遅ればせながら12月5日に行われた、ファーストサンデーのレポを
したいと思います♪
今回のFSは
しょっぱなから遅刻しました!スイマセン・・・
前回は湾岸線→大井南で下りたのですが、
今回はナビがあるので、お任せした所
羽田線を選択。自分、あんまりここ走った事ないんだよね~
と思いながら走行。途中で
グリーンメタリックの70スープラと
遊んだりしながら進んでいたら、
ナビがいつの間にか下りる指示を 出していました!前回もお話したように、
走行中の車内はうるさすぎて、 ナビの音声ガイドは聞こえません。ひたすら画面に注意を払っているしかないのですww
そんなこんなで、
気付いた時にはすでに遅く、指示された勝島を過ぎてしまっていました~
なんとか下道で城南島に到着すると当然のことながら、皆さんおそろいでした♪
目の調子が悪くて、参加が懸念されていたゴーゴーあーるさんが眼帯姿ながらも 、いらっしゃった時にはうれしかったですね!
そして今回は、みん友
みぃやぁんさんのお友達の
フリージアさんとお話しましたよ~
バランスよくチューニングされたEK9に乗ってらっしゃいます
ラジエターのシュラウドはなんとカーボン!
さらにオフ会、初参加という
白い彗星のシャアさんともお友達になりましたよ~
サイドのステッカーは、なんとご自分で作られたとか!
なかなかキレイに仕上がっていますね♪
今後ともヨロシクネ☆
と、ここで思わぬサプライズが!
Lightningさんがおかけん.さんと
jaminさんに各々の
愛車の
フォトスタンドをプレゼント!
おかけん.さん早速ダッシュボードに飾られていましたねw
noillyさんからは、この前の北岸走行のパパラッチ写真をプレゼントされました!
お見せできないのが残念ですが、myインテがカッコよく写ってましたよ♪
そうこうしている内に
ならっきゅさん、遅れて登場!
う~ん、おいしすぎる役どころですねww
今回のジャンケン大会の賞品の目玉はS2000用カーボンプラグカバー!
今回Sはヒロ☆君一人しかいなかったので、自動的に贈呈されてました。
うらやましいね~
FSの後は恒例のSEEKERさんに移動する事に。
お店で作業される方が先に向かい、自分とおかけん.さんは後から
行きました。
到着すると、
すでに駐車場は満杯。路駐も停める所がなかったので、
近くのコインパーキングに行きましたが・・・
ここの入り口は超クセモノ!
入り口のスロープがきつく、ここを登る時におかけん.さんEK9の下から ゴッ!という音が!
帰りはフロントから出庫したら100%ゴリッ!となりますな、とブルーになりながら
SEEKERさんに戻りお昼タイムへ。
恒例のデニーズで自分は
「モッツァレラチーズと茄子のトマトスパゲティ」と「フレンチトースト」
を注文。
おいしく頂きました♪
noillyさんは「やせているのによく入るね~」とおっしゃっていましたが 想定の範囲内ですから(笑)
ここで、
チャレンジャーLightningさんが頼んだ「トマトすき焼きスパゲティ」がキター!
感想はと聞くと
トマトがいらないらしい・・・ちょwwせっかくのトマトの意味が!(笑)
食後のデザートでパフェが来たのですが、Lightningさんが頼んだのはもちろん一つ
だけなのに
持ってきたお盆には同じパフェが三つも!
みんな「まさか!」とは思いましたが、後の二つは他のテーブルのでしたw
食後はSEEKERさんに戻ってから、コインパーキングに車を取りに行く事に・・・
もちろん、あの
魔のスロープを下らなければなりません。
そこで考えた手段は
バックから出るという方法。
これならオーバーハングの関係でいけるかも!と思い、まずはおかけん.さんが挑戦!
自分の誘導で無事に路上に出られました♪
お次はmyインテ。おかけん.さんのEKよりも路面とのクリアランスが少ないため
難儀しましたが、おかけん.さんの絶妙な誘導のおかげで、どこもこすらずに
出る事ができました!
おかけん.さん、ありがとうね!
で、SEEKERさんに戻ると進行方向の逆側しか道に停めるスペースがないな~
と思ったら、
noillyさんからUターンついでの同乗走行のお願いをされました(笑)
もちろん返事はGO!ってことで環八をプチドライブしましたよ~
noillyさん、喜んでいただけましたでしょうか?(笑)
同乗走行後、SEEKERさんに入ると店内は
サンザイジャーで満員でした!
noillyさんはシフトノブとオイルフィラーキャップをサンザイされてましたね~
駐車場ではLightningさんが、お買い上げしたエアクリBOXを寺岡さんによって
取り付け作業されてました
う~ん、ボディとおそろいでイイ感じ♪
と、ここでjaminさんのみん友の
しびッさんとちょこっとお話しましたよ♪
遠い所から家族で来られたそうな。
家族でオフ会に来るなんてイイじゃない!
またお会いしましょうね☆
突然ならっきゅさんがフェラーリのミニカーを配り始めました!
今回はサプライズが多いね!
自分は青いフェラーリをいただきました♪
ならっきゅさん、ありがとうね!
そしてこの後、noillyさんの車の所に行くと、ご自分で買ったばかりのオイルフィラーキャップを
交換されている所でした。
あれっ、はずした方のキャップがオイルでベタベタだ・・・
どうしよう・・・
そうだ!
こんな時は、ヒーローを呼ぶんだ!
・・・・・・・・・・・・・・マン!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マン!
ブレーキクリーナーマン!助けて!
ブレーキクリーナーマン見参!
「世界の脂を分解するぜ!」
「プッシュ、シュー!」
おお!ブレーキクリーナーマンのおかげでキャップの油がキレイになったよ!
またの出動、お願いしますね☆
今回のFSはヒーローまで飛び出し、サプライズありの楽しいオフでした!
次回の1月9日のFSは縞パン紳士さんも参加される模様。
これは次回も参加せずにはいられませんね!
フォトギャラリーはこちらです
ヒーロー見参! その1
ヒーロー見参! その2
ヒーロー見参! その3
ヒーロー見参! その4
Posted at 2010/12/18 23:04:17 | |
トラックバック(0) | 日記