• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すったこの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2018年5月27日

WAKOS パワーエアコン plus 注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
前車でも注入してました、パワーエアコンplusを今回もブチ込みます!
2
ホースは密林で仕入れた割と安い奴。これで十分です。

こんな感じで繋いでも蝶ネジはまだねじ込んじゃいかんです。
3
ここの青キャップ、【L】に繋げて…
4
こんな感じ。

まだまだ蝶ねじは締め込んじゃいかんです。

ここでパワーエアコンplus本体を少し緩めてホース内のエア抜きをば!

シュッといったらすぐに本体を締め込む。
5
ここまできたら…

エンジンON!
ACスイッチON!
設定温度 最低!
風量 最大!
窓orドア 全開!
6
そしたら蝶ネジ締め混んで穴開け、開いたら蝶ネジを緩めパワーエアコンplusを逆さまにして振りながら充填!
7
どうも充填中、シューって音がするらしいですが、オジンの耳がチョロくなってるせいかエンジン音にかき消されて全く聴こえず…囧rz


数分たったところで全部入っただろうと思いホースを外してしばらくアイドリングします。

コンプレッサーの作動音が静かになった…?かなってぐらいですが、出てくる冷風は冷たくなってるんですの!

車検毎ぐらいに注入すればいいのかなぁ



充填のやり方は調べればいくらでもでてきますが、DIYでやろうとする方はお約束の自己責任でお願いしますm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏のヒート対策

難易度:

色々アヤシイから(。>д<)

難易度: ★★

色々アブナイから(。>д<)

難易度: ★★

ラジエター交換記録

難易度:

ラジエーターホース交換

難易度:

ホースなど交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sixstar555 さん! 地雷埋め込みましょう!」
何シテル?   08/14 09:59
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエタ交換 (R2 iCVT 用互換品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:47
MS技術研究所 スバルR2/R1用 デルリンPOM材パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:24:34
運転席パワーウィンドウスイッチ の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:28:21

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation