みなさん、こんばんは~♪ 明けましておめでとうございます!新年のあいさつブログはのちほど書きますので、今年最初のネタは思い出しブログで行きますw11月20日に宮ヶ瀬で開催された MR-Sの大規模なオフ会 「ヨコハーマ」に行ってきましたよ~ なぜインテなのにMR-Sのオフ会に? と思われる方がいらっしゃると思いますが、 以前、MR-S乗りのHAKASEさん主催のオフ会に 参加した時、そこで他のMR-Sオーナーさんと お知り合いになったので、宮ヶ瀬というなじみの場所で オフ会があるということを聞きつけて 皆さんと再会を果たしたのでした♪ さてさて、会場の鳥居原に到着すると、 御覧のように満員御礼な状態w かなりの数のお車が集まりましたね~ 41台という話も!? 到着して早々、HAKASEさんが 場所を誘導してくれて助かりました! そして、みん友さんのオサカメさんとご対面♪ 初めてお話をしましたが、 いろいろと車のお話で盛り上がりましたね~ そんなオサカメさんの愛車がこちら! ダークグリーンのカラーに メッキがアクセントになっていて シックで大人のスポーツカー といった感じに仕上がっていますね(^^) で、後ろから拝見すると・・・ ロールバーの下から ねずみ男が「コンニチハ!」していましたwww そして、ついてるさんとも、しばし談笑しました♪ ついてるさんのお車はこちらです VM180TRDというモデルだとか! う~ん、カッコ良いですね♪ 会場を見渡すと、カメラを棒状の上に固定して 頭上から写真を撮影されていた方が いらっしゃったんで、 見せてもらいました~ 左手に持ったスイッチで、シャッターを押すみたいですね。 この方(Eishing さん)のお車は・・・ MR-Xと命名された、アブフラッグ製作の ワンオフボディのMR-Sです! もう、元の面影がありませんねw オサカメさんとお話していると、 俺命さん改め、超俺命さんともお話する機会があったので お車を見せてもらいました。 赤×黒の配色がセンスが良いですね! この色合いを見て、OKARIさんを思い出してしまいましたw そして、ボンネットにはシャアザクが・・・ こちらにはグフが・・・w このグフの乗っているオーナーさんは Zeldaさんでした~ レクリスというところのワイドボディが圧巻ですね! そのお隣も・・・ 同じワイドボディのお車 そのお隣も・・・ ワイドボディ!(笑) 駐車場の枠いっぱいなので、 車を出そうとしたら、みんなで誘導したりして ちょっとした騒動でした(笑) そうそう、HAKASEさんのブラッキー号は この子と一緒に健在でした(笑) 美食倶楽部さんのグリーンも鮮やかなお車 HAKASEさんオフに来られていたので 見かけた方もいらっしゃると思います。 これは珍しいボディキット カプリコーンM-1を装着したお車です おや、助手席から こっちを見ているコがいるぞw 近寄って見ると… さらに別の 可愛いワンちゃんが隠れていました(笑) いろんなMR-Sを見学していると、 タカッシ君が到着しました~ タカッシ君にはmyインテに座ってもらい、 アクセル吹かしてもらいましたw 喜んでもらえたみたいで、 良かったです(^^) この日集まった車の中で ネタ的に、一番ツボだったのがこちら! MR初心者さんのお車です♪ マリのステッカーが貼ってあったりw・・・ 1/1スケールステッカーや 冷却用にPC用のファン(!)を使っていたりと 遊び心満点なのが良いですね。 お昼になり、美食倶楽部さん オススメの 定食屋さん 「めた喰え屋」さんに行きました♪ 自分はとんかつ定食を注文しました。 衣がサクサクとしていて、お肉はジューシー♪ とても美味しかったですよ(^^) こういう定食屋さんで食べるのって久しぶりですが、 お店の感じも良く、楽しく食事できました。 食事の後はタカッシ君と鳥居原に戻り いろいろと話をしました。 う~ん、なかなか有意義な話をすることが出来ましたよ。 タカッシ君、ありがとうございます! そして、この日いろいろと絡んでいただいた MR-Sのオーナー様、ありがとうございました! また次回お会いした時も、 よろしくお願いします☆ 最後に、今は冬ですが秋の宮ヶ瀬の風景をどうぞ フォトギャラリーはこちら☆(1~7まであります)