• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS++のブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

Canon EOS 5D mark III を借りたんだよ

Canon EOS 5D mark III を借りたんだよ 
 前回記事でお伝えしたとおり

Canonさんからフルサイズ機を借りた。

モニター期間が終了し今日送り返したのだけれども、

名残惜しいねwww

EOS 7Dからの変更では操作に違和感ないね。

2週間半の短い間だったけど使うことができて良かった。

すごく良いカメラでした。



無事に実家まで帰るんだよ!w
Posted at 2014/11/10 20:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年11月05日 イイね!

デジイチの点検整備、センサ清掃にだしてみたよ

デジイチの点検整備、センサ清掃にだしてみたよ 
 EOS 7Dを使ってるんだけど

野外でも構わずレンズ交換してるから

センサにホコリが乗っかってたりする。

普段は気にならないんだけれど

白い壁を背景にしたりして映るようにすると

見えたりしていた。

そうでもしないと写らないなら気にしなきゃ良い。

ってほっといたんだけれども。。。。。



EOS 5Dmark3 だ。

モニターに当選して今借りている。 2週間使ってみた。

ボディを借りれるならばってことで点検整備に出したわけ。

2週間くらいかかるかもーって言われたんだけれど、急いでないから別問題ない

しかし、3日後には終わったって連絡きた(;´∀`)

何も問題がなかったらしい。3日くらいなら普段でも待てたなw

(いつの間にか7Dに新FWがリリースされてたみたいで最新になってた)



5Dmark3で クリームパンを撮ってみた。

無駄にクオリティたけーw
Posted at 2014/11/05 16:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年11月02日 イイね!

北大 金葉祭 2014

北大 金葉祭 2014 
 ライトアップイベントに行ってきた。

北大の銀杏並木がライトアップされる。

今年はじめて見に来たんだけど、すごい人の多さにびっくりだよw

綺麗な銀杏並木が見れて満足!


Posted at 2014/11/02 01:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年10月30日 イイね!

ドラレコを試してみたよ

ドラレコを試してみたよ 
 ドライブレコーダーは前々から導入しようと思ってた。

でもなかなか決め手にかけてて何を買って良いのか決めかねていた。


そろそろ冬の気配もしてきていて事故率が高まってくるし、ここらで導入しておきたいなーと。


ぐぐってみると安価で小さくてそこそこのがあった。

小さいっていうのが良い。もし不満があってもロードスターで使えば良い。

ということでポチってみたわけ。

ロードスターに付けてみて動作確認したのがこの動画だよ。

HDじゃないけど、Youtubeでみるには普通に映ってるね!

50Hz帯だし信号ちゃんと映ってる良かった( ´∀`)

動画の音声、ピーピーうるさいのはレーダー探知機で、ドラレコのすぐそばにあるんで大きな音で入っちゃってる。

ロードスターに取り付けるときはなんか対策しないとならないね。

Posted at 2014/10/30 19:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年10月07日 イイね!

離着陸を撮ってみたよ

 
 航空法が変わって離着陸時に電子機器を使っても良くなった。

さっそく動画撮影してみたよ


初めて乗る羽田-小松。 山とダム湖ばかりだったw

Posted at 2014/10/07 11:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

RS++です。よろしくお願いします。 1600ccだった初代ロードスターと暮らしています。 フォトマスター検定1級
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RoadsteR++ 
カテゴリ:ロードスター
2010/09/20 18:40:00
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2になりました。なにもついていないグレードなのでこれから純正オプションを好みで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993(平成5)年1月に購入。 NA6CEのS-Limitedです。
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
久々のホンダ 重いかもしれんって心配したけどなんとか大丈夫そう
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
人生初スクーター、主に通勤用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation