• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chip1114の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2013年5月12日

フロント間欠ワイパー時間調節化-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ライフの間欠ワイパーは時間調整が出来ません。
そこで、可変抵抗を使って時間調整化してみました。

今回使用した物は
・可変抵抗器 250KΩ
・カーボン抵抗 1/4W 47KΩ
・配線コード
・熱収縮チューブ
・半田ごて、半田
・テスター
・ドリル
・ドライバー
・その他

この抵抗を使えば、計算上1.8秒~15秒くらいの
無段変速になる予定です。
2
フロント間欠ワイパー時間調節化-1
ワイパーレバーの取り外し-1
ハンドルの上下のカバーを外し、ワイパーレバーを止めている
ネジを二つ外します。
3
フロント間欠ワイパー時間調節化-1
ワイパーレバーの取り外し-2
コネクターを外します。
4
フロント間欠ワイパー時間調節化-1
ワイパーレバーの取り外し-3
レバーをスライドさせて外します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

6回目

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

バラしてみた

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

chip1114です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] パッセンジャー側オーナメントパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 15:50:36
[スバル レヴォーグ] ダッシュボード横パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 15:50:10
[スバル レヴォーグ] BLITZ TV-NAVI ジャンパーNAS15の装着・前編(内装を分解して標準装着ナビを外すまで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 08:53:39

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4-F型 STiからVN5-D型 STiに乗り換え レヴォーグ3台目
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子が免許を取得するので、ワークスから乗り換えました。 初心者が運転するので、見た目重 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型1.6からF型1.6STiへ乗り換え
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
妻専用車2号 前者のライフは子供の幼稚園の送迎用でした。 子供の送迎も一段落し、もう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation