• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74の"零(ゼロ)" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

2023.5ドアサッシュインナガーニッシュ補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ドア内張剥がし中に、

ドアサッシュインナガーニッシュの、

クリップを折ってしまいました。
2
アップ写真。

ドアに残ったオス部分を何とか引っ張り出しました。

プラ板を積み重ねて接着して土台を作りなおして、

ビスを打ち込んで補修してみる事にしました。
3
プラ板を切り出して、
4
壁になっている両サイドから、

ボンド接着しながら積み重ねました。

ど真ん中に穴をあけたいので、

固まるまで待ちます。
5
二日置いて、

穴開けました。

一回目1.5mm開けて、

二発目2.5mmで開けました。
6
ラジコン組んで余ったビスに、

ちょうど良さそうなのがありました。

頭径5mmで、ネジ部太さ3mmのビス。

写真の短い方を使いました。
7
このぐらい頭出してみました。
8
ドア後端のココに付く部品です。
9
この穴にビスが上手く入って欲しい。
10
ハマりました。

後で不具合出るかもしれませんが、

その時は追記します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンドウモール交換

難易度:

オイル交換

難易度:

シガーソケットの増設 PartⅡ

難易度:

センター・コンソールの外し方

難易度:

赤の差し色を入れてみました

難易度:

ドアトリム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月6日 20:04
こんばんは。
私も先日コレを折ってしまい、ホンダで注文しました。
1000円くらいかと思いましたが倍でビックリ(笑)
それは予備で取って置き、
破損ガーニッシュの1辺に両面テープを貼ってくっつけました。
新しいの買わなくても良かったカモ(笑)
コメントへの返答
2023年5月7日 8:40
こんばんは。
結構する部品なんですね。
今のクルマはクリップ止めだらけで、
外すとき逆に恐怖です。
両面テープで貼っちゃうのは、
簡単でいいアイデアですね。

プロフィール

「クルマのところまで良かったケド、おもちゃ転売番組になってきた。」
何シテル?   06/03 22:30
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 ラジコン ワイルドウイリー2 (その他 ラジコン)
2023/3/17 製作開始。 2023/4/4 シャシー完成して、 とりあえず初代のボ ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation