ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ganchan.]
Blue Impulse
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ganchan.のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年11月11日
宮ヶ瀬からの~伊豆スカオフに行ってきました♪
皆さん、こんばんは~♪
10月22日に、待ちに待った
jaminさん
主催の
伊豆スカオフ
に行ってきました!
しかし、前日からかなり強い雨が降っていて、
天気が心配でした。
そして当日の朝5時、起きてみると
見事なザーザー降り・・・><
泣く泣く
jaminさん
へ、
不参加の旨のメールを送り
また寝てしまいました。
10時にまた起きると、雨も小雨程度になり、
お昼頃には、完全に止んでいました。
そうすると、オフに参加しているみんなの顔が
見たくなりました!
jaminさん
にTELすると、ちょうど山中湖で昼食中でした。
この後、道志みちを経由して、
おなじみの宮ヶ瀬に行くという事でしたので
鳥居原で合流しましょう!
と約束し、
宮ヶ瀬に向けて出発しました!
午後2時くらいに鳥居原の駐車場に到着し、
トイレで用を済ませ出てくると、
ちょうど入口から入ってくる
オフの参加車達が見えました!
この時は、ホントに嬉しかったですね(^^)
そしていつものように、整列!
皆さん、朝からのロングドライブでお疲れのご様子。
マッタリと休まれていました~
そんな中、
jaminさん
がみんなの車を、撮影し始めました。
その様子をすかさずパパラッチ!(笑)
みんなの車を見てみると、
やはり悪天候だったのか、
ならっきゅさん
のボメシビのバンパーは
道なき道を走ってきたかのような様相でしたw
久しぶりに見る
ポンさん
のお車、
やっぱりMMバンパーはカッコいいね!
jaminさんのFD2は、ハチマキの代わりに
AVADN
・・・あっ、間違えたwww
ADVAN
ステッカーが貼られていました♪
そして
アスカ
の代わりに、今は
マリ
のステッカーが・・・
白シャアさん
のお車の中には、
サザビー
が飾られていました~さすが!
同じ車種が集まっているのに、
まさに
十人十色なヒップ
ですね(笑)
そうこうしているうちに、入口から見覚えある
赤い車
が・・・
シャア専用FD2か!? www
いやっ、違う!
無限RR
の
まるちん,さん
だ~!
聞けば、オフ会の下見で偶然立ち寄ったとの事でした。
と、役者も揃った所で、
今回の参加車をご紹介☆
いつも、ほほう~と為になるブログを書かれている
ランエボ乗りの、
だいとさん号
悪天候は苦手な、おなじみ
myインテ☆
エアロチューンがカッコいい、ガンダム好きな
白シャアさん号
この日はカーボンボンネットを修理に出していて
珍しい白ボン状態の
jaminさん号
最近ジムで体を鍛えている、
健康志向な、
わんだポンさん号
レースカーばりのラッピングがカッコいい
ゴーゴーあーるさん号
SEEKERさんの常連さんなのに、
この日初めてお会いした、
ひら★さん号
レーシーでカッコ良かったです(^^)
ボメックスの看板娘
ならっきゅさん
が駆るボメシビ号
首○高で黒い疾風と化す、
あんこちゃん号
。
行こうぜ、ピリオドの向こうへ!www
シャコタン具合が超クールな
とっち.さん号
まさかの出現にビックリ!
無限RRの
まるちん,さん号
自分はお昼を食べていなかったので、
お腹に余裕のある人たちと一緒に
(みんなは山中湖でほうとうを食べてきたんだって)
昼食を食べにレストラン
「オレンジツリー」
に
向かいました~ ♪
自分はおなじみ
タイカレー
を注文!
まろやかな香りと、ピリッとくる辛さが堪らない一品ですね♪
ビックリしたのが、ほうとうを食べてきた
ゴーゴーあーるさん
もタイカレーを注文した事!
しかもペロリと食べてましたw
ゴーゴーあーるさん
、
まだまだ
育ち盛り
だったんですね(笑)
カメラを向けると、即座にピースをしてくれた皆さんw
さすがの反応ですね!
最近、メガネをかけている事の多い、
暗黒紀州人こと
あんこちゃん
。
メガネをしていると、
学校の先生
みたく見えますw
楽しくお食事もした所で、
オレンジツリー
を後にし
鳥居原へ向けて戻ります。
その後は、
ゴーゴーあーるさん
をナビシートに乗せて
北岸を安全運転で軽く一周してきました♪
駐車場に戻ってくると、
入口で
パンダカラーの車
とすれ違いましたw
危ない、危ない(笑)
この日は雨の影響で、かなりの霧が出ていました。
聞けば
jaminさん
一行も、霧の影響で
伊豆スカは走らなかったとの事でした。
残念でしたね・・・><
そんな霧の宮ヶ瀬の風景をどうぞ☆
霧の宮ヶ瀬に、
美人2人組を発見!
ならっきゅさん、ひら★さんの相方さん
ピースありがとうございます(^^)v
霧に囲まれた駐車場で、楽しくおしゃべりしていましたが・・・
時間の経つのは早いもので、お開きの時間に。
ここで自分が
jaminさん
にお願いして、
締めの挨拶を言ってもらいました。
(jaminさん無茶ブリしてすみません)
挨拶終了と同時に、みんなの拍手!
この時、みんなの気持ちが
一つになったように感じられて嬉しかったです♪
そして、帰り支度をする皆さん
ひら★さんから順に帰られて行きました~
伊豆スカオフを主催してくださった
jaminさん及び 参加された皆さん、
ありがとうございました!
この日お会いしてたのは、
全行程からすれば短い時間でしたが
みんなの顔を見れた事で
元気をもらいましたよ~(^^)
伊豆スカイラインを
走破出来なかったのは残念ですが、
次回のリベンジオフで、
青空のもと、一緒に走りましょうね(^^)v
フォトギャラリーはこちら☆
宮ヶ瀬からの~伊豆スカオフに行ってきました♪ その1
宮ヶ瀬からの~伊豆スカオフに行ってきました♪ その2
宮ヶ瀬からの~伊豆スカオフに行ってきました♪ その3
宮ヶ瀬からの~伊豆スカオフに行ってきました♪ その4
Posted at 2011/11/11 22:34:05 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2011年11月02日
遅れて行ったファーストサンデー(つまりレイトサンデーw)
みなさん、こんばんは♪
10月2日に恒例の
ファーストサンデー
に行ってきました!
実は10月から自分が
異動
するため、
仲の良い隣の会社の人達と、
FS前日に居酒屋でお別れ会をしていたため
洗車をする時間がなくて
当日の朝する事に・・・
おかげで
城南島に到着したのが10時30分過ぎ
に
遅れに遅れて到着したのでした~
これではファーストサンデーではなくて
レイトサンデーですね(笑)
駐車場に着いてみると、
jamin
さんはじめ、
サンザイジャーの方達
は
SEEKERさん
に向けて
出発した後でした、残念!
この日は1クールごとに参加している
縞パン紳士さん
もいらっしゃっていたのに
お会いできませんでしたね(><)
また次回、お会いしましょう!
入口付近に停まっていた
konさん
のEKクーペを発見!
ゴールドのホイールや、フロントガラスのステッカーの貼り方など
カッコいい見せ場がいっぱい!
そして、下周りを見てみると・・・
こんな所の補強パーツまで、
色で魅せる
という
この
「こだわり」!
舌を巻きますね~
この日は公式FSが中止されてから、
自主的に行われたFSとしては 初めての会。
サンザイジャーや、その他の方達が帰られた後ですが、
これだけ人が集まっているのならば、
FS復活と言っても差支えないでしょうね。
FSと言えば、NEWパーツのお披露目会♪
この日もいろんなパーツを拝見しました。
まずは白シャアさん号
以前、ツインカムのフロントバンパーを装着されましたが、
今回はなんと・・・
イングスのリヤバンパーを付けられていました!
メッシュのダクトが付いていたり、
レーシーなデザインでカッコいいですね(^^)v
お次はTidusさんのDB8
フロントには
アゼクトのイカついリップ
が
主張していますが・・・
リヤにはなんと!
ランエボの羽根が生えていました(笑)
yukidb8さんは
カーボンボンネット
を
装着されてましたが・・・
ボンピンは
エアロキャッチャー
を付けられていました♪
(○の中)
これって、取り付けが難しいみたいですね~
すっかりFSの常連さんになった
専メカさん☆
ドライバーも車も
「いぶし銀」
でカッコいいですね!
あんこちゃん、
そんな遠くからドアを
ポーン
と閉めたけど・・・
半ドアですから!(笑)
来るのが遅かったので、
あっという間に大黒へ移動する時間に。
帰る車を激写するkonさんと、
ピースをするフリージアさんwww
この日初めてお話しした紅いもさん、
写真を撮っていただき、ありがとうございました!
こちらは写真を撮り忘れてしまいました、
ごめんなさい(><)
また次回もよろしくお願いします。
自分はこの後SEEKERさんに行き、
例のカレーを食べようと思ったのですが、
SEEKERさんにTELすると、
jaminさん達はこれからカレーを食べに行くという話だったので
行くのを断念、大黒に向かう事にしました~
到着すると、いつものように整列状態
ネーポンさんと専メカさんがお話し中でしたw
お腹もすいたので、PA内にあるレストランでお食事♪
自分はハンバーグのセットを注文しました。
チーズが、かかっていてボリューム満点でしたよ!
昼食の後は、お決まりの大黒撮影会へ~
myインテには
まるも☆UP DATAさん
が同乗されました。
道中の出来事は・・・
首都高に
あんこちゃんという名の
黒い疾風が吹いてましたねw
この日の
瞬間最大風速を記録
したとか(笑)
そんなこんなで一回目の撮影会は終了!
戻って来てみると、なんと!
ならっきゅさんとおかけん.さんが
SEEKERさんに行った後来てくれました~
う~ん、サプライズ☆
いつも爽やかな笑顔の白シャアさん
んんっ、何か変だぞ!
ちょw,背が高過ぎwww!
なんていうボケをかましてくれたのでした~ (笑)
あんこちゃんに寄りかかる、ならっきゅさんとnoillyさん
恥ずかしがり屋のあんこちゃんは、顔を隠そうとしますw
にっぽ@さんがベンチを持ちこんで、
noillyさんとマッタリ中♪
皆さんにカメラを向けたら、なぜかウケていましたw
顔をお見せできないのが残念ですが、
まるもさんの笑顔が良かったですよ!
小腹も空いたとの事で、ソフオフをする事になりました。
SAの入り口で、にっぽ@さん達にいじられている
フリージアさんw
そして、ソフトを食べる時は・・・
メチャおいしそうに食べます♪
さすが、ソフトクリーム王子の名は
伊達ではありませんね(笑)
そんなこんなで、お次は大黒撮影会の2回目に突入!
今回は
ネーポンさん
のお車に
ならっきゅさん
と乗せてもらう事になりました~
年式を感じさせない綺麗な車内♪
オーナーさんの愛情が感じられますね!
そして走行開始~w
横羽線を走ります。すると・・・
後ろには
フリージアさんのEK9
が!
この車は前に出しちゃいけないのは周知の通りw
ああ~、言っているそばからwww
そして、
大師のジャンクション
へと向かいます
ん?この先は急カーブなんですね、
注意しないと(笑)
そして・・・
注意しないといけないのは急カーブじゃなくて
フリージアさんでした(爆)
ちょw、待って~
湾岸線を走っていると・・・
白い車の窓から
何か
出ていますがwww
フリージアさんの車に並びかけます。すると!!
ベロ出し&ピース ♪
身を乗り出し&カメラ目線w
注:
この二つの画像はハメ込み合成です(爆)
そうそう、ネーポンさんの
お車を乗った感想ですが、
走行距離を感じさせない、
シャッキっとした乗り心地で、
エンジンの吹けも最高に良かったですよ(^^)v
まさに、オーナーさんの愛情の賜物ですね!
大黒撮影会も終わり、
楽しい時間もあっという間に過ぎ
暗くなってしまいました。
が、依然テンションの高い皆さん!
そして、ナイトモードでの撮影会が開始!
しかし、ここでカメラの電池が
終わってしまいました(^_^;)
撮影会の後は解散となりましたが、
楽しく、充実した一日を過ごす事ができました(^^)
今回のFSと、大黒二次会に参加された皆さん
お疲れ様そして、ありがとうございました!
今月のFSも楽しい集まりにしましょうね♪
週末はよろしくお願いします(^^)v
フォトギャラリーはこちら
(大黒二次会の参加車も載ってますよ~)
遅れて行ったファーストサンデー(つまりレイトサンデーw) その1
遅れて行ったファーストサンデー(つまりレイトサンデーw) その2
遅れて行ったファーストサンデー(つまりレイトサンデーw) その3
遅れて行ったファーストサンデー(つまりレイトサンデーw) その4
遅れて行ったファーストサンデー(つまりレイトサンデーw) その5
遅れて行ったファーストサンデー(つまりレイトサンデーw) その6
Posted at 2011/11/02 21:55:37 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
プロフィール
「電車で久しぶりに専メカさんに遭遇w」
何シテル?
05/15 07:30
ganchan.
[
神奈川県
]
ganchan.です。よろしくお願いします。 主にチューニングショップのseekerさんで、お世話になっております。 HondaStyle56のP68~P6...
73
フォロー
79
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オフ会 ( 18 )
お知らせ ( 4 )
イベント ( 2 )
ライブ ( 2 )
作業 ( 3 )
レース ( 2 )
ツーリング ( 1 )
リンク・クリップ
久々に乗りました
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 15:12:36
輝く~太陽~背にう~けて~♪鉄の~巨人の~
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 19:41:18
男の手料理シリーズ 赤ワインとお好み焼き!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 07:31:53
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ インテグラ
サーキットのタイムアタックと同時に街乗りもこなしてしまうという欲張りなコンセプトを目指し ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation