーナーさんと
お知り合いになったので、宮ヶ瀬というなじみの場所で
オフ会があるということを聞きつけて
皆さんと再会を果たしたのでした♪

さてさて、会場の鳥居原に到着すると、
御覧のように満員御礼な状態w

かなりの数のお車が集まりましたね~
41台という話も!?

到着して早々、HAKASEさん
場所を誘導してくれて助かりました!
そして、みん友さんのオサカメさんとご対面♪
初めてお話をしましたが、
いろいろと車のお話で盛り上がりましたね~
そんなオサカメさんの愛車がこちら!

ダークグリーンのカラーに
メッキがアクセントになっていて
シックで大人のスポーツカー
といった感じに仕上がっていますね(^^)
で、後ろから拝見すると・・・

ロールバーの下から
ねずみ男が「コンニチハ!」していましたwww

そして、ついてるさんとも、しばし談笑しました♪
ついてるさんのお車はこちらです

VM180TRDというモデルだとか!
う~ん、カッコ良いですね♪

会場を見渡すと、カメラを棒状の上に固定して
頭上から写真を撮影されていた方が
いらっしゃったんで、
見せてもらいました~

左手に持ったスイッチで、シャッターを押すみたいですね。
この方(Eishing さん)のお車は・・・

MR-Xと命名された、アブフラッグ製作の
ワンオフボディのMR-Sです!
もう、元の面影がありませんねw

オサカメさんとお話していると、
俺命さん改め、超俺命さんともお話する機会があったので
お車を見せてもらいました。


赤×黒の配色がセンスが良いですね!

この色合いを見て、OKARIさんを思い出してしまいましたw

そして、ボンネットにはシャアザクが・・・

こちらにはグフが・・・w

このグフの乗っているオーナーさんは

Zeldaさんでした~
レクリスというところのワイドボディが圧巻ですね!
そのお隣も・・・

同じワイドボディのお車
そのお隣も・・・

ワイドボディ!(笑)

駐車場の枠いっぱいなので、
車を出そうとしたら、みんなで誘導したりして
ちょっとした騒動でした(笑)

そうそう、HAKASEさんのブラッキー号は


この子と一緒に健在でした(笑)

美食倶楽部さんのグリーンも鮮やかなお車

HAKASEさんオフに来られていたので
見かけた方もいらっしゃると思います。

これは珍しいボディキット

カプリコーンM-1を装着したお車です

おや、助手席から
こっちを見ているコがいるぞw

近寄って見ると…

さらに別の
可愛いワンちゃんが隠れていました(笑)

いろんなMR-Sを見学していると、
タカッシ君が到着しました~


タカッシ君にはmyインテに座ってもらい、
アクセル吹かしてもらいましたw

喜んでもらえたみたいで、
良かったです(^^)

この日集まった車の中で
ネタ的に、一番ツボだったのがこちら!

MR初心者さんのお車です♪

マリのステッカーが貼ってあったりw・・・

1/1スケールステッカーや

冷却用にPC用のファン(!)を使っていたりと
遊び心満点なのが良いですね。

お昼になり、美食倶楽部さん
オススメの 定食屋さん


「めた喰え屋」さんに行きました♪

自分はとんかつ定食を注文しました。

衣がサクサクとしていて、お肉はジューシー♪
とても美味しかったですよ(^^)


こういう定食屋さんで食べるのって久しぶりですが、
お店の感じも良く、楽しく食事できました。


食事の後はタカッシ君と鳥居原に戻り
いろいろと話をしました。
う~ん、なかなか有意義な話をすることが出来ましたよ。
タカッシ君、ありがとうございます!

そして、この日いろいろと絡んでいただいた
MR-Sのオーナー様、ありがとうございました!
また次回お会いした時も、
よろしくお願いします☆


最後に、今は冬ですが秋の宮ヶ瀬の風景をどうぞ





フォトギャラリーはこちら☆(1~7まであります) 


ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/01/01 01:01:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Su ...
kazoo zzさん

お散歩ついでに撮影
ハムスコムシさん

久しぶりの四国自動車博物館。😊
TOSIHIROさん

バイクを本末転倒の仕様にしてしまっ ...
エイジングさん

福山バラ祭り
mimiパパさん

ハフリンガーよ、ふたたび!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年1月1日 1:05
MR-Sも熱いね☆
オープンカーのよさも捨てがたい、元ビートオーナーとしては(笑)

あけましておめでとう☆

今年もよろしく♪

あんま更新できないかもしれませんが(汗)
コメントへの返答
2012年1月1日 22:19
ワタルさん、こんばんは~♪

おめでとうございます!

このオフを見学して思ったことは
車は結構いじっているけど、
オーナーさんはとても穏やかな方が
多いということでした。
みなさん、オープンカーライフを
満喫されてて羨ましいですね(^^)

今年もよろしくお願いします
ワタルさんのブログを
楽しみにしております☆
2012年1月1日 1:32
あけましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いしますm(__)m

他の方のブログに自分の車が紹介されて
いると、なんだか嬉しいというかコソバユイ
というか^^; ありがとうございました(^^)

ハカセさんのおかげでなぜかホンダ車の
知り合いが増えました(^^)
コメントへの返答
2012年1月1日 22:57
オサカメさん、
明けまして、おめでとうございます♪

本年もよろしくお願いいたします。

オサカメさん号は、スタイリッシュで
大人なオープンカーですから
掲載しがいがありますよ~♪

こっそり使いにくいキーも
拝見しておきました(笑)

HAKASEさんが一昨年の伊豆スカオフ
にご参加されて
一気にホンダ車のみん友さんの輪が
広がったんでしょうね~
車種の区別なく、
和気あいあいと交流できると
楽しいですよね☆
2012年1月1日 2:51
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします♪

01/01 01:01:01・・・狙いすぎですw(゚∀゚ ). アヒャ
コメントへの返答
2012年1月1日 22:29
素にぃさん、
明けまして、おめでとうございます!

今年もよろしく・・・
あれっ?

なんかすごい事がw
でも実際はもうちょっと後に
アップしたので、バグったのでしょうね~

今年も634で、一緒に走りましょうね♪
よろしくお願いします☆
2012年1月1日 9:11
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。

おぉ凄い台数のMR-S!Σ(゚∀゚ )
個人的に助手席のわんちゃんの写真がお気に入りです!
コメントへの返答
2012年1月1日 22:33
明けまして、おめでとうございま~す!

今年もよろしくお願いいたします(^^)

ヨコハーマは関東最大の
MR-Sのオフ会との事なので
いろんな熱い車、熱いオーナーさんが
集まります。

2匹のワンちゃんは、
とっても愛想のいいコでしたよ~
やとわれさん家でも、
ワンちゃんを飼われていましたよね☆
2012年1月1日 9:18
あけおめおめーですヾ(*>∀<)ノ゙
今年もよろしくお願いします☆

わーいっぱいMR−Sがいますね★
弟が乗っているので好きなクルマです。
インテもこういう大規模なオフ会とか
やってくれないかなぁ(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年1月1日 22:38
もみじさん、
明けましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします!

あれま、弟さんもMR-Sに
乗られているんですか!?
もみじさん家はホンダ車オンリー
なのかな?と思っていました(笑)

FSみたいなホンダ車という
くくりのオフならありますけど、
インテのみっていうのは
ないですよね~
全国インテオフなんてあったら
行ってみたいですね☆
2012年1月1日 12:34
明けましておめでとうございます!

MR-Sがなんかちっちゃいフェラーリに見えるのは
自分だけでしょうか?w(ワイドボディが効いてる??)

宮ヶ瀬はそこまで遠くないことが判明したのでなんか
オフ会った際には行きたいです♪
今年も宜しくお願い致します <m(_ _)m>
コメントへの返答
2012年1月1日 22:53
Tidusさん、
明けまして、おめでとうございます♪

昨年の夏に、シルバーのMR-Sに
乗られている、ついてるさんの所で
BBQ大会が開かれたみたいなんですが
その時通りかかった人に
ポルシェと間違われたみたいです(笑)
やっぱり一目見て
スポーツカーなデザイン
なんだからでしょうね♪

おっ、Tidusさんの宮ヶ瀬フラグが
立ちましたね!
主にjaminさん主催で
年に何度も開催されていますので
ご都合がついた際はぜひとも
ご参加くださいませ(^^)

今年もよろしくお願いいたします☆
2012年1月1日 14:13
明けましておめでとうございます!

ことしもよろしくどうぞ!

ワイドボディのMR-Sが多いねぇ
コメントへの返答
2012年1月1日 22:56
専メカさん、
明けましておめでとうございます!

このオフは、皆さん結構
いじられた方が多かったのが
印象的でした(^^)

鳥居原の駐車場は幅が狭いので
ワイドボディだと、枠内
いっぱいいっぱいでしたよ~w

今年もよろしくお願いします☆
2012年1月1日 17:57
あけましておめでとうございます~

今年もよろしくアニキ~

大変参考になります~うちも内装いぢりたいなぁ~(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2012年1月1日 23:01
OKARIさん、
明けましておめでとうございます!

超俺命さんのお車の色使い、
OKARIさんの参考になりましたか♪

いろんな所に
赤をアクセントに加えると
良い感じになると思いますよ~

今年も、よろしくお願いいたします☆
2012年1月1日 23:29
ganchan.さん、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(m・ω・)m

こちらこそありがとうございました(*´人`)
この時の衝撃が未だに抜けませんwww(^^;
将来、自分の車の弄り方や走らせ方を
悩んでいたので凄く参考になりましたよ
(*>ω<)b
最終的にはブルーインパルスが
自分の目標です(`・ω・)
コメントへの返答
2012年1月2日 1:38
タカッシさん、
明けましておめでとうございます♪

お昼の後の帰り道は
道を間違えてしまって、
ちょっとしたドライブになって
しまいましたね(笑)

myインテに座っていただき
ありがとうございました!
タカッシ君の喜んでいる顔を見て
こちらも嬉しくなりましたよ(^^)

myインテが車いじりの参考に
なってもらえたら、光栄ですね♪

今年もよろしくお願いします☆
2012年1月5日 1:17
こちらには初めましてですね!!

遅ればせながら明けましておめでとうございます。
ピックアップして頂き、ありがとうございます!!

また何処かでお会いした時も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年1月5日 10:36
Zeldaさん、おはようございます♪

そして、明けましておめでとうございます!

前にお車を拝見した時も、ワイドボディがカッコ良くて、気になっていました(^^)

次回お会いした時は、新しく装着したエキマニを見せて下さいね♪

本年もよろしくお願いします☆

プロフィール

「電車で久しぶりに専メカさんに遭遇w」
何シテル?   05/15 07:30
ganchan.です。よろしくお願いします。 主にチューニングショップのseekerさんで、お世話になっております。 HondaStyle56のP68~P6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

久々に乗りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 15:12:36
輝く~太陽~背にう~けて~♪鉄の~巨人の~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 19:41:18
男の手料理シリーズ 赤ワインとお好み焼き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 07:31:53

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキットのタイムアタックと同時に街乗りもこなしてしまうという欲張りなコンセプトを目指し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation