• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イツニレのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

お台場オフ 平成24年5月

お台場オフ 平成24年5月 大変遅ればせながらUPします,,先週「お台場オフ 100回記念大会」に参加しました。次回開催以降の存続問題はあるようですが、継続されることを祈っております(^o^)

 お台場オフの帰り道に首都高上でスコールを食らったからではないでしょうが、いま鼻風邪気味でありまして、そういえば電車の中で咳をする人も多くて、意外に季節外れに流行中のような気もします。皆さま、ご注意下さいませ~。


●フォトギャラリーはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/821992/car/694831/3100072/photo.aspx
Posted at 2012/05/13 15:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ_お台場オフ | 日記
2012年04月30日 イイね!

シン隊長プレゼンツ西伊豆ツーリング(H24.04.29)

シン隊長プレゼンツ西伊豆ツーリング(H24.04.29) 我らがシン隊長の企画運営による、「爆笑・爆走【西伊豆】朝練ツーリング男祭りだワッショイの巻」に参加させて頂きました。

 シン隊長をはじめとして、ご参加の皆さまのお陰で楽しい一日を過ごしました。

 「美味しい峠道」、「美味しい食事」、「綺麗な風景」。こうしたことをツーリング道初級のワタクシはほとんど知らなかったりする訳ですが、堪能いたしました。

 ロータスの輪、連帯って実に有難いもんだな~と真面目に思いますですね。

 いや、真面目な話してもしょーがない、という訳で、先週金曜日に呑んだ店で領収書もらい忘れたので、東京についてから池袋まで寄り道したのですが、その帰り道にエンジンチェックランプが点灯(爆)しかし、念じればそのうち消えるだろう、と(笑)

 エンジンの調子自体は悪くないです!(と思います)、真面目な話。。


●フォトギャラリーはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/821992/car/694831/3075360/photo.aspx
Posted at 2012/04/30 13:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅・ツーリング | 日記
2012年04月22日 イイね!

休憩中

休憩中朝、洗車して、首都高をグルリとし、近所で休憩中の図。
Posted at 2012/04/22 11:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年04月16日 イイね!

都内ソロ桜ツーリング

都内ソロ桜ツーリング 先週のことですが、桜に誘われ都内を回って来ました。遅まきながらUPしておきま~す。









●フォトギャラリーはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/821992/car/694831/3057626/photo.aspx

●青山霊園の桜
Posted at 2012/04/16 18:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2012年03月03日 イイね!

ワンスマ主催『ロータス限定基礎反復トレーニング』参加

ワンスマ主催『ロータス限定基礎反復トレーニング』参加 先月のことですが、ワンスマのドラレスに参加して参りました。

 ブログにUPするのがだいぶ遅くなってしまったのは、割かし仕事に追われるような状況がしばらく続いていたからであります。40半ばの妙齢な独身女性が直属の上長になってしまいまして、主な業務は社内のお偉方との吞み会セッティング及びその呑み屋予約、そして肝心な仕事の実務となると…ただメール転送するくらいなんですね~これが。「皆さんであとやっといて下さる」的な仕事の仕方をされる方で、この勘違いなお公家様のために、部下は農奴のように働いて支えて差し上げるという中世のような構図なのですが、時々口出しして来ると、ほぼ毎回素っ頓狂な指示や意見で、我々部下の野郎どもは「もういい加減面倒だから、あいつ絡めるのやめるべ」となってまして… …?おっと、ドラレスに関係ない毒をつい吐いてしまいました、あはは(爆)

 本題に戻りましょう。

 いつもながら、クルマをコントロールするって難しいな~と思いました。毎度、小学生のような感想で恐縮なのですが、そういう思いが残っています。

 今回のレッスンではスピンも沢山しましたが、それ以上にフロントをロックさせまくりました(汗)愛機にはABSが装着されていない訳ですが、「ドーン」とブレーキを踏み過ぎなんでしょうかね、ブレーキングで白煙を吐くイツニレ号(※フォトギャラ参照)。「ABS欲しいな…」と初めて感じましたです、はい。いやいや腕の問題ですかね。そこらはよく分かりません。

 その他にもコーナー入口で向きが変わっていない、ハンドルの切り始めとブレーキングが同じタイミングになってしまっている(=ステアリング切り始めが遅い)、アクセルを入れるのが早過ぎであったり、と様々な課題があって、まあしかし色々と頭で考えても中々実行できなかったりで、それでこその同乗、逆同乗ですね。

 お手本の同乗走行は、澤講師のドライビングが凄過ぎて、いつも「すっげぇーー!!」とただ笑ってしまっていただけだったのですが、今回は手振れしまくりながらでしたが、デジカメで撮影しました。画角的に足のペダル操作は撮れてませんが、ステアリングの動きは収めています。「おおっ、なんか二段階でハンドル切っとるがなー」とか「コーナー立ち上がりでは、なんとも丁寧にハンドル戻すもんなのねー」というのを改めて教えて頂いた次第です。奥が深いですねー、ドライビングテクニックというものは!

 フロントをロックさせ過ぎて、それが理由か愛機への愛情がやや薄れ、「Mitoって顔がもうちょっとイケてたらこれは買っちゃってたんだろうなー」とか「ルノー・ルーテシア・スポールってもう売ってないのか。これは結構ショックでかいぞ」などと思いを巡らせたりしてましたが、ガレージにある愛機を見ると、「やっぱりこいつのワンアンドオンリーでどこにも破綻のない車体デザインはやはり捨て難いな」、「チャラチャラしていないホンモンのスポーツカーってことだよな、こいつは」などとも至るのでした。

※自分の所有するクルマを「ホンモンのスポーツカー」と表現するのも、ちょっと気恥ずかしい感じではありますが、まあ皆さんもほとんどエリエクだということで、なんとなくママイキにしてみます(*^^)v


 ということで、グダグダな感じではありますが、今回のブログはこれにて終了^_^;「全然ドラレスのレポートになってねえじゃねーか」というご意見はご容赦下さい(笑)


●フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/821992/car/694831/3003436/photo.aspx
 
Posted at 2012/03/03 17:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | 日記

プロフィール

「車検通しましたので、これであと最低二年は乗り続けます!いや十年乗ることになるかもしんないなぁ(^^)」
何シテル?   11/16 15:53
イツニレ(itsunire)です。 2010年8月、ロータス・エリーゼtype72を所有するのを機にみんカラを始めました。 エリーゼ自体が限定車のよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガラスコーティングのお話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 08:13:35
BMW ALPINA B4 (F32 4シリーズ) USテールライト動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:25:55
重量配分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 00:13:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
クラブマン(6段AT)、《WEMBLY(ウェンブリー)》パッケージです。 2012年1 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
エコカー減税に誘われるように2009年10月、廃車(笑)近所の路上でエンジンストールし、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
エコカー減税に誘われて2009年9月に購入、11月納車。H社の友人に事前報告の上、購入し ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年に10台限定で発売されたTYPE72。 可変バルブエンジンの 111S がベ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation