• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74の"零(ゼロ)" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

2022.3リアゲートスイッチ防水140,050km。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
氷点下の朝、

リアゲートスイッチが固着して、

ボタンが押せないことがありました。

二つボタンがあるうちの左の大きな奴です。
2
ボタンむき出しまで分解していくと、

少し水濡れしていました。

スイッチ周辺は濡れていなかったので、

洗車時などにゴムカバー辺りから侵水かな?

白い部分だけ外せるかと思って、

こじってみたら端っこ割れました。

掃除機で水分吸ってみたり、

外気に小一時間さらしました。
3
外したゴムカバーの内側も、

少し水がついていたので、

乾かしました。
4
ゴムカバーとスイッチの間を、

コーキングしてみることにしました。

余っていたバスコークを使いました。
5
マスキングして、

コーキングぬりぬり。
6
ゴムカバー端の二つの穴、

ここから水入ったんではないか?
7
その穴もふさぎました。

不具合起きても自己責任です。
8
配線の穴もふさぎました。

密封する方向にしましたが、

逆に結露で内部に発生した水分が抜けないことも、

あり得るかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトイグナイター交換

難易度:

後付けBSM

難易度: ★★

八木澤 自動格納ミラーユニット&ロック連動アダプター

難易度:

無限風味デイライトLED交換してみた

難易度: ★★

EDFC5取り付け

難易度: ★★

ホーン取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマのところまで良かったケド、おもちゃ転売番組になってきた。」
何シテル?   06/03 22:30
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 ラジコン ワイルドウイリー2 (その他 ラジコン)
2023/3/17 製作開始。 2023/4/4 シャシー完成して、 とりあえず初代のボ ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation